なんと、まさかの。

コロナにかかってしまいました…。



ちょうど検査した週の前半に、久しぶりに喘息が再発しまして、3晩ほど咳でほとんど眠れず、体が弱ったところに….ガックシ。


すぐに生徒さん全員に連絡して、教室を休ませてもらいました。





自分がかかってみて、初めてわかったことがいくつかありました。


まず都がやっている無料のPCRセンターで検査を受けました。
翌日の夕方に“陽性”であるとメールで知らされます。
しかし、この時点では自分が“陽生者の一人”であるとカウントされません。
すなわち、毎日ニュース等で『本日の陽性者◯◯名』の中には入らないのです。

ここからかかりつけの病院に行き、そこで“陽性認定”というのを受けて初めて『本日の陽性者』になります。
ちなみに、PCRセンターで陽性判定が出たからと言って、病院に行くのはなんと任意!


こりゃコロナが広まるはずです。


だって『陽性なんて困る』と、いろんな状況や事情で病院に行かない人、いっぱいいるはずです。
ましてや自分みたいに無症状ならなおさら。




自分は翌日すぐにかかりつけの病院に連絡して診察を受けて陽性認定され、発症日の特定とともに自宅療養の日にちが確定します。
その時告げられたのが『4日(月)まで』でした。

そこで病院から保健所へ自分のデータが送られます。
病院からは『今またコロナが増えてるから、保健所から連絡はないですよ』と告げられ、そんなもんかなぁ〜ぐらいに思っていました。
しかし次の日、保健所から電話が。
15分以上根掘り葉掘り質問され、最後に保健所が伝えてきた発症日と自宅療養の期日が病院と違ったのです。

『病院と違う』と伝えると、『協議します』と一言。


次の日。
病院から様子伺いの電話が。
保健所から連絡があって、さらに療養期間が異なることを伝えると『えー!』と信じられない様子。
信じられへんのはこっちや(笑)
『ちょっと保健所とやりとりします』と電話を切りましたが…

やりとりしとったんと違うんかーい!!



数日後、『明日で自宅療養解除です』と突然病院から連絡がきたのが7月1日。
いきなり明日でオッケー♪って言われても….。
世の中でコロナが始まってもうだいぶたつのに、病院と保健所ってまだこんなやりとりなのか…とガッカリしました。



でもここまできたら教室が再開できるかどうかが不安。
『6日(水)から仕事を再開したいので、4日(月)にもう一度PCR検査をしたい』と伝えると『意味がないし、多分陽性が出ます』とビックリな返答。
詳しく聞いてみると、

『1週間以上経過しているので、あなたの体の中にいるコロナにはまったく感染力はありません。しかし、PCR検査は菌を増幅させる検査なので、その感染力のない菌にも反応してしまいますから、多分何回やってもしばらく陽性が出ます。』

とのこと。
コロナ初期の頃、病室がずっと満床になっていたのはこれが原因(治っているのに陽性が出る)で退院できなかったからだそうです。



また自分の場合、喘息の発作も併発していたため、その咳の症状の原因がコロナなのか?喘息なのか?の判断が難しかったようです。
結果、咳の原因は喘息で、コロナは無症状と診断されました。

それでも明日(4日)もう一度受診して、コロナが治ってることを確認し、喘息は引き続き治療していくことになります。

6日(水)より教室は再開できそうです。




カラダは大丈夫。元気です。
でも何がやられたって、精神的なダメージがスゴかったです。
っていうか今もですが。

あれだけ気をつけていたのに。
ワクチンも言われるがままに3回打ったのに。
こんなに暑くても、ずーっとマスクしてたのに。

どこでうつったのか見当もつきません。
見当なんかつくはずもないのに、湧き上がってくる後悔の念。
生徒さんに迷惑をかけてしまった自責の念。
1週間、家から一歩も出られない状況が、さらにネガティブな気持ちを増幅させます。


『この際だからゆっくり休もう』


そう思って一日中ゆっくりしたり映画観たりしました。
が、それも1日だけ。

なにか作業しなきゃ…
なにか仕事しなきゃ…

と思って、教室の新しい自由課題バッグを作ったりしてみました。



一見、良い感じに見えますが…




右半分が失敗。
実はこれが二つ目で、三つ目も作ったんですが…それも失敗。
やっぱりこんな精神状態で作ってもダメですね。
この半分成功、半分失敗なバッグが、まるで自分のカラダと心を表しているよう。



