今からは作れないもの。

帰宅ラッシュの満員電車に乗るなんて、何年ぶりだろう。


木曜日、教室が終わってからせっせと向かったのは池袋。
天気がよけりゃ気合いで自転車で行ってやろうなんて企てていたけど、こんな時期ゆえその心意気はあっさりと空振りに終わりました。


浅草から池袋。
距離にしたらそんなに大したことないのに、公共交通機関のつながりが今ひとつ悪い。
もう10年もこの街に住んでいるので、池袋へ行くことがどれだけめんどくさいことか大いにわかっているはずなのだけれども、そんなことはどうでもいいと感じるほどのイベントでした。



数年前から都内を中心にジャズ喫茶回りが自分のちょっとしたブーム。
そんな若輩の自分でも名前は知っているほど有名な、ジャズ喫茶ベイシー。
そのお店のドキュメント映画の上映会と、この映画に携わった方々のトークショーのイベントでした。


映画は言わずもがな、とてもとても興味深く観せてもらったのですが、トークショーに参加していた某オーディオ雑誌の編集長の言葉にとても感銘を受けました。



『今まで何十万円、何百万円、さらには何千万円という金額のシステムを聴いてきましたが、そんな金額なんてどうでもいいんです。自分の部屋に自分の好きな音楽を響かせれば、それで十分オーディオを愉しんでるということです。』



これにはとってもとっても同意します。
確かにウチのアトリエにはかっちょいいスピーカーがありますが、それは他の人よりちょっとだけいい音で聴くのが好きなだけ。
最近はイヤホンで音楽を聴くという人が大多数だと思うけど、たまには好きな音を空間に放ち、それを身体に浴びるのも結構気持ちがいいものですヨ♪






さて






今週はかなり久しぶりのメンツでゴハンを食べに行きました。
そのメンツとは高校の同じクラスだった友達。
三重県立伊勢工業高校電気科で3年間一緒でした。

一人は名古屋から大阪、そして埼玉へと転勤してきて、数年前に奇跡的にこっちで再会したM。
もう一人は地元企業から単身赴任で横浜へ出向。そしたら地元企業が倒産してしまい、帰るに帰れなくなったW。

このWが集まって数分でこんな話をするもんだから、みんなで大笑い!
当の本人にしてみればたまったもんじゃないだろうけど、それを笑い飛ばせることが旧友のいいところだと思う。



親は元気か?

地元には帰ってるか?

他の奴らとは連絡とってるか?

そして…

自分らの身体の調子はどうか?(笑)



話は尽きることがないけど、こと親の話になるとそれぞれの事情や環境を口にする。
全員の親が70代。
最近の70代は昔に比べてぜんぜん元気だと思うけど、何か急なことがあってもおかしくない。
お盆と正月、年2回会うとして、元気なうちにあと何回会うことができるんだろう…


自分らの生活拠点は完全にコチラになってしまったけど、できる限り親にしてあげられることはしてあげたいと思うよな〜。
なんてしみじみと話してたらWがいきなり


『オレ、嫁さんから離婚届送られてきてさ〜』


オイオイオイ!聞いたるやんかその話!(笑)
ってそのあとはさすがに茶化すのはヤメてじっくり聞きましたけどね〜



大人になれば新しい出会いもたくさんあるし、新しい友達もできる。
でも、ガキの頃の時間を一緒に過ごした友達は、今から作ることはできない。
地元を離れた自分にとって、こういう友達とのご縁は大切にしていきたいと思う次第です。


また集まろう!





【今週の看板娘】

そんなところに寝たら邪魔なのにねぇ〜
みなさんに可愛がってもらえてありがたい限りです。



【今週の教室風景】







『お母さんにプレゼントしたいんです!』
と革選びからじっくりと取り組んでいた生徒さん。
とっても素敵なショルダーバッグが完成しました!
お母さんの好みの色を探して見つけた革で本体はもちろん、ベルトまでオールレザー。
内装につけられたタグには“My son’s made.(私の息子が作ったの!)”の文字。
そこにいた女性の生徒さん全員が『こんな息子が欲しい〜!!』って絶叫してました(笑)
お母さんもきっと『嬉しい!!』って絶叫してくれるはずです!
お疲れ様でした。



【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、新規のご入会受付並びに体験教室のお申し込みを一時中止しております。
再開しましたら改めてお知らせいたします。


教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school


大雨、時々ウクレレ。

ムムム。

先週、『関東の梅雨は優しい』なんてことを書きましたが、今年は毎日雨・雨・雨…。
めずらしく梅雨らしい梅雨となっております。


特に先日の水曜日。朝から土砂降りの大雨。
お葬式に向かうヨメさんを上野駅まで送ることになったのですが、クルマに乗り込もうとするだけでビショビショになる始末。
それでもクルマがあるだけ良かったと、一路上野駅へ向かっていると…アレ?アレアレ??
土砂降りどころか、道路すら濡れていない。たった10分の距離なのに。


不思議なこともあるもんだと話しながら、無事にヨメさんを上野駅に送り届け、その30分後に教室がある自分はとんぼ返りで自宅方面へ。
すると…ポツン・ポツン・ドバーーーーーーッ!!とワイパーも追いつかないほどの大雨!


