お化粧直しな秋。

『チュン♪チュチュチュン♪チュン♪チュチュン♪』




清々しい小鳥のさえずりと共に、気持ちよく目覚めた朝。
『やっぱり自然の中で眠るのはサイコーやなぁ〜…やっぱりキャンプは気持ちええわ!』と目を開けると…いつものベッドの上。




『チュン♪チュチュチュン♪チュン♪チュチュン♪』




あれっ?鳥のさえずりは聞こえてるのに??
なんで?なんで?と思いながらパッと足元を見ると、スマホを持ったヨメさんがニヤニヤしながらこちらを見つめて立っていたのです….。


前の晩のこと。


前回のブログもまともに書けなかったように、メチャクチャ疲れていた今週。
疲れすぎたのか、なかなか眠れなくなってしまいました。
そこで調べて出てきたのが、“朝の15分の散歩とシャワーを浴びること”。
普段から目覚ましをかけない自分はタイマーで起きたくなかったので、朝がめっぽう強いヨメさんに事情を話して、『やさしく起こして』とお願いした結果、YouTubeの『小鳥のさえずり』に行き着いたそうな(笑)


一瞬でも“キャンプに来てる”と感じたんですから、なかなかすごいアイデアやなと朝から驚きと笑いに包まれたバンディ家でしたっ。



朝の散歩はめっちゃ気持ちいい!けど、なんで11月にアサガオが咲いてるの??
やーコワイコワイ。





さて





薄々は感じておりました。
なんか迷惑かけてるなーって。
何かというと


ウチのシンボルツリー“フリーシア”。
最初うちにきた頃は1メートルほどでしたが、今や2階も超えそうな勢い!
当初は葉っぱのかわいさだけで植えてしまったこの木。なんせ成長スピードが異常で、植えてしばらくしてからちゃんと調べてわかったのですが、その繁殖力の強さから“特定外来種”であることが判明したのです。なので公園等に植え替えることもできません。

そしてその枝は毎年切っても切っても公道側へ伸び続けることで前を通るクルマに当たり、さらに冬が近づけばそのかわいい葉っぱを一斉に落とし、隣近所へどんどん散っていくのです。

そんな面倒も乗り越えて約10年可愛がってきたこの木。
たくさんの思い出もありますが、断腸の思いで伐採することにしました。




細い枝は高枝切りバサミでバッサバッサと落とし




太い幹はノコギリでギコギコ。
育てるのは8年かかっても、伐採するのは一瞬でした。
ごめんね。ありがとうね。



そしてもう一本あるこの



フランスゴムの木。
これもうちにきた時は20センチほどでしたが、今はゆうに2メートルは超えています。
でも実は2年ほど前に成長を止めたいと思い、枝の先端をすべて切り落としました。
しばらくはそのままだったのでヨシヨシと思っていたんですが、なぜか今年に入ってからグングン成長し出したのです。
『なんでだろ〜なんでだろ〜』と思っていたんですが、今日その原因が判明しました!




なんと植木鉢の穴からグングン根っこを伸ばし、そのままアスファルトの隙間に潜り込んでいたんです!
この下は下水があるので、栄養たっぷりな水を吸い込んで成長してたと思われます…。
ど根性ゴムの木かよ!(笑)

と感心したのも束の間、移動させたかったのであっさり切ってやりました。




その後も一つやったらアッチが気になって、ソッチをやったらコッチが気になって…を繰り返し….




さっぱりさせました!





ずっと前から『ちょっと外でコーヒー飲めるスペースが欲しいな〜』って思っていたので、ようやくベンチを設置。




もちろんコーヒーを置けるところも作りました♪


久しぶりに大掛かりな掃除&DIYで疲れたけど、なんだか身も心も環境もスッキリ!
今年もあと2ヶ月。終わりよければすべてよしの気持ちで、色々と整えていきたいと思います。





【今週の看板娘】

大量の子供に囲まれたけど、吠えることもなくご挨拶できました。
エライエライ。




【今週の教室風景】

YouTubeを再開することになりました!
ミシン仕立てのレザークラフトが少しでも普及するように、微力ながらお役に立てれば嬉しいです。
出来上がってきたらまた紹介させてください♪





【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、新規のご入会受付並びに体験教室のお申し込みを一時中止しております。
再開しましたら改めてお知らせいたします。


教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school



ウムムム。

毎週日曜日の夕方6時になったら、とりあえず作業の手を止めてブログを書き始めます。







今日は作業が終わる見通しが立たず….
気持ちにまったく余裕がないのでちょっとお休みします。

すんませーん。





【今週の看板娘】

山中湖へキャンプに行ってきました!
が!なかなかしんどいキャンプでした(笑)




【今週の教室風景】

自分で作るバッグに愛犬の名前を入れたレザータグ。
雰囲気もバッチリでステキです♪





【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、新規のご入会受付並びに体験教室のお申し込みを一時中止しております。
再開しましたら改めてお知らせいたします。