いつからこんなに休むことがヘタクソになってしまったのか。
いつもならキャンプ行ったりして、うま〜いこと休みを使っているように思いますが、状況が違うとこんなにも心にダメージがあるものなのか。
というか、心に余裕がないと逆に休めない、ということを痛感しました。


本当なら梅雨の真っ最中のはずなのに、その季節はどこへやら。
そんなビックリな季節と同じくして、ワタクシの夏もとんでもないスタートとなりました。
泣き言ばかりつらつらと書いてしまいましたが、ホントいろいろしんどいです。コロナ。
皆さんもまだまだ油断せず、気をつけてお過ごしください。






【今週の看板娘】


なんと、今週は1枚もジーナの写真を撮ってないことを、今気付きました。
でも元気に寄り添ってくれてました。
ありがとね。




【今週の教室風景】

気休めかもしれませんが、教室の空気清浄機を今までより強力なものに替えました。
生徒さんが少しでも安心して来てもらえますように。






【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、空きが出次第お申し込み順にご案内させていただいております。
悪しからずご了承ください。

また、体験教室の方は引き続き受講していただけます。
工業用ミシンにご興味がある方はぜひご参加ください。


『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を切る・縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

キンチャク十人十色。

前回のブログでコソッとお伝えしたテレビ出演。
本当にたくさんの方に見てもらったようで、いっぱいLINEやDMをいただきました。



けっこうしゃべったけどそこは一切使われず、この写真が使われただけでした…
しかも完全なオチで(笑)


でも実はこの写真、何枚も取り直したんです。
見られた方はわかると思うのですが、“ポチの件”で自分が取材を受けた時点で200組以上インタビューしたのに成果ゼロと聞いて同情しちゃって、協力できることがあるなら…と思い、この写真を撮ることに。

まずジーナの写真を撮ってから自分をジーナに近づけるように撮ったのですが


『もうちょっと上向いてくださ〜い』


『できれば髪の毛下ろしてもらえませんか〜』


ってけっこう注文があって、若干、あ〜やめときゃよかった…って思ってた時の一枚がまさかの採用(笑)



でもこれきっかけで久しぶりの友達とか連絡くれたし、ぜんぜん知らない人からもナゼかメッセージきたり(笑)楽しめたので、まぁよかったとしますか!いい思い出!






さて





春になったと思ったら梅雨入り、梅雨入りしたと思ったら猛暑な東京ですが、その間にもたくさんの方々に体験教室を受けていただきました!
カワイイ&カッコいいキンチャクがたくさん生まれてますので、一部ですがそのご紹介をば。





























たくさんのカラフルなキンチャクとたくさんの笑顔!
皆さんに楽しんでもらえてレザークラフト教室冥利に尽きる思いです。
本教室へのお申し込みをいただいた方はちょっとお待たせしてしまいますが、どうか楽しみにお待ちいただけたらと思います。

体験教室へのご参加、ありがとうございました!







【今週の看板娘】

みんな一生懸命やってる横で、そんなふうに寝てみたいよ(笑)




【今週の教室風景】




とってもキレイに仕立てられたラウンドファスナーのお財布が完成しました!
しかも内装もフルレザー。
もう完璧に“売り物レベル”の出来だと思います。
でもそれもそのはず、なんとこれで4個目!
一つ作っては反省点を出して修正、それを重ねてこの4つ目の出来にたどり着かれたのです。
いやもうその『ちょっとでも良いものを作りたい』というモノづくりに対する“気持ち”に脱帽です。
でも自分もその技術が上がっていく様子が見られて嬉しかったです!

お疲れ様でした!





【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、空きが出次第お申し込み順にご案内させていただいております。
悪しからずご了承ください。

また、体験教室の方は引き続き受講していただけます。
工業用ミシンにご興味がある方はぜひご参加ください。


『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を切る・縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

TomもMITSUBISHIもずっと元気で。

『観てきました!』


『まだ観に行けてないんです〜』


『周りの人たちがみんな面白かったって言うんです』





先週あたりから教室でよく聞かれたこんなやりとり。
何かというと


トップガン マーヴェリック


自分も今年絶対に観ると決めていた映画。
やっと席が取れたので、先日行ってきました!