ずぶ濡れ確定の中飛び出すというのは、こんなにも勇気のいることか…


とはいえ、間もなく生徒さんがやってくるし、こんなところでうかうかしているワケにもいかぬと、意を決してアトリエに向かってエイっと飛び出しました。
案の定、着替えたくなるほどずぶ濡れになって、『ハァ〜』なんてため息ついていると


『キャー!冷たーい!』

『家出た時は晴れてたのにー!』

『全身ビショビショ…』


とそれぞれの思いのたけを吐き出しながら入ってくる生徒さんたち。
まさか先週のブログを読んで油断した…なんてことはまさかないだろうけど、関東地方は今までとなんかちょっと違う梅雨を迎えております。 






さて






実はワケあってウクレレのクラスを変えることになったのですが、そのクラスがまるで幼稚園のような雰囲気(バカにしてるワケじゃなく)で、自分の中の向上心と羞恥心が激しく入り乱れた様子を書こうと思ったけど…またの機会に。

先生:バンディさ〜ん!左手の人差し指はここにおきましょうね〜♪

バンディ:ハ、ハァ〜イ…

先生:ハイ!よくできました〜っ♪


ちょっと面白いので、がんばって通ってみようと思います(笑)
※先生は講師歴20年のベテランさんです。





【今週の看板娘】

たまに見せるヘソ天ポーズ。
一瞬どこがなんのパーツかわからなくなります(笑)



【今週の教室風景】







生徒さんがシブいカラーのイタリアンレザーを使って、ショルダーバッグを完成させました!
外見はとってもオトコマエ、なのに中を開けると一転、小鳥のオンパレード♪
ギャップが可愛すぎる〜
妹さんとお揃いで持つそうですが、まさか手作りとは思えぬできにビックリされるんじゃないでしょうか!?
お疲れ様でした。



【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、新規のご入会受付並びに体験教室のお申し込みを一時中止しております。
再開しましたら改めてお知らせいたします。


教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

言葉の威力よ。

『9連休なんてもらっても、何していいかわかんないですよ。』



ゴールデンウィークは何をしてた?なんて話題から、一人の生徒さんが複雑な表情をしながら呟きました。


日本人はなんでこんなに休むのがヘタなのか?
ちょっと前に同じような内容のブログを書いた気が、するようなしないような…(笑)
みなさんそれぞれの意見を出し始めます。

他の社員さんに悪い

旅行でいっぱいお金使っちゃいそう

そもそもそんな連休(会社が)取らせてくれない

などなど。

やはり“仕事関係”が原因だという意見が多数でした。



我がホームタウン浅草もすっかり人出が戻ってきました。
その大多数を占めるのが旅行に来ている外国人の方々。
ニュース等で外国人旅行者にインタビューする様子をよく見かけます。
そこで『日本には何日間滞在するんですか?』と聞くと、『2週間』や『3週間』はザラで、中には『1ヶ月』なんて人も。

これを聞くと、『なんで海外の人はこんなに休みが取れるの!?』って多分日本国民全員が思ってるはず(笑)
その場にいた生徒さんも、全員がうなずくばかり。


そんな中、ニコニコしながらひとり静かに手を動かしている生徒さん。
このブログにもちょくちょく書かせてもらっているドイツ人の生徒さんです。
こんな近くにいい人がいるじゃないか!とばかりに聞いてみます。



『なんで海外の方はそんなに休みが取れるんですか?』と。



メモをとっていた手を止めて、彼女は言いました。



『一人の社員が2週間休んだぐらいで会社は潰れませんよ。もし仮にそれで潰れてしまいそうな危うい会社だったら、そもそも働いたらダメですね。』



その言葉の威力に全員グゥの音も出ず(笑)
ま、それぞれ休めるときに休みましょう。ということでその場はまとまったのでした(笑)







さて






GWも終わりが見えてきた頃。
都内もお天気に恵まれまして、アトリエの扉も開けっぱなして、風薫る五月を感じながら一人で作業をしていました。
すると一台の自転車がキキーッとアトリエの前で止まったのです。
ふと見ると乗っているのはロン毛に帽子、そして顔が真っ黒に焼けた男性。
しばらく見つめ合う二人(笑)