教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

ポンコツやがな。

『イタッ!!』


半年ほど前、朝ごはんを食べようとあぐらをかいた瞬間、腰の左側にビキッと電気が走ったような痛みが。でもその時だけだったので、何かの拍子になったのだろうとそんなにも気にしませんでした。


そして先週。
起きあがろうと寝返りを打った瞬間、ビキキキッと同じ箇所に激しい痛みが…。
もうその後は左の腰からお尻にかけて痛くて痛くて我慢できず、いつもの整骨院へ駆け込んだのです。


『あ〜、これは神経痛ですね。』


一瞬耳を疑いました。
神経痛って、あのおじいちゃん&おばあちゃんの口からよく発せられるあの神経痛!?
そんなまさかと思いましたが、『バンディさんは座り仕事だからなりやすいよね』と言われればそんなものか。
骨盤も相当ズレてたみたいで、『まだそんなに重症じゃないから、とりあえずしばらくはこまめに来てください』と言われ通うことに。


もう立ってても痛い、座ってても痛い。そんな状態で教室をやっていた水曜日。ちょっとした拍子に頭を動かした瞬間、今度は首がピキッ!….勘弁してくれ〜
またしても整骨院へ駆け込むと『え!首もやっちゃったの?』と先生も驚くポンコツっぷり。ホントついてない。


もうこりゃしばらくおとなしくしてなくちゃとボチボチ作業をしてたら、今度は革漉き機の調子が悪い。

たまたま来る用事があったミシン屋さんに見てもらっても、一向に改善せず。。。
こちらは修理で入院することになってしまいました。




代替えでやってきたのは“西山”というメーカーの漉き機。
このメーカー、実はもうなくなっちゃったので出回ってるのは中古のみなんですが、なにせ性能はピカイチ。さらに関東で漉き機を扱わせたらナンバーワンと名高いミシン屋さんが整備した出物とあって、とにかく早く、正確に革を漉くことができます。
できることなら購入してこのまま置いていってほしいぐらい…でも2台は置けないしなぁ〜…なんて思いながらボケボケ革を漉いてたら




革と一緒に指先を漉いちゃいました(笑)
こんなことこの仕事についてから初めてのことです。

身体の調子が悪いとやっぱアカンなぁ〜と思いつつ、指を漉いてしまったことをしばらく気づかせないほどの切れ味と高性能な漉き機に心がキュン…


惚れてまぅやろぉ〜!!(笑)



ということで、明日から充電しにキャンプ行ってまいりまーす♪






【今週の看板娘】

犬もマクラ使うのが面白い(笑)



【今週の教室風景】




今月で卒業される生徒さん。
最後はあえてシンプル〜なトートバッグを作りたいと、1から自分で型紙を起こして作りました。
少しずつでもいいので、これからもバッグ作りを続けていってもらえたら嬉しいですね。
お疲れ様でした!




【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、新規のご入会受付並びに体験教室のお申し込みを一時中止しております。
再開しましたら改めてお知らせいたします。


教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

自己採点やいかに。

先週のブログを読んでくださった方々から、ジーナへのご心配のお声をたくさんいただきました。本当にありがとうございます。


病院へ行った翌日、先生が言われた通りガムの破片らしきものがプリっと排出されまして、本人は至って元気です。
良いことにも悪いことにも犬って本当にシンプルで分かりやすいですが、ものは言わぬ生き物。ましてや歳も歳だし、これからはさらに注意深く接してあげなきゃと気持ちを新たにした出来事でした。





さて





ワタクシ、今週で47歳の誕生日を迎えました!

今やバンディ家では毎年恒例となった、巨大モンブラン。
これをヨメさんと半分づつ食べられた(2回に分けて)んですから、まだまだ若いでしょうか?(笑)
いやはやホンマに美味しいケーキです。


そしてこれまた毎年のことなんですが、このブログも2015年から書いてるので、1年前、2年前…と遡って、同じタイミングで何を書いているのか見るのがちょっとした楽しみ。
去年のを見てみると、同じケーキを食べて、南海キャンディーズの山ちゃんのライブに行っておりました…

あれもう1年前かよ!!


ってビックリすることが普段も多くなりました(笑)やぁ〜早い早い。
こうなると50代に突入するのもあっという間ですね。



自分が40代になった時、“良い50代を迎えるために40代でやっておこうリスト”的なものを自分の心に書き留めました。
“絶対にしなきゃ”とまでは言いませんが、意識することで少しでも改善していけたらな〜ぐらいのマイリスト。
40代も終盤だし、ちょっとどうなってるのか思い起こしてみました。


①何をやるにもまだ早い・もう遅いと思わないようにする。
→やりたいことは結構できている。新しく始めたこともある。でもまだやりたいことはある。

②気の乗らない仕事・誘いは断る。
→できている。断ったことでたくさんの縁が切れたりもしたが、別にヨシ。これはこれからもキープ。

③家庭と職場以外に居場所を作る。
→そもそも家庭と職場の居心地が良すぎるので積極的に作ろうとしていないが、将来そういう場所になったら良いなという小さなタネはいくつかある。

