『目から鱗』いただきました。

先ほど、“SL-700 EX専門レザーワークショップ”が無事に終了しました!


いろんなことが初めてのことだった今回の試み。
奇しくもこのコロナ禍ですべてのワークショップや講習会が飛んでしまい、自分的にも約1年ぶりのワークショップでした。

その“初めて”と“1年ぶり”が相まって、前の晩はめずらしく夜中まで準備やイメージトレーニング。


そして緊張の初回。
【革を縫うためのセッティング 基本の“キ”】。


いつも自分の講習会はそうなのですが、ここに集まったのも何かのご縁ということで、まずは参加者全員の自己紹介から。

お互いに見ず知らずの参加者さんたちが、普段このミシンで何を作っているのか?、また何を学びたくてこの講習会に参加したのか?
それを知るだけでグッと距離が縮まって、自然と笑顔も生まれます。



以下がこの講習会の内容でした。



JUKI SL-700 EX 専門
【革を縫うときのセッティング 基本の“キ”】

針と糸の話
 ⚪︎糸について
  ・メーカー紹介と特性の違いを知って、代表的な色は安く揃えよう!
 ⚪︎針について
  ・DB-1  DB-F2 、アナタ好みのステッチはどっち?
 ⚪︎針と糸の基本的な組み合わせ
  ・誰もが悩む、針と糸の太さの組み合わせについて。

セッティング
 ⚪︎針板について
  ・2種類のあるけど使い分けは?どうやって交換するの?
 ⚪︎針の付け方
  ・ただ付けるだけじゃダメ。意外な道具を使って正しい付け方を学ぼう!
 ⚪︎糸の通し方
  ・洋裁と同じ通し方では、残念ながら革は縫えません。
 ⚪︎ボビンケース
  ・糸調子、取れてますか?実はボビンケースが重要なポイントです。
 ⚪︎アタッチメント
  ・レザークラフト に超使えるアタッチメントとは?カスタムにもチャレンジ!

縫い方のコツ
 ⚪︎糸調子の取り方
  ・みんなのお悩み糸調子。でも理屈とちょっとしたコツを知れば怖くない!
 ⚪︎手の押さえ方
  ・ミシンに優しい押さえ方で、ご機嫌に縫ってもらいましょう。
  ・段差をうまく乗り越えるのに重要な“シンクロ率”とは?
 ⚪︎手回しミシン
  ・失敗した!を挽回する、プロの修理屋さんが使う神テクニック。

◉メンテナンス
 ⚪︎オイルの指し方とお掃除
  ・どこをどうしたらいいの?その一滴が幸せへの一歩。




JUKI SL-700 EXはとても優れたミシンですが、洋裁のセッティングのままではそのポテンシャルは、100%発揮しません。
真の実力を引き出すには、正しいセッティングを行うことが大切です。
さらにメーカーの説明書にも載っていない、バンディ教室ならではのノウハウがたくさん!
このミシンを持っていて、これからレザークラフト をやりたい!やったけどうまく縫えない!そんな方々にピッタリの講習です。


参加者の皆さん、とっても積極的に取り組んでくださり、『目から鱗が落ちた〜!』を連発していただきました(笑)
嬉しい限りです!





午後は実践編


ミシンで初めてのレザークラフトにチャレンジ!
〜レザーキンチャク編〜

コチラのネットでも販売しているレザーキンチャクを実際に作ってみるワークショップ。
基本の“キ”を学んだ方はもちろん、SL-700 EXを買おうか迷っている方にもその実力を試してもらえる講習です。



コチラのワークショップにはまさに基本の“キ”に参加してくれた方と、これからミシンのレザークラフトにチャレンジしたい方のお二人が参加してくれました。



キットを使ってのワークショップなので切ったり漉いたりという手間がなく、気軽に楽しんでもらえながらも、このミシンの実力を純粋に感じてもらえるのがポイント。
だんだんミシンにも慣れてきて、『もっと縫いたい!』って思ってもらえたら嬉しいですね!



『本当にできた!』『自宅で使えるミシンでこんなに縫えるんですね!』と、お二人とも最後は興奮気味(笑)
ぜひこれからもミシン仕立てのレザークラフトを楽しんでもらえたら嬉しいです。





それにしても、スゴい時代になったものです。

自分がミシン仕立てのレザークラフトを始めた頃は、高価な工業用ミシンを買うしかありませんでした。
当時の家庭用・職業用ミシンでは、革なんてまったく縫えなかったからです。

それがどうでしょう。
今では誰でも気軽に自宅でミシンを使ってレザークラフトを楽しめるような時代になったのです。
もちろんこれはメーカーさんの努力の賜物ですが、残念ながら世の中にはまだまだ知られていないのが現状。


この楽しみをもっとたくさんの方に味わってもらいたい。


微力ではありますが、このワークショップを通じて一人でも多くの方に伝えていければと思います。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!




この2つのワークショップはできるだけ毎月開催する予定です。
SL-700 EXの使い方がわからない!
買おうか迷っている!
どんな理由でも構いません。
ミシン仕立てのレザークラフトにご興味がある方は、ぜひご参加ください。
開催日はインスタグラムにてお知らせしておりますので、よかったらチェックをよろしくお願いします★





【今週の看板娘】

ジーナも疲れた受講者さんの癒し係、がんばりました♪




【今週の教室風景】

信玄餅の正しい食べ方まで教えるレザークラフト教室はウチだけでしょう(笑)




〜〜【生徒さん募集のお知らせ】〜〜
平日の部(水・木の昼)の生徒さんを若干名募集します。
教室は消毒・換気・マスク着用を徹底し、感染予防に努めて営業しております。
春から新しいことを始めたい!また、ミシン仕立てのレザークラフトをやってみたい!という方、一緒にレザークラフトをやりませんか?
ご興味がある方はぜひ一度体験教室にお越しください!
お申し込み・お問い合わせは、下記リンクの教室のホームページのお申し込みフォームからお願いいたします。


『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を切る・縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。


LINEで送る
Pocket
[`evernote` not found]