『今日はお店やってますか?』と男性から聞かれました。


今は教室がメインになってしまって、お店としては機能してないことを伝えると、次の一言に『エッ!?』となったのです。



このベルト、8年前にこちらで作らせてもらったんです


確かにやってた。ベルト作りのワークショップ。
そして驚きはまだ続きます。
どこから来てくれたの?と聞くと


『広島からです。自転車で。』


いろいろどーゆーことかわからない!
でも久しぶりに訪ねてくれた喜びと、彼への興味が止まらなくなってしまい…
思わず出た言葉が


『とりあえず一緒にお昼ごはん行こうか』


でした(笑)




元々はこっちにいて、広島に行った経緯。
尾道が大好きで、ずっと住みたくなったこと。
なぜ自転車で帰ってきたのか。
自転車旅で経験したいろんなこと。


いっぱい話を聞かせてもらいました。


そんな中でも、ウチに寄ってくれる直接の理由になったであろうと思われる話をしてくれました。それは



『アクセサリーを作って売れる、バンディさんのようなお店をやりたいんです。尾道で。』



ありがたいことです。
こんなふうに思ってもらえるなんて。

たまに同じような希望を抱いた方が来てくれることがあります。
自営業の先輩、なんて言ったらおこがましいですが、自分のところへ来てくれた方々に必ず伝えることがあります。


“自営業はできるできないではなく、向き不向きです”


自分なりに自営業の大変さはわかってるつもりです。
なので『やったらええやん!なんとかなるで!』なんて無責任に言うことはできません。
ただ、“やってみたい!”と思った自営業は、自分に向いているのか?向いていないのか?、こればかりは実際に自分でやってみないとわからないのです。


人生の中でもなかなか大きめなその一歩を踏み出すのであれば。


ワタシはこうしてきました、あーしてきました、という話を自分なりに、その言葉の威力が彼の背中をポンっと押せるように、丁寧にさせてもらったつもりです。





本当に笑顔がステキで、素直な心を持ってるO君。
『え!?もしかしてバンディさんのブログに出ちゃうんですか?嬉しいナァ〜』
8年前からずっと読んでてくれてるなんて、こっちが嬉しいよ!





『もしちょっとでも有名になったら、バンディさんのこと話しますね!』
そんなことを言ってくれるのはありがたいけど…
ここからまだ千葉の津田沼(20km)まで帰るという時点でもう心配(笑)


寄ってくれてありがとう!
また会おうね!!





【今週の看板娘】

ちゃんと生徒さんの相手してますから…おいもさんもらえますよね?
の顔(笑)




【今週の教室風景】

グゥの音も出なくなった直後、ドイツ人の生徒さんが一生懸命書いてた作り方のメモは1ミリも読めませんでした(笑)





【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、新規のご入会受付並びに体験教室のお申し込みを一時中止しております。
再開しましたら改めてお知らせいたします。


教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

納品、変身、完了。

『本当に消化不良でしたね。』


って、先週のブログを読んでもらった方から言われました。(笑)



あの作っていたトートバッグも無事に納品できまして、オーナーさんにとっても気に入ってもらえたので晴れてご紹介!










光の当たり方でその豊かな表情を見せるこの革は純国産。
オーダーをもらった時にイメージを聞かせてもらったら、『ピン!』っとこの革が思い浮かんだので、迷わずセレクトしました。

『家族で出かけるときメインで使いたい』とのことでしたので、雑多になりがちなバッグの中身が見えないように天マチファスナーを追加。

内装の生地はバルセロナで見つけた古地図プリント柄。
たくさん買ってきたのに、残りわずかになってしまいました…
気に入りすぎて使いすぎ(笑)


直接手渡しはできなかったけど、届いたバッグを見てすぐに喜びの連絡をくれました!
家族みんなでいっぱい使ってくださいね♪
ありがとうございました。







さて







前回のブログの最後にボソッとつぶやいた一言。



“変身願望がハンパない”



もぅやっちゃうか!
ってことで。





おりゃーーっ!!

って誰ですか?
『いよいよ関取から親方になるのか』って思った人(笑)




バッサリまげを落としてやりました!!
ロン毛やめるのは約20年ぶり。
東京に出てきてからはずっと長かったのです。




さらにフルブリーチ!