④自分がGIVEできることは惜しみなくする。
→できている。求められれば与える。ただし、ずっと求め続けてくる人とは関わるのをやめる。

⑤人付き合いは理屈より気持ち最優先。
→できている。30代よりつながっている人の数は激減したけど、自分が会いたいな、大切にしたいなと思える人と繋がっていく。そしてそう思える人の数は、思ったより少ないことに気づく。

⑥早寝早起き
→もうちょっと。今の12時就寝、8時起床を10時就寝、6時起床…にしたい。


さらに今年加わった項目


⑦疲れすぎない。
→回復までに時間がかかるようになった。ほどほどでやめるように。



50代まであと3年。
項目や内容はちょこちょこ変わったりしながらも、現時点で採点すると75点ぐらいはできてる…かな?
あとは仕事面で多少悩みはあるけれど、幸いなことに目の前にこなさなきゃいけない仕事はあるので、それをやりながら解決への道を探していければな〜と。思っております。



1年後、このブログを読んでどうかね?バンディさんよ。







【今週の看板娘】

涼しくなったら元気になるのは犬も同じようで。
今日は仕事やっつーの。



【今週の教室風景】




生徒さんから誕生日プレゼントをいただきました!
嬉しいナァ〜(泣)




【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、新規のご入会受付並びに体験教室のお申し込みを一時中止しております。
再開しましたら改めてお知らせいたします。


教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

山アリ谷アリ。

朝晩はやっと、やっと暑さが落ち着いてきました。
そんなことを書いている今日は、もう10月…。2ケタ月に入ると自分の中では年末に突入したと認識します(笑)


まー今週はいろいろとトピックありすぎで、山も谷もいっぺんにやってきた1週間でした。
まず日・月・火曜日は“山”。




暑さも落ち着いたところでやっとキャンプも再開!
心配された雨もどこへやら、久しぶりに自然の中へダイブしてきました。
そして今回から大きな楽しみが一つ。




『昔、家族でよくキャンプに行ってた頃に使ってたんですが、よかったら引き継いでもらえませんか?』と、教室の生徒さんから使い込まれたダッジオーブンをいただきました。
これが一目見てビックリ!普通ダッジオーブンというと、アメリカのメーカーで鉄製の鋳物かと思ってましたが、なんとステンレスの日本製!今でも大人気キャンプギアメーカー『ユニフレーム』という会社のものでした。
ステンレス製なので本来はすべて銀色ですが、この褐色の肌が使い込まれた証。ありがたく引き継がせていただきました。




鍋の上下に炭を置いて、丸ごとオーブン状態で作った料理は…




ずっと憧れてた鶏の丸焼き!
鶏肉ってこんなに柔らかく焼けるのかと驚くほどにジューシー。スパイスソルトとハニーマスタードソースでペロリと食べちゃいました♪





7・8・9月とよく働いて疲れ切った身体を自然な中でリフレッシュ!
帰ってきた翌日の水曜日は元気に教室をやりました。


しかし木曜日の朝に一転しまして…。


久しぶりに持病である首の激痛で目が覚めた朝。起き上がるのが精一杯。
フラフラでトイレに行くのも一苦労だったので、本当に申し訳なかったけど教室はお休みにさせてもらいました。
翌金曜日、少しは歩けるようになったので、ちょっと前から通っているカイロプラクティックへ。施術してもらうと一気に首がラクになりました。


土曜日。
なんとか教室をやり終えて、二階に上がるとなんだかヨメさんがソワソワ。聞くとジーナが大量に吐いてあったとのこと。でも当の本人は普通に元気。しばらく様子を見てみることに。
ごはんを食べ終えて、アトリエで作業していると二階からヨメさんの悲鳴が。慌てて駆け上がると、またジーナの嘔吐をヨメさんが手で受け止めていたのです。
これは明日病院へ連れて行こうと話し、寝ようとしたらまた激しく嘔吐。。。救急病院へ連れて行くことにしました。

それにしても不思議なのはなぜジーナはケロッとしてる??クルマへ向かう時も『どっかに遊びに行くの!?ワーイ!』みたいなテンション。真夜中なのに(笑)


診察と点滴が終わって帰ってきたのが夜中の3時。
どうやら大ごとではなさそうだけど、念の為翌日かかりつけのお医者さんへ。



日曜日。
今度はヨメさんがダウン。精神的疲労と救急病院の寒さにやられたらしい。
ジーナをいつもの病院へ朝イチで連れて行くと、どうやら歯磨きガムの破片が悪さをしたらしいと原因が判明。レントゲンでもうすぐウ○チで排出されそうだから大丈夫!と言ってもらいました…

と、書いてるこの時間になってもヨメさんは復活せず。。。



こんな感じでまるでジェットコースターのようなバンディ家の1週間でした。
秋といえば聞こえもいいですが、季節の変わり目、みなさんもどうかお体にご自愛くださいませ。





【今週の看板娘】

元気で長生きしてくれよ!




【今週の教室風景】

生徒さんがハロウィンということで、こんな面白いお菓子を買ってきてくれました!
何が出るかな♪何が出るかな♪で大盛り上がり!




