『目から鱗』いただきました。

先ほど、“SL-700 EX専門レザーワークショップ”が無事に終了しました!


いろんなことが初めてのことだった今回の試み。
奇しくもこのコロナ禍ですべてのワークショップや講習会が飛んでしまい、自分的にも約1年ぶりのワークショップでした。

その“初めて”と“1年ぶり”が相まって、前の晩はめずらしく夜中まで準備やイメージトレーニング。


そして緊張の初回。
【革を縫うためのセッティング 基本の“キ”】。


いつも自分の講習会はそうなのですが、ここに集まったのも何かのご縁ということで、まずは参加者全員の自己紹介から。

お互いに見ず知らずの参加者さんたちが、普段このミシンで何を作っているのか?、また何を学びたくてこの講習会に参加したのか?
それを知るだけでグッと距離が縮まって、自然と笑顔も生まれます。



以下がこの講習会の内容でした。



JUKI SL-700 EX 専門
【革を縫うときのセッティング 基本の“キ”】

針と糸の話
 ⚪︎糸について
  ・メーカー紹介と特性の違いを知って、代表的な色は安く揃えよう!
 ⚪︎針について
  ・DB-1  DB-F2 、アナタ好みのステッチはどっち?
 ⚪︎針と糸の基本的な組み合わせ
  ・誰もが悩む、針と糸の太さの組み合わせについて。

セッティング
 ⚪︎針板について
  ・2種類のあるけど使い分けは?どうやって交換するの?
 ⚪︎針の付け方
  ・ただ付けるだけじゃダメ。意外な道具を使って正しい付け方を学ぼう!
 ⚪︎糸の通し方
  ・洋裁と同じ通し方では、残念ながら革は縫えません。
 ⚪︎ボビンケース
  ・糸調子、取れてますか?実はボビンケースが重要なポイントです。
 ⚪︎アタッチメント
  ・レザークラフト に超使えるアタッチメントとは?カスタムにもチャレンジ!

縫い方のコツ
 ⚪︎糸調子の取り方
  ・みんなのお悩み糸調子。でも理屈とちょっとしたコツを知れば怖くない!
 ⚪︎手の押さえ方
  ・ミシンに優しい押さえ方で、ご機嫌に縫ってもらいましょう。
  ・段差をうまく乗り越えるのに重要な“シンクロ率”とは?
 ⚪︎手回しミシン
  ・失敗した!を挽回する、プロの修理屋さんが使う神テクニック。

◉メンテナンス
 ⚪︎オイルの指し方とお掃除
  ・どこをどうしたらいいの?その一滴が幸せへの一歩。




JUKI SL-700 EXはとても優れたミシンですが、洋裁のセッティングのままではそのポテンシャルは、100%発揮しません。
真の実力を引き出すには、正しいセッティングを行うことが大切です。
さらにメーカーの説明書にも載っていない、バンディ教室ならではのノウハウがたくさん!
このミシンを持っていて、これからレザークラフト をやりたい!やったけどうまく縫えない!そんな方々にピッタリの講習です。


参加者の皆さん、とっても積極的に取り組んでくださり、『目から鱗が落ちた〜!』を連発していただきました(笑)
嬉しい限りです!





午後は実践編


ミシンで初めてのレザークラフトにチャレンジ!
〜レザーキンチャク編〜

コチラのネットでも販売しているレザーキンチャクを実際に作ってみるワークショップ。
基本の“キ”を学んだ方はもちろん、SL-700 EXを買おうか迷っている方にもその実力を試してもらえる講習です。



コチラのワークショップにはまさに基本の“キ”に参加してくれた方と、これからミシンのレザークラフトにチャレンジしたい方のお二人が参加してくれました。



キットを使ってのワークショップなので切ったり漉いたりという手間がなく、気軽に楽しんでもらえながらも、このミシンの実力を純粋に感じてもらえるのがポイント。
だんだんミシンにも慣れてきて、『もっと縫いたい!』って思ってもらえたら嬉しいですね!