頭皮のヒリヒリに耐えること数十分…


無事、超サイヤ人に変身しましたっ★


見てくれた生徒さんたちはビックリしつつも大好評!
実物は会った時にでも見てやってくださいな。






【今週の看板娘】

鼻に芝生がついてますが気にしなーい♪



【今週の教室風景】

革がどれぐらい伸びるのか実践中。



【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、新規のご入会受付並びに体験教室のお申し込みを一時中止しております。
再開しましたら改めてお知らせいたします。


教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

飛ばねぇブタは。

この家に引っ越してきて、今年で丸10年になります。


一階のアトリエと外装は、もう取り返しがつかないほどに原型はとどめておりません。
賃貸なのに(笑)




特に外装を彩るグリーンたちは、この北向きの試練にも耐え抜いた猛者どもばかりゆえ、ちょっと暖かくなってきたこの時期ぐらいからその新芽を荒れ狂うほどに伸ばし始めます。
まぁでも自分的にはそれもこの時期のちょっとした楽しみだったりします。


しかし今年、今までにはなかったちょっとした珍事が。




例年ならこの時期に咲いているはずのクレマチス。
が、まだ咲いてなくて。




例年ならGW前あたりに咲き始めるジャスミンが先に開花したんです!


グリーンに興味ない人にはナンノコッチャな話ですが…
先日のラジオでも庭いじりが趣味という方が


『今年は花の咲く順番がおかしい』


と話されていて、明らかに今年の気温がおかしいという証拠…と確信しました。



自然界の中でもこうやってリズムが崩れるんですから、人間でも同じことが言えそうです。
しんどいときは無理せずいきたいですね。






さて






今週めちゃくちゃ久しぶりに行ったのは“渋谷”。
普段自分が住む台東区、もしくはその近隣あたりから出ることはほとんどない生活ですが(キャンプは別腹)、どうしても欲しいものがあって、それを売っているお店が渋谷にしかない。
人混みギライな自分は渋谷と聞くだけで頭痛がしてきそうですが、そのお宝をゲットすべく行ってみました。


何を買いに行ったのかというと…


ポルコ・ロッソのスケボー!

そう、ワタシの大好きな映画“紅の豚”の主人公ポルコ・ロッソモデルのスケボーです。
スケボーなんてやらないのに(笑)

インテリアとしてどうしても欲しくて魔の渋谷まで行ったのです。



そこで接客してくれた店員さんも紅の豚が大好き!ということでメチャクチャ話が盛り上がってしまい…どんだけあのお店にいたんだろ?(笑)
だって、ジブリ好きな人ってだいたいラピュタとか魔女宅とかで、紅の豚が好きな人ってほとんどいないんですもの。
だから楽しかったのは店員さんも同じだった…ハズ(笑)



昔はポルコのような生き方に憧れました。
自分の好きな場所で、自分の力で稼いだお金で、好きなように生きる姿に。

でも何回も観るうちに自分もだんだん大人になって、あの映画の見方も変わってきました。
なぜ彼は自分で自分に魔法をかけ、豚になったのか。
そこには悲しい時代背景があることも気づきました。

でも自分の周りの人だけは本当に大切にしていて(不器用で自分勝手だけども)、後悔しないように会いたい人には自分から会いに行こうというスタンスは、この映画から学んだ気がします。


この映画の公開からもう30年の月日がたって、今は人に会わなくても生きていけるような便利な時代になったけれども、逆に無性に人に会いたくなることがある。
その素直で小さな衝動を大切にしていきたいな。



そんなことをしみじみ思いながらお会計をしにカウンターへ行くと、店員さんがおもむろに指差す方向にあったものは…




ホテルアドリアーノのネオンサイン!!

バンディ:スゲー!!めっちゃ欲しーい!!

店員:お店のオブジェなんで非売品なんです〜

バンディ:ウチの犬の名前ジーナなんです!そこをなんとか!!

店員:ホントですか!?ステキ!!



でもやっぱダメでした(笑)





【今週の看板娘】

当の本人はご主人がそんなアホなやりとりをしてるなんて知らんわな(笑)
遊んでても思わず日陰に入るような暖かさの春です。




【今週の教室風景】

そんなワケで、教室のいろんなところにポルコがおります。





【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、新規のご入会受付並びに体験教室のお申し込みを一時中止しております。
再開しましたら改めてお知らせいたします。


教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

人は、走り続けられない。

気づいてました。薄々は。
いや。けっこう。


自分、疲れてるな〜って。





仕事してても、なんだか自分らしく物事が回せなかったり。
何かをやるにも、“めんどくさい”が心の中で勝っちゃったり。
ジーナのお散歩コースを、ちょっとだけショートカットしちゃったり。

etc…



まぁ今思えば十分すぎるほど症状出てました(笑)





でも、この3月の最終週を目指して頑張ってきた感は…ある。
1年の中でも数少ない、少し長めにお休みが取れるタイミング。


今年に入ってから一度も連休をとってない、この疲れ切った心と身体を休めるためには…キャンプでしょ。




ボクらが東京を出発する頃、ちょうど都内の桜が満開のタイミング。
でも今回のキャンプ地那須高原は、春の訪れがやっと感じられるようになったかな…ぐらいのタイミング。


本当はお花見キャンプしたかったんです。
まぁでも、初めてリピートするキャンプ場の憧れのサイトがたまたま取れたのでヨシ。



テントを建てて、向こうにあるウチのクルマまでぜ〜んぶ自分たちのサイト。
もちろんジーナはフリー!
ちょっと広すぎて、若干持て余した感はありますが(笑)
ここで4日間、ゆっくりさせてもらいました。




初日の夜、ヨメさんがテーブルの上で何やらゴソゴソと紙に書きだしました。
『いらっしゃいませ!』と手渡された紙を見て大笑い。

串揚げの手書きメニュー!

