春の準備。

いよいよ“春一番”が吹き荒れた関東地方。
いつもの散歩道がとんでもないことになっております。




前回お伝えした梅。





早くも蕾がほころびだした木蓮。




そしてなんと…

早咲きの桜がもう5分咲き!




この公園はかれこれ10数年散歩してますが、この3つの花が同時に咲いてるのはおそらく初めてかと…。


この現象が本当に温暖化と関係があるのかないのかはわかりません。
が、『これもまた一興!』と、春の訪れと2月の珍事を楽しみましょうかね。







さて






春といえばイベントシーズン。

今年は東京オリンピックが開催されることもあり、夏のイベントも春やGWに変更して開催されることになったイベントも多いとか。

ま、ちょっとど〜なるかわかりませんが…今の日本の現状では。


先日もどっかの偉いさんが


『イベント等は自粛しろとは言いませんが、各自で判断していただいて….』


って、なんじゃそりゃ。
そんな曖昧な言い方するから、イベントを開催しても中止しても主催者だけがコテンパンに言われる。
ここで国が責任を持って『イベントは一切中止!』って行ってくれた方が、イベント側も中止する大義名分が持てたのに…。
責任のなすりつけあいみたいで、な〜んか気持ち悪い。



ちょっと話がそれましたが。



一応開催されるであろう、という方向で、今年もJUKIさんから4月末の“ホビーショー”でのワークショップを任せていただいたので、そのネタを考えてみました。

去年はボクがお客さんのバッグを目の前で作って見せる、という“パフォーマンスワークショップ”というのをやらせていただきました。

そして今年、JUKIさんからの要望は…



職業用ミシン【SL-700 EX】と卓上漉き機【スカイミニ】を使ってできる革小物

とのこと。

先日ウチの教室にも来たスカイミニ。
早速生徒さんからのご注文もいただきました!



ワークショップの時間も“1回90分(練習込み)”とのことですので、あんまり大物はできない。
かといって、簡単なものでは面白くない…。

と、いうことでこれにしようかと。


体験教室でも作ってもらっている“レザー巾着”!
4月といえば春ですからね。
このイベント限定で、爽やか&カラフルない〜い革をチョイスしてみました♪

あとは90分に収まるかどうか。
ミシンはぜんぜん素人のヨメさんに作ってもらって試しますかね(笑)


今年もホビーショーのJUKIブースに乞うご期待!





【今週の看板犬】

まだ2月だというのに、上着なしでお散歩!
ジーナもルンルンです♪




【今週の教室風景】

こちらの生徒さんも、通しマチのトートバッグを大胆アレンジ!
本体を縦の縫い割で2色にして、ハンドルを表裏へり返しで作ってパイピングを入れました。
十分売れる出来栄えじゃないでしょうか?
とってもステキなバッグでした♪




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ミシン仕立て専門
☆Bandy’sレザークラフト教室☆
☆生徒募集中!☆

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●●4月から水曜日の夜に1席空きが出ました●●
ご興味がある方はお電話またはメールにてお気軽にお問い合わせください。

※現在タイミングによっては入会していただけない可能性もございます。また、体験教室も教室開催日(水・木・土)の参加希望も難しくなっております。
詳しくはお問い合わせください。

『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

工業用ミシンを使って本格的な本革バッグを作るレザークラフトを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店へメール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。

リンクはこちら⇨school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。








経験が感覚へ。

こんなに暖かいと感じる2月は初めてかもしれません。

その影響なのか




まだまだ元気な梅たち!


例年だと『あ、咲き始めたなぁ〜』と思っても、あっという間に散ってしまうので、なんだか得した気分♪

でもこの変な気候を喜んでいいのか悪いのか…


いい訳ないですわな(笑)








さて







先日の教室での出来事。


『先生ーっ!なんか針が変なことなっちゃいましたーっ!』


まぁちょくちょくあります。こういう叫び声。

『ハイハイ、直しまっせー』ぐらいの感覚でミシンを見てみると…
写真を撮ることも忘れてしまうほど、衝撃的な状態に。
針が針棒から抜け、釜に食い込んで止まっていたのです。


なんとか針を引き抜き、改めてセッティング。
縫い始めると…プチっ。
上糸が切れます。

もう一度セットして、縫ってみても…プチっ。

針を替えて、縫ってみても…プチっ。

いろいろ試行錯誤しても、プチっと上糸が切れること10回。


この10数年で、結構いろんなトラブルを解決してきたつもりですが、どの症状にも当てはまらず…はて、困った。
まだ教室があるのに。

土曜日でお休みなのを覚悟で、いつもお世話になっているミシン屋さんへ電話してみました。
すると『行ってあげますよ〜』と嬉しいお返事!