【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、新規のご入会受付並びに体験教室のお申し込みを一時中止しております。
再開しましたら改めてお知らせいたします。


教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

30年目の珍事。

前回のブログでも書いたように、今年は諦めていた夏休みがコロンと転がり込んできまして、毎年恒例のルートで帰省してまいりました。


毎回、せっかく西へ帰るからにはアソコに行ってココに行って…と普段なら行けないところへの予定をワクワクしながら立てるのですが、まぁ〜なんせ疲れてる。どこかに行くどころか、東京〜京都〜伊勢〜東京の運転を考えるだけでちょっと不安になる状態。
なので今回は実家に行くことだけに集中して、ゆっくりしようと決めて帰りました。


とはいえ、帰ったら必ず食べたいものは食べるんですが、こんなめずらしいハプニングがありました。



このブログにもちょいちょい登場する自分が“宇宙一ウマい”(毎回言ってる(笑))と思ってるウナギ。
今回も迷わず足を伸ばして食べに行ったのですが、注文したものよりウナギが一切れ足らないことに気づきました。(注:このお店はウナギを3〜5切れで好きな枚数を注文するシステムです。決してワタクシが『いつもとちゃうやんけーっ!』とクレームを入れたワケではございません(笑))

配膳のお姉さんに『すいませーん、注文より1切れ足りないんですけど〜?』と伝えると、そんなバカな….みたいな呆れ顔で寄ってきたお姉さん(注文の時と同じ人)、どんぶりを覗き込むと『ホンマや….すんませんでしたぁ〜!!』とその場にいたお客さんが全員振り返るほどの勢いで謝られてビックリ!

『大将に言うてきます!』とその場を勢いよく去ろうとした時、な〜んかイヤな予感がしまして…

『大丈夫!ぜんっぜん大丈夫なんで、とりあえずコレに1切れだけもらえますか?』とどんぶりの蓋を渡す自分。しかしそれを聞かずに『言うてきます、ちゃんと言うてきますからぁ〜!』とダダダダっと階段を駆け降りていく女性。


小さな嵐が過ぎ去ったような空気の中、『30年来通ってるけど、こんなん初めてやわ〜』とヨメさんに話しながら少しずつ食べ進めてましたが、そりゃもう“宇宙一ウマいウナギ”ですから、箸が止まるはずもありません。
『まぁええわ〜』と笑いながら最後の一口を食べ終わろうとした瞬間、またダダダダ〜っと勢いよく階段を駆け上がる音が。



ドン!!

ハイ、悪い予感的中〜(笑)

20代じゃあるまいし、丼を二杯も食べられるワケもなく、丁重に丁重に何度も何度も断る自分。丁重に丁重に何度も何度も差し出す女性。その押し問答に周りのお客さんもクスクス笑い始め…もうホンマにお腹いっぱい感と恥ずかしさが入り混じった自分は、ちょっと大きめな声で『お気遣いは嬉しいけど大丈夫です!』とハッキリと伝えました。
すると『わかりました。少々お待ちください。』と真顔になったお姉さん、おもむろに立ち上がり、ササっと階段を降りて行ったのです。


そして待つこと10分…


暇を持て余して『ホンマはウナギ一切れやったらどうする?』と冗談まじりに蓋を取ろうとしたら『やめとき!』とヨメさんに止められたその時です。
まったく別の入り口から店員さんがバッと入ってきたと思ったら、『コレでどうぞ!!』と差し出したのは食品パック!!


そんなんちゃうて〜〜〜〜〜!!!



もうこれ以上押し問答するのもアレなんでとこちらが折れ、店のものでも自分のものでもない、さまよう鰻丼の蓋を開けてキラッキラのパンッパンに入ったどんぶりの中身をパックに黙って移し替え、会計の際には引くほど頭を下げられて帰ってきました….。
実家に戻っておふくろに事の顛末を話すと『よかったやん。じゃあ私が晩ご飯にも〜らおっと♪』と鼻歌まじりに持ち去るおふくろに、その鰻丼にはあの嵐のような押し問答の様子があったことを見せてやりたい気持ちでいっぱいでしたが、そっと見送ったのでしたっ。



と、まぁいろんなことがあったようななかったような帰省から帰ってきまして、早くも9月になりました。
今週末の土曜日は久しぶりのYKKさん、JUKIさんとのコラボワークショップです。午後はおかげさまで満席になりました!ありがとうございます。
そして実は翌日の日曜日、朝4時起きでまたまた伊勢に車で向かいます!地元の友達がお店を新装開店したお祝いと同窓会に行ってきます。
ですのでネタは山盛りなんですが、ブログはお休みさせていただきます。(今年初めて!)