串揚げ屋お約束の“ソース二度づけ禁止”もオモロいけど、本日のオススメがフライドポテトって(笑)




いや、揚げたてサイコーっす!










去年初めてキャンプで串揚げをやってあまりにも美味しかったので、いきなりリピート。
仕込まれた串揚げがズラリと出てきた時は『こんなに食べれるの!?』って思いましたが、なんのなんの。
ジンジャーエールを片手に、片っ端からペロリと完食!

まだまだイケるわー(笑)




もうこの4日間は【寝る・食べる・マンガ・温泉】の繰り返し!
仕事のことは考えない、SNSはなるべく見ない、自分を甘やかしまくりました。


40代も後半に入って、『失敗したらアカン』から『失敗しても大丈夫』って思えるようになった。
人の“いいね!”なんてまったく気にならなくなった。
心動かされるモノ(コト)にお金を使えるようになった。


大人はいいぞ。って思えるようになってきました。


でもその反面もあって。
“休む”。そんなことは誰でもできると思っていた。
でも違っていた。
大人になるにつれ、仕事を増やし、休む時間を削る。
それは自分の責任か、それとも仕事への情熱か。


正直、しっくりくる答えは見つかりません。


ただ、歳をとって一つ実感すること。
それは、心も身体も消耗品だということ。
そろそろ“休む力”を身につけないと、自分の人生のゴールまで完走できないんじゃないかという気になってくる。



幸い、自分には幾つになっても続けられる仕事がある。

その仕事を通じて、たくさんの人と関わりを持つことができる。
自分だって、誰かの役に立てていると実感することができる。
しかしそれらはすべて、心も身体も健全な自分があってこそ。



休め、自分。




マジメなこと書くと疲れるーっ(笑)






【今週の看板娘】

いつも元気だけど、自然の中だとさらに元気!
そうやな、そういうことやな!



【今週の教室風景】

今シーズン初めて玄関を開けっぱなして教室。
グリーンたちもちょこっとずつ元気になってきました。




【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、新規のご入会受付並びに体験教室のお申し込みを一時中止しております。
再開しましたら改めてお知らせいたします。


教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

ついでに、やっと。

早い!早いよ!!もぅ3月ですって。
やー早い。

この頃になると、生徒さんが教室に入ってくる時


『上着のセレクト間違えたぁ〜』


って汗を滲ませながら、上着を脱ぎはじめるのが恒例。
でも朝晩はまだまだ寒いですからね。
着る物が難しい時期です。



春といえば、バンディ的にはこんなものも動き始めました!


キャンプでしょ〜!

さすがに道具は一通り揃いましたが、『あればいいなぁ〜』と思うものはこの時期にちょこちょこ揃えます。
先日も待ちに待ったバトニング(薪割り)用のナタが届いてウキウキ♪

2023年のキャンプ始めは明後日!
デイキャンプですが、スタートにはちょうどいいかと。
天気も良さそうだし、楽しんでこようと思います。







さて







今週アトリエで音楽を聴いていた時のこと。
ボーカルの声が少し右によっていることに気がつきました。

オーディオには“定位”という言葉があります。
例えばジャズを鳴らすと左からピアノが聴こえ、ドラムが右から聴こえ、ボーカルが真ん中から聴こえる。
すなわち、二つのスピーカーの真ん中で目をつぶって聴くと、自分がまるでバンドが演奏している目の前で聴いてるかのような聴こえ方をする。というものです。


今は便利ですね〜
YouTubeにスピーカーから出ている音量を確かめる動画があったので、早速テスト用の電気信号音を流してみました。



ピィィィィィィィ〜〜〜〜

やっぱり。
わずかに右の出力が大きくなっていて、それでボーカルの定位がズレていたようです。





お世話になっているオーディオ屋さんに連絡するとすぐに点検してくれるとのことで、この真空管アンプを送ることになりました。
実はこのアンプ20kg以上あるので動かすのが大変なんですが、送るついでにやっと…やっとできることがあるのです!それは



ビニール板の面替え!