『本当にできた!』『自宅で使えるミシンでこんなに縫えるんですね!』と、お二人とも最後は興奮気味(笑)
ぜひこれからもミシン仕立てのレザークラフトを楽しんでもらえたら嬉しいです。





それにしても、スゴい時代になったものです。

自分がミシン仕立てのレザークラフトを始めた頃は、高価な工業用ミシンを買うしかありませんでした。
当時の家庭用・職業用ミシンでは、革なんてまったく縫えなかったからです。

それがどうでしょう。
今では誰でも気軽に自宅でミシンを使ってレザークラフトを楽しめるような時代になったのです。
もちろんこれはメーカーさんの努力の賜物ですが、残念ながら世の中にはまだまだ知られていないのが現状。


この楽しみをもっとたくさんの方に味わってもらいたい。


微力ではありますが、このワークショップを通じて一人でも多くの方に伝えていければと思います。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!




この2つのワークショップはできるだけ毎月開催する予定です。
SL-700 EXの使い方がわからない!
買おうか迷っている!
どんな理由でも構いません。
ミシン仕立てのレザークラフトにご興味がある方は、ぜひご参加ください。
開催日はインスタグラムにてお知らせしておりますので、よかったらチェックをよろしくお願いします★





【今週の看板娘】

ジーナも疲れた受講者さんの癒し係、がんばりました♪




【今週の教室風景】

信玄餅の正しい食べ方まで教えるレザークラフト教室はウチだけでしょう(笑)




〜〜【生徒さん募集のお知らせ】〜〜
平日の部(水・木の昼)の生徒さんを若干名募集します。
教室は消毒・換気・マスク着用を徹底し、感染予防に努めて営業しております。
春から新しいことを始めたい!また、ミシン仕立てのレザークラフトをやってみたい!という方、一緒にレザークラフトをやりませんか?
ご興味がある方はぜひ一度体験教室にお越しください!
お申し込み・お問い合わせは、下記リンクの教室のホームページのお申し込みフォームからお願いいたします。


『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を切る・縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。


出会って散財。

昼間はけっこう暖かい日が増えてきました。


なかなか出かけることもままならない状況ではありますが…
先日ちょっとお昼にラーメンを食べに行った時の出来事。

ヨメさんと運ばれてきたラーメンをズルズルと食べていると、何やら入り口付近で賑やかな声が聞こえてきました。


『オメー何食べんだよ?』


『え?オレ?決まってるっしょ。アレの特盛ぃ〜!』


『またアレかよ!オメーバカじゃねーの!?ガハハハ!!』


20代と思しき4人のいかつ〜い男の子たちが、大声で食券を買っていたのです。



『オイ!こっち空いてるぜ!』

と指差す方向は、自分たちの隣の席。
『うるさいのが来たなぁ〜…』と若干イヤな気分になりつつ、そしらぬフリしてラーメンをすすり続ける我ら。

すると、席に座っても大声で話し続ける彼らに店員が声をかけました。


『紙エプロン…お使いですか?』


『そっちかい!!』って心の中でツッコミつつ、そんなもんこっちも使ってないのにいらんやろ!とヨメさんとアイコンタクトしてると


『使いまーす!』


って全員キレ〜に手を上げたものだから、びっくりしてラーメン吹き出しそうになりまして(笑)
その後彼らは手渡された紙エプロンをカサカサっと丁寧に首元につけると、運ばれてきたラーメンを『美味しい、美味しい』といいながら静か〜にすすり始めたのです。

も〜ぅこのギャップがおかしくておかしくて。
笑いを堪えながら食べ終えたラーメン、まったく味覚えてません(笑)


若いって….イイネ♪






さて






“気に入ったものに出会ったら、すぐに買う!”
って思っているものが、どなたでも何かしらあるはず。
自分もずーっと前から出会いを探しているものがいくつかあるのですが、今週バタバタっと出会って買ってしまいました。


まずはコチラ



ワタクシTシャツが大好きなんですが、昔買いすぎたのを反省しまして、今は本当にグッときたものしか買わないようにしています。
で、久々にグッと来たこの2枚!
世界的有名ロックバンドのTシャツなので、定番のデザインは世の中にたくさ〜んあるんですが、人と違うのが好きな自分は、ズ〜っとマイナーなデザインのものを探していました。