ピークは過ぎたとはいえ、まだまだ暑さが続きます。
自分の周りでもコロナでもインフルでもないのに高熱でダウンしている人がたくさんいますので、お身体に気をつけてお過ごしください。





【今週の看板娘】

実家でくつろいでいるように見えますが、やっぱり落ち着かない様子。
昼間でもウトウトして、終始眠そうなジーナでした。



【今週の教室風景】

教室ではありませんが、今週の9月1日は自分の独立記念日でした。
まるっと13年。今まで何も続けてこれなかった自分には奇跡のような数字です。
思ったほど自己肯定感が高くない自分にとって、いつも通ってくれる生徒さん、そしてワークショップに参加してくれる受講者さんたちの喜ぶ姿を見れることが、『あぁ〜、この仕事やっててよかったな』って思える、心の支えになってます。
そんな自分と関わってくださっている皆さん、本当にありがとうございます。
まだまだやりたいこと、やってみたいことはあるので、自分のペースでボチボチと14年目も歩いていければと思っています。
どうぞよろしくお願いします。




【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、新規のご入会受付並びに体験教室のお申し込みを一時中止しております。
再開しましたら改めてお知らせいたします。


教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

その努力に頭を下げたくなる夜。

私はスイカが大キライ。または大好きです。



なぜこんな言い方になるかというと、その年に初めて食べたスイカの味でその後も食べたいか、食べたくないかが決まるから。
なのである年はよく食べ、ある年はいっさい食べなかったりします。


先日、マツコデラックスの番組で“スイカの世界”なるものがやっていました。まぁ芸能人がテレビで紹介するのだから、何を食べても『ウマいウマい』と言うのだろうけど、マツコはなんとなくそこらへんはちょっと違う気がして、少し信じてしまう自分がいます。

“テレビはつまらなくなった”なんて近頃はよく耳にします。だけど一度紹介されればなんのその、お店は大行列、ネットは繋がらないなんてのはよくある話。実際に自分もテレビで見て食指を動かされ、いろんな覚悟を決めてお店に向かうと、その行列の長さに心を折られたこともあるし、我慢して並んだこともあります。


そんな時に必ず“これも東京住みの醍醐味だな”と思います。


お店の紹介番組をヨメさんと一緒に見ていると『地元に住んでた時は番組で紹介されても『どうせ東京やん』っていつも思ってたよなぁ』といまだに忘れられない悔しき思い出のように毎回言います。
だけど今は紹介される東京のお店にはいつでも行けるようになったんだなぁとしみじみ思うのだけれども、現実は美味しそうやなって思ってもよっぽどじゃなければ行かないし、行ったら行ったで先にような行列に心折られることもあったりで。

それでも日々いろんなお店が次から次へと紹介される東京は、いろんなことの進むスピードが早いなぁと感じる街です。



そんなテレビ画面の中のスイカ、そしてそれをウマいウマいとかぶりつくマツコを見ているうちに、その日の晩ご飯がちょっと味が濃いめのものが多かったことも手伝って、ムショ〜に食べたくなりました。
『どうせ繋がらない』とたかを括りながらも、『もしかしたら….』と淡い希望を抱きつつスマホの画面を見つめる。するとあれよあれよと決済完了!数日後にはあのマツコがガブガブと食べていたスイカが入った箱が届いたのです。


今晩すぐ食べたい。しかもキンキンに冷えた状態で食べたい。

番組の中で『丸のままのスイカが売れなくなった』と言っていました。けどそれはスイカは冷えた状態が一番美味しいのに、冷蔵庫に入らないジレンマがカットされたスイカに思わず手が伸びてしまう原因ではないかと思う。昔に比べりゃ冷蔵庫もたくさん入るようになってるんだろうけど。

冷蔵庫の扉を開けると案の定、この巨大なまあるい物体が入る余地はなく、『ゴメンゴメン』と心の中でヨメさんに謝りながら、アレをどけてコレをどけてなんとかスペースを作り、ゴロンっとスイカを寝かしつけました。


“スイカトドク”の報を受けたヨメさん。
ガッテン承知!と言わんばかりに晩ご飯は濃いめの味付け。さすがである。
ささっと食器を片付けると、『スイカ大臣〜』とお声がかかり、これまたガッテン承知とキンキンに冷えたスイカを取り出し、ザクっと真っ二つ!
あぁ、丸のままのスイカを切るなんて久しぶりやな〜なんて思いながら、まずビックリしたのが皮と白い部分の薄さ。その薄さゆえ赤い身の面積が大きいこと!

『いっちゃいますか?』と顔を見合わせてお皿に乗せたその大きさ、4分の1個。その大きさを見て『やっぱりその半分で…』とひよるヨメ。じゃあ同じサイズで。
ではいただきまーす!!




うーーーーまーーーー!!!