この板の上で作業すること約10年。
同じ場所で切るからビニール板がズタボロで、カットの精度にも影響が出ておりました。
これを機に、やっと面替えができる!






作業台なのに、オーディオ機器の占める面積が多いこと(笑)
おデリケートな物が多いので、一つ一つ慎重に外していきます。





パソコン類もどけて、やっと面替え!!
見てくださいこの面の違いを。
あー気持ちいい。




アンプはウチに来てまだ2年ぐらいだけど、その証がバッチリと。
最初は『アッ!』って思ったけど、ここまでキレイについてりゃなんだか愛着さえ感じます。





しっかり直してもらって帰ってこいよ〜!


入院中は元々持ってたトランジスタのアンプを繋げたんですが…


早く戻ってきて〜(笑)








【今週の看板娘】

夢の中に出てきた珍獣みたいです(笑)





【今週の教室風景】

生徒さんが“金蜜芋”なるサツマイモを持ってきてくれたので、アラジンのストーブで焼き芋にしてみんなでいただきました。
甘くて絶品!でした。
ごちそうさまでーす♪




【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、新規のご入会受付並びに体験教室のお申し込みを一旦中止しております。
再開しましたら改めてお知らせいたします。


教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

あぁ、懐かしの二本立て。

ウチのアトリエ(建物)は築60年以上だそうです。

尋ねてきてくれた方によく『ステキな雰囲気ですね!』な〜んて言ってもらえたりもしますが、裏を返せばもはや“古民家”の域に達してるのは否めません。
さらには入り口周りを自分でDIYしちゃってるものですから、すきま風がビュービュー入ってきて寒いのなんのって。

そのせいでこの冬の光熱費は目も充てられない数字になっております(泣)



とはいえ、『寒いから作業したくなーい!』なんて言ってる場合ではないので、なんせよく冷える下半身をあっためるために、やっと導入しました!





遠赤グラファイトヒーター!

つけた瞬間に思いました。


『なんでもっと早く買わなかったんだろ…』って(笑)


大好きな“アラジン”の製品です。
あったかいというよりは熱い!
1番弱にしてちょうどいい加減。
これで作業も捗ります。





一緒についてきたカタログが、まぁ〜ステキで。
紙質も写真も文章も心地よし。

現代はほとんどネット化されていて、説明書すらも『ネットでご覧ください』なんてQRコードだけがちょこんっと載ってたりします。
まぁそれはそれで資源の無駄遣いにならないからいいんだけど…
不意にこんなカタログ見せられちゃうと、なんだかグッとくるものがありました。

アナログの良さ…というか、人の温かみ…というか。

この製品を作っている会社が、“何を大切にしているか”ということが見える気がして。
アラジン製品のいちファンとして、応戦し続けたいと思います。







さて






今週は多分小学校以来…かな?
こんなことをしてきました。



BLUE GIAIANT



SLAM DUNK

東宝!じゃなくて(笑)、バンディ春のマンガ祭り〜♪
しかも1日で2本観てきました!
小学校以来と書いたのは、だって昔は映画って二本立てが当たり前でしたよね??
いい時代だったな〜(笑)


映画は大好きですが、アニメ映画ってあんまり観ないというか…大人になってからは特に。
しかし今回は我が青春のバイブル“SLAM DUNK”ですから!
ど真ん中世代ですよ、ど真ん中。



今でも忘れられないことがありまして。


高校でバリバリバスケットをやっていた自分。
試合でミスをすると監督が大声で


『おい!流川!(ほんまは須川(バンディの本名))何やってんだ!!』


ってイジって言うもんだから、み〜んな『流川!?流川ってヤツがいるのか!?』と一斉に自分を見てきて、まぁー恥ずかしいこと(笑)
でもこの時頑張ったおかげで、国体の三重県代表選手に選んでもらったのが、バンディ唯一の過去の栄光なのです(笑)




そしてBLUE GIANT。
知らない方が多いと思うけど、自分が今めちゃくちゃハマってるマンガでして。
仙台に住む高校生が、世界一のジャズテナーサックスプレイヤーを目指して成長していく物語。
“マンガの絵から音が聞こえる!”と話題の作品で、このマンガをきっかけにサックスを始めた人の多いこと!
主人公の吹く音が実際はどんな感じなのか!?好きな方はみんな期待を膨らませての鑑賞になったと思います。


まぁ結果を言うと…


涙が止まらなかったっすねぇ〜(笑)


なんせ音の迫力・緻密さがスゴい!!
あのマンガの世界観を見事に映像化した、素晴らしい映画でした。
ジャズに興味がない方でも、最新の映画館はこんなにもスゴいのか!とビックリする内容です。


1日にこの2本を観て、涙がスッカラカン(笑)


でも2本とも終わった瞬間に


『もっかい観たいな…』素直にそう思えました。

二千円で買える非日常体験。
映画って、本当に素晴らしいですね!