やっと気に入ったのを見つけた〜!とネットでポチったのはいいですが…
左のTシャツ、サイズピッチピチでした(泣)
自分的にはギリいけるやろ!と思ってヨメさんに『どう!?」って着て見せたら、驚くほど苦笑いされたのでちょっと考えようと思います(笑)




次はコチラ


ズ〜っと密かに探していた、JUKIとMITSUBISHIのアンティークミシン缶です。
昔、家庭用ミシンを買うとアタッチメントやボビンが入ってきた缶。
MITSUBISHIやBROTHER、SINGERなどはよく見かけるんですが、なんせJUKIが出ない!
たまに出ても即売れちゃって、何度も悔しい思いをしてきました。

そして先日、3年越しにJUKIのミシン缶をフリマアプリで発見!
ソッコーでゲットできました〜♪



これでウチにある工業用ミシンと一緒のメーカーをコンプリート!




いやぁ〜かわええナァ♪


きっと誰かが大切に使っていたであろう、このミシン缶たち。
これからはウチで大切に使わせてもらいます!



そういえば…

“MITSUBISHI”と名の付いた工業用ミシン、もう販売されなくなっちゃいましたね。
悲しいなぁ。






【今週の看板娘】

せっかくお友達がいるのに、ボール目掛けて一直線!
好きなものに一直線なのは飼い主譲りか(笑)



【今週の教室風景】

あったかくなると、何か新しいこと始めたくなりますよね!
職業用ミシンSL-700 EXもたくさんご注文いただいております。
このミシンを使ったレザークラフトはバッチリフォローさせていただきますので、ご興味がある方は遠慮なくお問い合わせください!




〜〜【生徒さん募集のお知らせ】〜〜
平日の部(水・木の昼)の生徒さんを若干名募集します。
教室は消毒・換気・マスク着用を徹底し、感染予防に努めて営業しております。
春から新しいことを始めたい!また、ミシン仕立てのレザークラフトをやってみたい!という方、一緒にレザークラフトをやりませんか?
ご興味がある方はぜひ一度体験教室にお越しください!
お申し込み・お問い合わせは、下記リンクの教室のホームページのお申し込みフォームからお願いいたします。


『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を切る・縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

スキスキスキスキスキッ漉き。

誰かいないかなぁ〜と、ずっと探しています。




ここにウチの雰囲気に合う“カンバン”を作ってくれる人を。

一応、丸の左下に小さなカンバンがあって、い〜い味が出てはいるのですが…
いかんせん色あせがひどくて、字が読みづらくなっております。

ただでさえ何屋さんかわからない見た目ですので(笑)、気長に探してはいるのですが…さすがにそろそろ。
どなたかステキなカンバン屋さんを知っている方はご紹介お願いします。






さて





春になりまして。
まだまだ油断できない状況ではありますが、ちょこちょこと動き出していることもございます。

先日、JUKIさんの方からレザーキンチャクのキットのご注文をいただきましたので、その準備をば。
このキット、何に使うかはJUKIさんオフィシャルのお知らせをお待ちください。



型抜きから上がってきましたので、ここからは…..




このようにひたすら漉くこと100個分!
やったあとが……





ザーーーーン



ザーーーーーン





大量の漉きカスドーーーーーン!





途中、黒モジャの妨害を受けましたが…..




なんとか無事に100セット完成しました!



クラフトイベント等もちょこちょこやっているところもあるようですが….
また東京も大阪も増えてきちゃいましたものね。
ワクチンで集団免疫ができるまではダメなんでしょうか。

かのアメリカでは今のワクチン接種ペースで行くと、なんと6月には全国民の70%に達して集団免疫ができるとか。
ちなみに日本の接種率は全国民の0.4%。

そして先日のテレビでは、日本が『コロナ収束後に行きたい国No. 1』になってるらしい。



数年後…

日本が『いまだにコロナを撲滅できていない国No. 1』になっていませんように!