一口食べただけで二人で絶叫!!
なんせ甘い!甘い!本当に美味しいスイカってこんなにも美味しいのか…
そして本当のスゴさを知るのはここから。普通は真ん中だけが一番甘くて、食べ進めていくうちに甘さはどこへやら、皮の近くともなればもはややっつけ作業みたいになるけど、このスイカはどこまで食べても甘い!白さが透けても甘い!
っていうか、こんなスイカどーやって作んねん。。。生産者さんの努力には頭が下がる思いです。

この後ワタクシ、感動して食べまくってたら一人で半玉食べちゃいまして…夜中に何度もオシッコで起きるハメに(笑)

スイカの利尿作用おそるベシ★




【ワークショップのお知らせ】

8月7日(月)定員6名【満員御礼】
工業用ミシンで作る帆布と革のキンチャクショルダーバッグ
会場:レザーメイト さとう

【追加決まりました!】8月25日(金)【満員御礼】
工業用ミシンで作る帆布と革のキンチャクショルダーバッグ
会場:レザーメイト さとう

9月9日(土)
YKK・JUKI・バンディコラボ企画 男性限定ワークショップを初開催!
詳細は来週中にJUKIさんのインスタグラムにて公開予定です。

ご参加お待ちしています!



“今週の看板娘”

お風呂に入ってサッパリんこでございます♪
この別犬感(笑)



【今週の教室風景】

この暑い中を来てくれる生徒さんに今年もご用意させてもらいました。
いつもありがとうございます。



【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、新規のご入会受付並びに体験教室のお申し込みを一時中止しております。
再開しましたら改めてお知らせいたします。


教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

裏ではひと騒動。

うだるような暑さが続く中、ちょっと涼しくなる夕方からジーナの散歩へ出発します。
いつものコースを歩いていると、ちょっと異様な、でも『あぁ、そういえばそんな時期だな』と記憶を思い出させる光景が目に飛び込んできました。




隅田川花火大会の準備です。


“コロナで花火大会が中止”
自分は浅草に来て10年が経ちますが、隅田川花火大会にはそれほど興味はありません。だけど『世の中が大変なことになってる』と実感するには十分すぎる出来事でした。
そんな花火大会が実に4年ぶりに開催されるようです。

でもまたジワジワとコロナが増えてるようで、急遽開催を取り止めている大会もあるとか。
例年だと10万人近い人がこの浅草界隈に集まってきますが…
行きたけりゃ行ったらいい、不安だったらやめときゃいい。それが今の風潮かな??

ま、ワタクシめは桃太郎侍が中継するテレビを観ながら、音はリアルで楽しむ、というのが通例のスタイルでございます(笑)





さて





先週はブログにも書いた通りキャンプを楽しんでいたワケですが、実は裏でひと騒動が起こっておりました。


キャンプ場に着く4時間前、これから自宅を出発しようかというタイミングで、自分のスマホに1通のメールが届きました。内容は『本日お荷物を届けます』と佐川急便からのもの。
何か今日届くものあったかな…と思いましたが、ネット通販で物を買うことが当たり前になった昨今、何も考えずヨメさんに『荷物受け取っておいて〜』と伝えて出発しました。

無事キャンプ場に到着し、絶景を堪能しているとヨメさんからLINEが。
『こんなもの届いたけど…自分で食べるの?』というメッセージと共に送られてきた写真を見てビックリ!



生カキ20kg!!


こんなモノ注文するワケない!!
いくら好きでも一人でこんなに食べるわけない。(ヨメさんは食べられない)
しかも代引きで送られてきて、払ってしまったという。
電話に切り替え、『こんなの代引きで買うわけないやん!』と言っても『だって食べるかと思ったし…』と確かにまんざらなさそうな話でもない答えに『グヌヌッ…』となる自分。

興奮しながらもなんで?なんで?と考え、ふと思いついたのが“送りつけ詐欺”。勝手に商品を代引きで送りつけて、代金を回収したらピュ〜っといなくなるそうな。

聞くと送り状にお店の名前や住所、電話番号は普通に書いてあるという。
しかし悪徳業者に電話して聞いてみろ!とは言えるわけもなく、まずは持ってきた佐川急便に電話してもらうことに。
ところが佐川急便も『私たちは代金の回収を代行してるだけで何もできません』と言われたとのこと。まぁそりゃそうか。
じゃあ次は消費者センターへ電話や!と伝えると、『もう疲れた!これから仕事やのにサイテー!!』とブチギレられて、ふと我にかえる。


そんな騒動になってる時に、自分はキャンプ場で絶景にヘラヘラ浮かれながらハンマー片手にテントを立ててる….


ハイ、サイテーです(笑)




一緒にいた友達夫婦にも事情を説明すると

『バンディさ、私らと遊んでると時々こーゆートラブルあるよね』と、すっかり治っていた古傷をザックリとえぐられて悶絶。
そうね。確かにいろいろあったね….。でも今それ言わんでもええやんか?