もちろん事前に“1”を観て予習復讐。
『ぜんぜん内容を覚えてない』と言うヨメさん。
それもそのはず“1”はなんと36年前!
教室でも『まだ生まれてないです〜』なんて生徒さんもいて、それを聞いた昭和生まれが全員愕然とするという(笑)


とはいえ、“2”ですから。
今までもいろ〜んな映画で“2”はイマイチ…なんてこともザラにあったやろ…
と自分に言い聞かせ、ワクワク半分、落ち着き半分でいざ映画館へ。


約2時間後


あまりの面白さと大迫力で立ち上がれない二人(笑)
なんならこのままもう一回観たい!ってなぐらいでした。
“1”と同じく、内容はな〜んにもないんですが(笑)、エンタメに完全に振り切ってる感がメチャクチャ爽快♪
そして“1”からの伏線回収あり、懐かしい顔ぶれあり、間も無く還暦トム・クルーズの男がホレボレするシーンあり…


と、いうことで。
2回目予約しました(笑)

今度の劇場は念願の“IMAX レーザーGT”!
日本に2ヶ所しかない、世界最高峰の劇場です。
まさにデビューにはふさわしい映画ではないかと。


“1”を観て、ちょっとでも面白かったな〜っていう方はぜひ★






さて






ウチにもなかなかの年代物がおりまして。
なんだか最近調子があまり良くないもので、二度目の入院となりました。



教室でも大活躍の工業用平ミシン“MITSUBISHI DY-350”。
ミシン本体は以前のオーバーホールでバッチリ若返ったんですが、今度は下の台をお色直しへ。


元々はこのアトリエを開いたときに、職人仲間からお祝いで譲ってもらったこのミシン。
本調子ではないのは薄々気づいていたのですが、縫えないことはないし…とダマしダマし使っておりました。
そして今お世話になっている幸田ミシン商会さんはMITSUBISHIのミシンが大得意!
ということで、ビシッと若返りをするべくオーバーホールお願いした次第です。




朝イチで持っていったのに『教室に穴を開けさせるわけにはいかない!』と、その日のうちに戻してくれまして。
何事もなかったかのように、元の位置に設置されました。

若いお兄さんが好きなジーナ(笑)





聞くとこのミシン、すべてのパーツがMade in Japanの最後のミシンなんだとか。
そう言われると、なんだか誇らしい気持ちになります。
もぅMITSUBISHIブランドはなくなっちゃったけど、何年経ってもウチのアトリエで活躍してくれることでしょう。


トム様みたいにネ♪






【今週の看板娘】

ちょっと前のブログで、ジーナとインタビューを受けたと書きましたが、なんとその時の様子が放送で使われるそうです(笑)
この番組ご存知の方ならわかると思いますが、一般人をイジリ倒す番組なので、どんな編集になってるかドキドキです。
ま、もしご興味ありましたらご覧ください。

20日(月)の22時(関東地方)です。




【今週の教室風景】

母国のドイツに里帰りしていた生徒さんが、お土産にチョコレートを買ってきてくれました。
でもその箱には大きく“Merci”って入ってて、思わず『ドイツ語ちゃいますやん!』って言ったら、『デスヨネ〜』の一言で一同爆笑(笑)
ごちそうさまでした!





【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、空きが出次第お申し込み順にご案内させていただいております。
悪しからずご了承ください。

また、体験教室の方は引き続き受講していただけます。
工業用ミシンにご興味がある方はぜひご参加ください。


『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を切る・縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。



理想の5代目。

この時期、革業界は2023年春夏の展示会の季節です。


浅草の産業会館で行われる“東京レザーフェア”には今回行けませんでしたが、いつもお世話になっているバンディの後輩がいる革問屋さんの展示会におじゃましてきました。
この方と一緒に。




我が東京のオヤジことレザーメイト さとうさんと。


この問屋さん、普段はイタリアンレザーがめっぽう得意なんですが、このご時世で仕入れに行けず。
それでも国内の技術やアイデアを駆使して、いろんな革を発表されていました。





ちょっと前までは超〜リアルなクロコ 型押しが流行りでしたが、今はその波を超えて少し漫画チックな感じになってました。
ってか、色のセンスがいいなぁ!