【今週の看板娘】

両手(?)を使って器用に遊びますな〜




【今週の教室風景】

ドイツ人の生徒さん、初めての赤福…




非常に美味しいですねぇ!

だって!ヨカッタヨカッタ。




【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、新規のご入会とともに体験教室の方も中止しております。
再開しましたら改めてお知らせいたします。


教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school






女神の前髪とお知らせと。

二つ前のブログ『ワタシノオシロ。』で、独立した生徒さんのお店に新聞記者の方が取材に来られたことを書きました。


その後、この生徒さんから連絡が。






一面カラーで載ってるーっ!!

これは地元でい〜い宣伝になりましたね!
思わずウチの生徒さん全員に参加してもらってるLINEのスレッドにも転送しちゃいました。
誰にも言ってないけど、もしかしたら同じような夢を持ってる生徒さんがいるかもしれない。
そんな方の夢を、少しでも後押しできたらいいな…の願いを込めて。




ボクが今のアトリエを開いたのが、今年でちょうど10年。
というと、37歳の時です。

10年経った今、当時のことを思い返して、まず出てくる言葉って何かな?と考えました。
そしたら出てきたのが…


『体力あったなぁ〜』


です(笑)



仲間に助けてもらいながら、やり方を調べつつ、毎日毎日DIY。
『これホントに完成するのかな?』って思わなかった日はありませんでした。

紆余曲折ありながらも、なんとか続けてこられた10年。
ここでもし自分が『よし、アトリエを新しくしよう!』と思い立ったとしたら、10年前と同じようにできるだろうか?


…正直自信はありません。


始まってしまえばやれるかもしれない。
けど、現時点ではそんな気持ち。


なにを言いたいかというと、新しい何かを始めるときは、1日でも若い方がやっぱりいいんだな…ということを実感する自分を見つけたということです。


この先、自分はずっと前から言い続けている“移住”をするかもしれない。
そんなことはせずに、東京でもう少し広いスペースを見つけて続けるかもしれない。


やる、やらないは自分でコントロールできるけど、そのきっかけをくれる“ご縁”はコントロールできない。
いつ、どんなカタチで自分の目の前に現れるかわからない。

でももしその“チャンス”が目の前に来た時。
パッとすぐに手が出て掴めるように….まさに“チャンスの女神には後ろ髪はない”そんな意識は数年前から持ち続けています。







こないだ、自分がとっても好きなバイクのカスタム職人さんの個展が東京で開かれるとのことでお邪魔してきました。

飾られていた数台のバイク。
みんな古いバイクなのに、あるバイクは貴婦人、かたや別のバイクは野獣のような佇まい…
思わず見惚れてしまう美しさ。


少しだけ、お話をさせてもらいました。
バイクのことはもちろん、オーディオのこと、アトリエを構える八ヶ岳のこと、下世話だけどバイクのお値段のこと。
とてもじゃないけど自分が手の届く金額ではなかったけど、最後に言った職人さんの一言が心に残りました。


『今、新規のオーダーは受け付けてないんです。待たせてしまうのがお客さんに悪くて。』


ハッとしました。
ウチの教室も同じ状況にしてしまってるなと。

もちろんこんなカリスマ職人さんと同じ境遇で考えてはいけないのはわかっています。
お客さんの立場からすれば、この職人に作ってもらえると待つことが付加価値になるような方ですから。

ただ、ウチの場合は『レザークラフトを今から始めたい!』という気持ちで体験教室を受けにきてくれます。
そして一番盛り上がって、『よし!やるぞ〜』となったタイミングで入会待ちの告知…。
『そうなのか〜…』と意気消沈させてしまった姿を、もう何人も見てきました。


正直言えば、たくさんバックオーダー(ウチで言えば入会待ち)を抱えていた方が、経営的には安心します。
でもその考えが、せっかく盛り上がったお客さんの心をボッキリ折ってしまうようなことがあってはいけない…
件の職人さんが潔く『止める』と決断したのを見習って、ウチの教室もしばらくの間教室の新規入会・体験教室を止めることにしました。

もし、ウチの教室でレザークラフト始めたいな〜と思ってくださっていた方がいたら申し訳ありません。

新規の受付再開はまたこのブログやSNS等でお知らせさせてもらいます。






今年は末吉だったから大人しくしてよ〜と思ってたけど、なんだかんだでいろいろある2023年です(笑)






【今週の看板娘】

最近風強いです。
春が近づいてるってことかなー。




【今週の教室風景】

真剣な眼差しで作るこのバッグは、お母さんへのプレゼント。
ええ子やぁ〜(泣)