周りから見れば慣れた手つきでテントを立てる自分は、さぞベテランキャンパーの雰囲気を醸し出していたかもしれないけど、頭の中は勝手に送りつけられた生カキ20kgでタプンタプンで、ペグと一緒に左手をハンマーで叩き割るんではないかという恐怖と戦っておったのです。


キレイに見えていた富士山がなぜか自分だけかすんで見え始めたころ、再度ヨメさんからLINEが。



『解決しました』



マジかー!!なんでー!?と聞くと、なんと送ってきた業者に意を決して直接電話したという。
するとその業者、岩手県石巻に実際にある魚屋さんで、過去に自分が注文したことがある(記憶にないけど、多分被災地支援に行ってた時)らしく、長野の居酒屋に送るつもりが誤ってウチに送ってしまった…とのこと。

めちゃくちゃホッとしたけど、落ち着いて考えればこんなことになる前に防ぎようがあったことに気づきました。

よく見れば佐川急便から来たメールに“代引き”と書いてある。
今時ネット通販で代引きで買うことなんかない。
この時点で気づいていれば『届いたら連絡ちょうだい』と一言言えたはず。
そうすればこんなにヨメさんに大変な思いをさせてしまうことはなかった…。

心からの謝罪と感謝をヨメさんに伝え、お互いに“代引きは必ず確認”と決めました。
ヨメさんからは『もう終わったことやし、気にせんとキャンプ楽しんでなー』とありがたいお言葉…。
友達夫婦にも無事に解決したことを伝え、かすみが取れてまたキレイに見え始めた富士山を眺めてると、再びヨメさんからLINEが。



『魚屋さんがよかったらカキ食べちゃってくださいって〜』



20kgはムリです(笑)
丁重にお返ししましたっ。






【ワークショップのお知らせ】

7月29日(土)30日(日)定員6名【満員御礼】
SL-700EXで作る帆布と革のキンチャクショルダーバッグ
会場:BANDY’S レザークラフト教室

8月7日(月)定員6名【満員御礼】
工業用ミシンで作る帆布と革のキンチャクショルダーバッグ
会場:レザーメイト さとう

【追加決まりました!】8月25日(金)定員6名
工業用ミシンで作る帆布と革のキンチャクショルダーバッグ
会場:レザーメイト さとう(お申し込みは電話03-3866-0166にて)

9月9日(土)
YKK・JUKI・バンディコラボ企画 男性限定ワークショップを初開催!
詳細はComing Soon !

ご参加お待ちしています!




【今週の看板娘】

見返り…ジーナ(笑)
暑くて散歩サボりがちです。



【今週の教室風景】

出かける方が多くなって、生徒さんからもお土産をたくさんいただくようになりました!
箱がかわいくて超〜ごリッパ♪




【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、新規のご入会受付並びに体験教室のお申し込みを一時中止しております。
再開しましたら改めてお知らせいたします。


教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

スガルオモイデ。

1年の中で、春からこの時期にかけてが実は地味〜に試練の日々だったりします。


いつからそうなってしまったのかは、思い当たるような思い当たらないような。
もしその出来事が原因だったとすれば、あれは15年ほど前のある真夏の日のこと。

いつものように目が覚めるはずだった朝、なんとも言えない不快感を感じて目が覚めました。
うだるような暑さ、全身から吹き出た汗の不快感、そして強烈な首の痛み…。
壁も天井もグニャグニャに溶けているように見え、まったく起き上がることもできません。

実はこのあと、自分がどうなってしまったのか、いつ回復したのか、ぜんぜん記憶にないんです。

ただ一つ言えること。それは


この日から現在まで、1年のうちの半分以上は軽い首の痛みがあり、そして年に1〜2回はこの痛みが原因で、立ち上がれないほどの激しい頭痛に襲われるようになったこと。




もちろん治したいと思って、いろんな病院に行きました。
しかしそのほとんどで原因はわからず、中には『絶対に原因を見つけますよ』と息巻いていたお医者さんもいました。
その人は自分にいろんな薬を投与した挙句、最終的には『これ以上あなたに出せる薬はない』といきなりサジを投げられたこともありました。

怪しげな整体にも行きました。
レンタカーを借りて片道2時間、1回1万円で最低5回は来いという。
どうしても治したかった自分は、なけなしのお金をはたいて通いましたが…効果はありませんでした。


ですが今、この苦しみを抱えながらもなんとか生活を送れているのは、ある一軒の整骨院との出会いでした。
その病院、なんとウチから徒歩3分。
灯台下暗しとはホンマによく言ったもので、友達の紹介がきっかけ。

『こんな近いところでそんなバカな….』話がありました(笑)

その整骨院のおかげでだいぶ、だいぶラクにはなりました。
ここに行けなくなるということが、移住の一歩をグンっと重くさせているほどに。



それでも決して完治しているわけではありません。



ところが先日、教室の中で生徒さんからこんな一言が聞こえてきました。


『20年来苦しんできた首の痛みが、そこに通ったら治ったんです!』


すぐに紹介してもらって、同じく首の痛みで悩んでいるヨメさんと一緒に行ってきました。
そこは看板もほとんどない、住宅街にある一軒家で、ほぼ口コミだけで営業しているカイロプラクティックでした。
もちろん最初はドキドキでしたが、親身になって話を聞いてくれ、体の仕組みについてもこと細やかに説明してくれました。

こちらにはしばらく通ってみることに。
さすがにあきらかに怪しいところには行かなくなりましたが、“信用できる”と感じれば、心情的にはワラをもすがる思いであることは間違いありません。





フワッといい香りがしたな〜と思ったら、クチナシの花が満開。
清々しい気持ちで、こうやっていつもの散歩コースが歩けるって幸せですね。


あいかわらず今年は雨がよく降りますが、ちょっと疲れがたまったのでリフレッシュしにキャンプ行ってきまーす!