小一時間後、キキーっと自転車で現れたミシン屋さん。いつもはクルマなのに。
聞くと、目の調子が悪くてクルマを運転することができず、息子さんに送ってもらうのを待ってると遅くなるので、自転車で来てくれたという…
1時間もかけて。

『教室でミシンがなかったらどうしようもないからね〜』


そういうと、あっという間に原因を見つけてパパッと直してくれ、その都度調整の仕方や気をつけるべきところを教えてくれるのですが…


『コレはこんな感じかなぁ〜』


『ここはこんなもんでいいよ〜』


すべて感覚。


『何ミリぐらいでしょうね?』
と聞いても
『そうだね〜何ミリかなぁ〜…コレぐらい!』
と、やっぱり感覚。


ミシンを触り続けてウン十年。
理屈ではなく、向き合い続けたからこそ生まれる感覚。

実はものすごい職人技を目の前で見せてもらってるんだなと感じました。
そしてそんなすごい職人さんが『困ってるから行ってやろう』と思ってもらえたことのありがたみ。
本当に助かりました。



諸々の修理と調整が終わり、縫ってみると…


『ぜんぜん音が変わった!』

と、生徒さんから声が上がるぐらいのスムーズさ!
いやぁ〜気持ちいい。


何の気なしに縫ってると、縫えることが当たり前になってしまいますが、縫えなくなって困り、それが直って縫えるようになった時の喜びときたら…


『先生、すいませんでした。』


と、生徒さんが謝ってくれましたが、いやいや。
こちらの方こそいい経験をさせてもらいました!
これから同じような症状が出ても、これで自分で直せるようにならせてもらったのですから。


ミシン屋さんが教えてくれた“感覚”を受け継いで、自分ももっともっとミシンとお付き合いを深めていきたいと思った出来事でした♪







【今週の看板娘】

なんでこんなにボールを好きになったのか…
長年連れ添ってもわかりません(笑)




【今週の教室風景】

う〜ん…これまたステキな出来栄え!

材料はすべてウチで調達してくれたのですが…
まだまだ面白い組み合わせ方があるなぁ!







〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ミシン仕立て専門
☆Bandy’sレザークラフト教室☆
☆生徒募集中!☆

※現在タイミングによっては入会していただけない可能性もございます。また、体験教室も教室開催日(水・木・土)の参加希望も難しくなっております。
詳しくはお問い合わせください。

『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

工業用ミシンを使って本格的な本革バッグを作るレザークラフトを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店へメール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。

リンクはこちら⇨school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。














美しさラプソディー。

今週、小さな小包が一つ届きました。




『なんだろう?』
と、伝票の送り主の欄に目をやると、そこには知る人ぞ知る革業界の大先生のお名前が。


そういえば…思い出しました。


大先生の教室とウチの教室を掛け持ちしてらっしゃる生徒さんから、『展示会のDMを置かせてもらえませんか?』と打診があり、それを引き受けたところ主催者である先生から直接送られてきた…という流れ。


小包を開けてDMを取り出そうとすると、一枚の便箋が。
この大御所の先生にはお会いしたことはありません。
だけどそこには、なんというか、『物静かだが、内なる情熱をひめた人』を一瞬で連想させる文字で書かれた、美しい一文。




『お言葉に甘えて、送らせていただきます。』




その便箋を読み終えると、無意識に引き出しをガサガサと漁る自分。

そして手に取った一枚。


自分はまだまだ未熟すぎて先生のような美しい文章は書けないけれど、浅草の片隅でなんとか自分らしくやらせてもらってます。と、伝わって欲しい気持ちを込めて。


“風とともに”

このポストカードは自分の同級生が描いてくれた大切な一枚。
その友達が大企業を辞めて、独り立ちしたと風の便りで知りました。
身体に気をつけて…がんばれ。







さて






使うの、難しいらしいよ?



いろんな人に聞きました。
そして誰に聞いたって、返ってくる答えはだいたいこんな感じ。

そりゃそんなもんだ。
誰だって、使い慣れたものからまったく新しいものに変えるときは不安と恐れがつきものだろう。

しかし、そんなネガティブ要素をものともせず、自分を突き動かしたもの。
それは…




このデザインの美しさでした。


パソコン(本体)を見て『美しい』なんて思う感情が芽生えたことがなかった自分は、やめておけと99%の人に言われても、購入を決意したのが10年前。
以後、たくさんの時間と思い出をこのMacとともに過ごしてきました。





独立して、初めて自分のバッグをこのMacから発信しました。


全然知らない人から初めて注文をもらったのもこのMacからでした。


この前にやっていたブログでお客さんに迷惑をかけてしまい、約6年間続けてきたブログを閉鎖して、このMacの前で泣き崩れたこともありました。


生まれて初めてskype(テレビ電話)をして大興奮し、それがきっかけでのちにアメリカへ行くことになったのもこのMacがあったからでした。


そして


今、自分がお店や教室をしているこの物件を見つけたのも…Mac。




感謝してもしきれないほど、ボクの10年にずっと寄り添ってくれました。



中に入っているデータを全て消去し、最後にピカピカに掃除して業者に送りました。
数日後、業者からこんなメールが。



お預かりいたしましたMacですが、ドライブへディスクを挿入しても読み込まずに排出されます。
また、画面に表示異常があり使用できる状態ではございません。




数日前まで、普通に使ってたのに…。
本当は疲れてたんやね。

10年前、キミの美しい姿に一目惚れしたのは間違いじゃなかった。
ホンマ、ありがとうな!