【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、新規のご入会とともに体験教室の方も中止しております。
再開しましたら改めてお知らせいたします。


教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

尋ねてもらえるシアワセ。

今週は久しぶりに出ました。大雪警報。
都内でも数年に一回はでます。


とはいえ、ウチがある台東区はほとんど降らず。。。
また大げさ予報かよっ、なーんて思ってましたが、23区でも結構積もった場所もあったみたいで。
普段ほとんど雪が降らない地域は、こんな時大変です。


自分はというと



こもってワークショップの準備作業してました。
こういう作業にはうってつけな天気ですな。


あー、早く大自然の中でキャンプやりてぇ….。
って思い始めたら疲れてる証拠。
そろそろ連休がほしいバンディです。






さて






先週からアトリエの方に何組か尋ねてきてくれた人がいました。
来ないときはだ〜れも来ないですが(笑)
来てくれると嬉しいものです。




まず来てくれたのは元生徒さん。
去年の秋に地元の広島に帰ることになって、今はそちらで革製品の制作とウチと同じレザークラフト教室を開業しました。
オープンして約半年、いろいろと悩みもあるようで、『ちょっと相談に乗って欲しいんです』と尋ねてきてくれました。

彼は今のボクの状況を『うらやましい』なんて言ってくれますが、教室が軌道に乗るまで4年はかかったし、独立してからまともに食べられるようになるまでは10年かかりましたからねぇ(笑)なんて話をすると『そうだったのか!知らなかったです…』と彼。

ウチがある程度生徒さんが集まってる状態から入ってくれたので、バンディ教室は最初から大人気と思われていたらしい(笑)
教室始めた頃は1日で生徒さん0とか1とかザラでしたからね〜。


しかし彼はとっても器用でセンスがいいし、その強みを活かしてぜひ広島でも活躍して欲しいと願っています。
なのでいっぱい褒めておきました!(笑)


広島遊びにいったら美味しい広島焼きご馳走してもらお〜っと♪








次に来てくれたのは


何気に長いお付き合いをさせてもらっているOさん。

ボクよりはるか年上のナイスミドルですが、出会いは10年前、
レザーメイト さとうさんでアルバイトをしていた頃、レザークラフトを始めたいと接客させてもらったのがきっかけでした。
5年間アルバイトをしていた中で、こういう『始めたい!』というお客さんを何十組もご案内させてもらいましたが、ずっとレザークラフトを続けてくれている人は何人いるんだろうか…。

多分全体の1%ぐらいかもしれません。

そういう確率の中での貴重なクラフター仲間なのです。



最近は近くのクラフトイベントに出店して、自分で作って・接客して・買ってもらう、という楽しさに目覚めたOさん。
いよいよ工業用ミシンを購入したいのだが…というご相談でした。


ウチの生徒さんでもよくあるご相談。
この年代の方々が必ず言うこと3つ。


①もうあと何年できるかわからないのに、ミシンなんて買ってもいいものか…。
②買っても使いこなす自信が…。
③もし自分が亡くなったら、処分してもらうのも大変だし…。


そして自分が必ず言うこと1つ。


『いいから早く買え(笑)』



1日でも早く買えば、1日楽しい日が増えるわけですから、買えるんなら迷ってないで買えばいいのです。
そのかわり、あとのフォローはなんぼでもしますからおまかせくださいな。


Oさん、楽しんでますか〜??







最後にこれまた嬉しい再会。


体調を崩してしばらくお休みしていた先輩クラフターさんが、いよいよ復活したとのことで、約4年ぶりにゴハンを一緒に食べました。

お二人はスゴい腕をお持ちの先輩で、自分など足元にも及ばないほど。
でもとってもボクのことを可愛がってくれて、本当にありがたいです。

お二人の話は本当に刺激的で、自分の中にしまってある“作家魂”がグラグラと揺さぶられるほどに。
あっという間の4時間。
連絡をくれてとっても嬉しかったです!






近頃よく思います。

人間関係って、やはりお互いがお互いを思いやってこそ信頼関係が生まれる。
自分のことを大切にしてくれない人と、関わってる時間はない。

ということを。


こうやってわざわざ浅草まで自分のことを尋ねてきてくれる人たちに感謝して、その気持ちになんとか自分も応えたい。
そんな人間関係が今年もたくさん生まれたらいいな。







【今週の看板娘】

めっちゃモジャモジャでオトコマエになってきました。
明日散髪にいってきまーす。




【今週の教室風景】

今週はSL-700EXのワークショップでした。
埼玉と群馬から参加していただいて、あっという間の6時間。
とっても楽しんでもらえたようでよかったです!
お疲れさまでした。





【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、新規のご入会とともに体験教室の方も中止しております。
再開しましたら改めてお知らせいたします。


教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school