【今週の看板娘】

白いモフモフに包囲されたジーナ(笑)
ちなみに右の白い子はジーナのリアル姉妹です。



【今週の教室風景】

柄がとってもかわいいイタリアの革を使って、小さめのショルダーバッグとラウンドファスナーのお財布をお揃いで作りました!
爽やかな色味が涼しげで、これからの季節にピッタリですね♪
お疲れ様でした。




【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、新規のご入会受付並びに体験教室のお申し込みを一時中止しております。
再開しましたら改めてお知らせいたします。


教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

今からは作れないもの。

帰宅ラッシュの満員電車に乗るなんて、何年ぶりだろう。


木曜日、教室が終わってからせっせと向かったのは池袋。
天気がよけりゃ気合いで自転車で行ってやろうなんて企てていたけど、こんな時期ゆえその心意気はあっさりと空振りに終わりました。


浅草から池袋。
距離にしたらそんなに大したことないのに、公共交通機関のつながりが今ひとつ悪い。
もう10年もこの街に住んでいるので、池袋へ行くことがどれだけめんどくさいことか大いにわかっているはずなのだけれども、そんなことはどうでもいいと感じるほどのイベントでした。



数年前から都内を中心にジャズ喫茶回りが自分のちょっとしたブーム。
そんな若輩の自分でも名前は知っているほど有名な、ジャズ喫茶ベイシー。
そのお店のドキュメント映画の上映会と、この映画に携わった方々のトークショーのイベントでした。


映画は言わずもがな、とてもとても興味深く観せてもらったのですが、トークショーに参加していた某オーディオ雑誌の編集長の言葉にとても感銘を受けました。



『今まで何十万円、何百万円、さらには何千万円という金額のシステムを聴いてきましたが、そんな金額なんてどうでもいいんです。自分の部屋に自分の好きな音楽を響かせれば、それで十分オーディオを愉しんでるということです。』



これにはとってもとっても同意します。
確かにウチのアトリエにはかっちょいいスピーカーがありますが、それは他の人よりちょっとだけいい音で聴くのが好きなだけ。
最近はイヤホンで音楽を聴くという人が大多数だと思うけど、たまには好きな音を空間に放ち、それを身体に浴びるのも結構気持ちがいいものですヨ♪






さて






今週はかなり久しぶりのメンツでゴハンを食べに行きました。
そのメンツとは高校の同じクラスだった友達。
三重県立伊勢工業高校電気科で3年間一緒でした。

一人は名古屋から大阪、そして埼玉へと転勤してきて、数年前に奇跡的にこっちで再会したM。
もう一人は地元企業から単身赴任で横浜へ出向。そしたら地元企業が倒産してしまい、帰るに帰れなくなったW。

このWが集まって数分でこんな話をするもんだから、みんなで大笑い!
当の本人にしてみればたまったもんじゃないだろうけど、それを笑い飛ばせることが旧友のいいところだと思う。



親は元気か?

地元には帰ってるか?

他の奴らとは連絡とってるか?

そして…

自分らの身体の調子はどうか?(笑)



話は尽きることがないけど、こと親の話になるとそれぞれの事情や環境を口にする。
全員の親が70代。
最近の70代は昔に比べてぜんぜん元気だと思うけど、何か急なことがあってもおかしくない。
お盆と正月、年2回会うとして、元気なうちにあと何回会うことができるんだろう…


自分らの生活拠点は完全にコチラになってしまったけど、できる限り親にしてあげられることはしてあげたいと思うよな〜。
なんてしみじみと話してたらWがいきなり


『オレ、嫁さんから離婚届送られてきてさ〜』


オイオイオイ!聞いたるやんかその話!(笑)
ってそのあとはさすがに茶化すのはヤメてじっくり聞きましたけどね〜



大人になれば新しい出会いもたくさんあるし、新しい友達もできる。
でも、ガキの頃の時間を一緒に過ごした友達は、今から作ることはできない。
地元を離れた自分にとって、こういう友達とのご縁は大切にしていきたいと思う次第です。


また集まろう!





【今週の看板娘】

そんなところに寝たら邪魔なのにねぇ〜
みなさんに可愛がってもらえてありがたい限りです。



【今週の教室風景】







『お母さんにプレゼントしたいんです!』
と革選びからじっくりと取り組んでいた生徒さん。
とっても素敵なショルダーバッグが完成しました!
お母さんの好みの色を探して見つけた革で本体はもちろん、ベルトまでオールレザー。
内装につけられたタグには“My son’s made.(私の息子が作ったの!)”の文字。
そこにいた女性の生徒さん全員が『こんな息子が欲しい〜!!』って絶叫してました(笑)
お母さんもきっと『嬉しい!!』って絶叫してくれるはずです!
お疲れ様でした。



【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、新規のご入会受付並びに体験教室のお申し込みを一時中止しております。
再開しましたら改めてお知らせいたします。


教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school