【今週の看板娘】

あったかくなってきたネ♪



【今週の教室風景】







『この歳だから、まわりに言われて断捨離を始めたの。でもね、いざモノがなくなると寂しくなってきちゃって。だからこれからも、死ぬまで自分の好きなものに囲まれて生きていこう!って決めたのよ。』

自分の“好き!”っていう気持ちにいつまでも素直になれる、ステキな生き方の生徒さんが作ったバッグには、彼女の好き!がいっぱい♪
メタリック革に赤のワンポイントだけでも十分個性的ですが…
なんと底にはワニが隠れておりました(笑)

自分もその生き方、大好きです♪




〜〜【生徒さん募集のお知らせ】〜〜
平日の部(水・木の昼)の生徒さんを若干名募集します。
教室は消毒・換気・マスク着用を徹底し、感染予防に努めて営業しております。
春から新しいことを始めたい!また、ミシン仕立てのレザークラフトをやってみたい!という方、一緒にレザークラフトをやりませんか?
ご興味がある方はぜひ一度体験教室にお越しください!
お申し込み・お問い合わせは、下記リンクの教室のホームページのお申し込みフォームからお願いいたします。


『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を切る・縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

キンチャク爛漫。

先日、教室をやっていた時のこと。
突然、バタバタっと一人の男性が入ってくるなりこう叫びました。



『アジ、食べませんか!?』



いきなり入ってきて、なに言うてんねん!
って思いながらもその男性をよく見ると、自分が借りている駐車場の大家さんでした。

よくよく聞いてみると、今朝、釣りに行ったらたくさんアジが釣れたので食べませんか〜?とのこと。
なんかこういう近所のお裾分けって、昭和っぽくていいなぁ〜なんて、昭和生まれの自分は感じながら、ありがたくいただくことに。


『釣りたてだから美味しく食べてね!』


と渡されたアジ、15匹!
想像をはるかに上回る量でビックリしましたが、釣りたてとあってピッカピカ☆

早速さばいて、お刺身、たたき、アジフライ、そして….



久しぶりに干物も作ってみました!

物干し台の窓を開けたらすぐ裏の家っていう距離感がまさに東京(笑)
でも干物には日光より風が大切なので、家の間に吹く“ビル風”でよく乾きました♪


お味はというと….言わずもがな。
鮮度が良いというのは何事にも変えがたい、素晴らしいお味でした!
今度はウチが大家さんに何かお裾分け返しさせてもらわなくちゃね。


良い街です。浅草って。






さて






毎年この時期はそうなんですが、春ってやっぱり何か新しいことを始めたくなりますよネ。
体験教室もたくさんのお申し込みをいただいております!
ということで、最近体験教室を受けていただいた方々のキンチャクのご紹介をば。




















レザークラフトを始めたい!っていう方はもちろんですが、

『子供がやっと手を離れたから始めたくて…』

『家にSL-700EXがあるからできるかなと思って….』

など、動機は様々。
でもみなさんモノづくりは大好き!な方々ばかりですから、楽しんでもらえてなによりです。
教室へのご入会もいただきましたので、これから一緒にレザークラフトを楽しんでいきましょう!



※前回募集しましたSL-700EXのワークショップは午前・午後ともに満席となりました。ありがとうございました。できるだけ毎月開催できるよう考えておりますので、ご興味ありましたらご参加お待ちしております。






【今週の看板娘】

念願かなって…..長野に移住します!!


って、ジーナの満面の笑みと共に4月1日にインスタへ投稿したら、『おめでとう!!』ってメッセージが数件届きました。
ごめんネ(笑)




【今週の教室風景】

コーヒーマニアの生徒さんが、なんと豆を自家焙煎して持ってきてくれて、教室で淹れてくれました。
フレッシュなのが美味しいのは豆も魚も一緒ですね!
ごちそうさまでした♪



〜〜【生徒さん募集のお知らせ】〜〜
平日の部(水・木の昼)の生徒さんを若干名募集します。
教室は消毒・換気・マスク着用を徹底し、感染予防に努めて営業しております。
春から新しいことを始めたい!また、ミシン仕立てのレザークラフトをやってみたい!という方、一緒にレザークラフトをやりませんか?
ご興味がある方はぜひ一度体験教室にお越しください!
お申し込み・お問い合わせは、下記リンクの教室のホームページのお申し込みフォームからお願いいたします。


『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を切る・縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。