思い出したら泣けてきたんでこのへんで(笑)






【今週の看板娘】

ん? お?
奇跡のシンクロ(笑)




【今週の教室風景】

二つ目の課題バッグを生徒さんの好みに大幅リメイク!
いーやん!
ボクも欲しいコレ!!





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ミシン仕立て専門
☆Bandy’sレザークラフト教室☆
☆生徒募集中!☆

※現在タイミングによっては入会していただけない可能性もございます。また、体験教室も教室開催日(水・木・土)の参加希望も難しくなっております。
詳しくはお問い合わせください。

『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

工業用ミシンを使って本格的な本革バッグを作るレザークラフトを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店へメール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。

リンクはこちら⇨school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。









卓上漉き機“スカイミニ”。

いつもと変わらぬ散歩道を歩いていると、フワっと鼻をくすぐる甘い香り。


そのフルーティな香りに誘われ、たどり着いたその先には…




梅が見事に咲き乱れていました♪


今年は暖冬で、暖かな日差しがありがたいと感じることも普段よりは少ない感じがします。
生徒さんたちも、教室に着くとみな一様に


『暑い!暑い!』


と、いつもなら冬に大活躍のダウンジャケットを一目散に脱がれます。


とはいえ。
私たちが寝ている間にも、着実に季節は移ろっております。




もしかして梅たちも言ってたりして?


『ありゃ!暑いやん!早よ咲かんと!』


なーんてね(笑)







さて






先日、JUKIさんにご招待いただき『東京キルトフェスティバル』に行ってきました。

会場は東京ドーム。



関係者入り口から入らせてもらうのは初めて…。




テレビなどではちょこちょこ見てるこの廊下。
自分がそこにいるなんて、なんだか不思議な感じ。


担当さんに
『こっちがミーティングルーム、こっちがブルペンで…』
といろいろ案内してもらいましたが、写真はNGでした(笑)



そして会場へ!

キルトフェスティバルの名前はよく聞いてましたが、実際に来るのは初めて。
全くの異ジャンルとはいえ、モノづくりに携わるハシクレとしては興味津々…。


ですが。



案内もそこそこに、一目散にJUKIさんのブースに連れてこられました(笑)

去年のホビーショーの時とはまた違って、とってもポップな印象♪
キルトとイメージがピッタリ!


と、思いきや。
ブースの真ん前にあったのは


自分がプロデュースさせてもらった革のミニトートバッグのワークショップと…


NIPPYさんの卓上革漉き機“スカイミニ”という、革祭り状態(笑)


『今年はJUKIにとって、ミシン仕立てのレザークラフト元年ですから!』
と、社員さんは意気揚々。
もちろんワタクシも微力ながら応援させていただきます!



NIPPYの青田社長(お若い!)も紹介していただき、今度会社に遊びに行かせてもらうお約束をちゃっかりしてもらいました(笑)


と、いうことで!


ウチでも“スカイミニ”の取り扱いを始めました!

お買い上げいただいた方には、革の専門家ならではの漉き方や扱い方のレクチャーをじっくりさせていただきます。
買ってから使い方がわからない!調整の仕方がよくわからない!と、宝の持ち腐れにならぬよう、しっかりフォローしますヨ。

まずはデモ機で実際に革漉きを体験にいらしてください!
お待ちしております。
(事前にご連絡いただけると助かります)







【今週の看板娘】

一緒に出勤(下に降りるだけ)しようとしたら、なんともいえない目でコチラを見ながら断固拒否(笑)

看板娘失格ぅ〜





【今週の教室風景】

材料を無駄にしないその気持ち、スバラシイ!!
ボクには無理!!(笑)





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ミシン仕立て専門
☆Bandy’sレザークラフト教室☆
☆生徒募集中!☆

※現在タイミングによっては入会していただけない可能性もございます。また、体験教室も教室開催日(水・木・土)の参加希望も難しくなっております。
詳しくはお問い合わせください。

『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

工業用ミシンを使って本格的な本革バッグを作るレザークラフトを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店へメール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。

リンクはこちら⇨school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。