オレ流のショーバイ、SHOW BY。

こんなこと滅多にないんですが、今月は『数物仕事』(同じものをたくさん作るコト)で1ヶ月終わってしまいそうな予感。。。

無心になってやればいいのはわかってるんですが、なんだかモチベーションが上がらない今日この頃。

 

ま、要は数物仕事は好きじゃないってこと(笑)

 

たまたま知り合いに頼まれた仕事が2件。
某ゆるキャラのキーホルダー作り、と、靴職人をやってる仲間から頼まれた靴ベラ作り。
そして今月末から始まる自分の夏期講習のキット作り。

この7月、ボクが唯一信じてる星座占いによると。
『意外な経緯で新しいミッションがガツンとスタートしそう。』
とのこと。

 

ホンマかいな(笑)

 

 

今週は『(この仕事を)続けていくために』、強いて言えば『商売としてやっていくために』みたいなことを改めて考えさせられる出来事がありました。

 

先日、知り合いの若い職人さんがアトリエに遊びにきてくれました。
その彼とは以前から知り合いではあったけど、ゆっくり二人で話したことはありませんでした。
自分が抱いていた彼の印象は『物腰柔らかでおとなしい』。
でも程なくして、この印象はまったく違っていたことに気づくことになります。

 

『金にならない仕事はやりたくないんすよね』

 

その一言でまるで風向きが一気に変わって、バーンと真反対の方向を向いた風見鶏のように、『あれれれれれ???』と自分の気持ちがひっくり返りました。

なんだかこんな体験は久しぶり。

若干自分の中に『イラっ』としたものを感じましたが、そこはもう41歳ですから(笑)
自分の意見は置いておいて、もう少し話を聞いてみることに。

 

『なるべくラクして儲けたいんです。自分はずっと現場に立ってるのはイヤだし、誰かにやらせて早く一線から抜けたい。』

そう語る彼の目は本気そのもの。
じゃあどうやってその状態に持っていくのか。
彼の話を聞いてみると、フム。。。これがなかなかよく考えている。
『ナルホドね〜』って思わず言ってしまうこともチラホラ。

『ラクしたい』『自分は動きたくない』『たくさん儲けたい』

彼から発せられる言葉はなんだか乱暴でイヤな気がしたけど、最小限の労働(もしくはコスト)で最大限の儲けを出す、という筋が一本通ってることに気づくと、なんだか平手打ちを食らったような気分になったのです。

ナゼかというと、自覚があるから。
そういう『商売の能力』的なものが自分には欠けている…と。

 

さらに彼は続けます。

 

『この業界で独立しても、ほとんどの人がやめていくじゃないですか?
自分が知っている限りそういう人たちには共通点があって。
それはみんな『いい人』なんですよね。
安い仕事だったり、求められてるからって全然儲けが出ない商品を作り続けたりして、結局自分の首を締めちゃう。
“儲け”を出すために、続けていくためにもっと真剣に、もっとドライにやっていかなくちゃ続けていけないですよね。』

 

何度も交差する“確かに…”と思う気持ちと、“う〜ん…”と思う気持ち。

 

自分の周りにも商売が軌道に乗っている友達や仲間はいっぱいいます。(自分は軌道に乗っているとはまったく思えていない(笑))
でもその中にこの彼と同じ信条で仕事に励んでいる人は…一人も見当たりません。

何事にも当てはまることだと思うけど、本当の意味での『正解』ってないような気がします。
この業界を去っていった人たちも、誤ったというよりか自分の心に従った、のではないかと思うのです。
それが正解だったか不正解だったのかはその人が決めることだとは思いますが。

 

正直自分は彼ほどドライに商売をしていくことは無理です。
そりゃムチャな仕事は断りますが。(過去の経験も踏まえて)
やったことないことでもお客さんの要望にはなるべく応えたいと思うし、生徒さんの希望にもなんとかして寄り添って手伝いたいと思う。
その一連の“仕事”には儲けがついてこないかもしれない。
でも、そのお客さんや生徒さんの“気持ち”がついてきてくれれば。
儲けを出すより、もっと大きな何かを得られる気がするんです。自分は。

 

彼は彼、自分は自分。

 

そう思えばいいのはわかっていますが、なんかそんな簡単に片付けてしまうには惜しいような。
自分を見つめ直すいい機会になった気がします。

それでも数年後

 

『彼(バンディ)はいい人だったけどね。。。今頃どこで何やってるんだろうね?』

 

な〜んて言われないように、モチベーション上がんないとか言ってないでとりあえず目の前にある数物仕事やっつけまーす(笑)

 

 

 

【今週の看板娘】

いよいよ今年は初めて実家に連れて帰省してみようかと!
楽しみと不安がグルグルしてる飼い主をよそに、ボールを追いかけ回すことに大忙しな毎日です(笑)

 

 

 

〜〜〜夏期講習のお知らせ〜〜〜

追加の追加日もいよいよ最後の1席になったようです!
今年もたくさんのお申し込みありがとうございます☆
キットの準備も鋭意製作中ですので、最後お一人のご縁をお待ちしております!

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆Bandy’sレザークラフト教室☆
☆生徒募集中!☆
〜手縫い仕立てコースは終了しました〜

『ぜんぜん初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度見学または体験教室にいらしてください!

平日お勤めの方【土曜日にまだ余裕があります】!
本格的な本革バッグを作るレザークラフトを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店へメール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。

リンクはこちら⇨school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

 

 

 

LINEで送る
Pocket
[`evernote` not found]

「オレ流のショーバイ、SHOW BY。」への2件のフィードバック

  1. 商売は大変ですよね、生活が掛かっていますから。でも人それぞれ自分のスタイルを持って生活しているのではないでしょうか、だから人とのつながりが面白いのだと思います。私は、数少ない人とのつながりで楽しい生活を送っています。隠居老人ですからね(笑)、ところで質問が一つあります。トートバックを製作する時に持ち手の補強で内側にバイリーン(0.3㎜)を貼り付けています。バンディさんはトートバックの補強でどんな芯材を使用しているのでしょうか?もし企業秘密で無かったら教えて頂けますか。

    1. 何と言っても商売は『続けていく』ことが本当に大変です。
      でも大野さんのおっしゃる通り、今はみんなそれぞれのライフスタイルが持てる時代ですからね。
      自分が『これがいい!』と思えるやり方でいいと思うんです。
      そうすれば後でたとえうまくいかなかったとしても、まだ納得がいくんじゃないかと。
      そう思えるように行動していきたいですね!
       
      さて補強の芯材のお話ですが、企業秘密にしている訳ではなく、『答えはない』というのが答えではないかと思います。
      どんな革をどれぐらい強くしたいのか、どんな風合いにしたいのか、で、選ぶ芯材はまったく違ってきます。
      なので本番で使う革にいろんな芯材を貼ってみて、大野さんの理想の感じを探してみてください!

コメントは停止中です。