今回の話題作はコレ!と教えてもらったのが、一見サビサビに見えるこの革。
そう、まさにサビそのもので、特殊な技術で革に直接サビを吹き付けたそう!
なので実際に使っていくとサビが進んでいくのだとか…


いやー、相変わらずトンガった革をお作りなさる。



いくつか気になる革もあったけど、とりあえず素敵なカラーの革を何枚か仕入れてきました。
気に入ってくれる生徒さんがいたら嬉しいナ♪






さて






展示会に行っても、まずは生徒さんが喜んでくれそうな革を探してしまうような状況のワタクシですが、Qrinafでオーダーいただたものもちょこちょこ作っております。


今回オーダーいただいたのは三つ折り財布の“Roy”。


生徒さんの中にもパーツが多くなる財布の仕立ては苦手〜と言われる方もいますが、自分はけっこう好き。
そのたくさんあるパーツが、だんだんと一つにまとまっていく様子が好きなのです。





そしてこの財布の大きなポイントが最後のステッチ。




グルっと外側のキワを縫うのですが、途中で革の厚みが

4枚⇨3枚⇨2枚⇨4枚⇨2枚⇨4枚

と激しく変わります。
しかも今回は外と中の糸の色が違うため、糸調子には人一倍気を遣います。
違う色が見えたらカッコ悪いでしょ?




無事に完成しました〜!




外は赤い糸、中は黒い糸、バッチリ糸調子は取れました!


お客さんもきっと喜んでくれる…


って、実はこれは自分用!(笑)
元々はこの仕事を始めたとき、『自分の理想の財布を作ろう!』と思ってできたのがこのRoy。
これで5代目です。



初代は行方不明になっちゃったのですが、左上が2代目、その隣が3代目、左下が4代目で、今回の5代目。
昔のアイテムを見ると、当時の技術力がアリアリと見えてちょっと恥ずかしい(笑)

しかも5代目以外の財布も、出来立ての頃はまったくツヤがありませんでした。
今となってはこのツヤが愛着を持って使えてた証かな。
5代目もいい感じに育てていきたいと思います!



そしてコッチが



オーダーをいただいたRoy。



先日納品させてもらって、とっても気に入ってくださいました!
末長く愛用してもらえますように。
ありがとうございました。






【今週の看板娘】

散歩の途中で盆踊り発見!
久しぶりの光景だし、そんな季節やねぇ〜。




【今週の教室風景】

これを作った生徒さんにだけ意味がわかるレザータグ。
手作りの醍醐味、ここに極めり!




【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、空きが出次第お申し込み順にご案内させていただいております。
悪しからずご了承ください。

また、体験教室の方は引き続き受講していただけます。
工業用ミシンにご興味がある方はぜひご参加ください。


『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を切る・縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

追い越す年頃。

今週は変な天気の1週間でした。



北関東の方ではめちゃくちゃ“雹(ひょう)”が降ったみたいで、しかもその大きさたるやピンポン球ぐらいあったそうな。
マイカーに当たったら泣くわー(笑)


でもリアルにケガ人が出てるみたいで…
最近は一昔前じゃ考えられないような天気ですな。ホンマに。





そんな季節の便りが散歩道に。
アジサイって、家で育てようとすると結構難しいのに、なんで公園の半野良みたいな彼らはあんなに元気モリモリなんでしょうね?(笑)


しばらくはこのアジサイを楽しみに散歩したいと思います。






散歩といえば。





先日、この道をジーナと散歩していると、ずーっと向こうのほうからこっちをビデオカメラで撮影している人が。
『気持ち悪いなぁ〜』と思いながらもいそいそと通り過ぎようとすると、なんとその変態兄ちゃんがこちらへ寄ってくるじゃないですか。


なんやねん!なんやねん!怖い!怖い!


と思ったのも束の間、よく見てみると…





なんか見たことあるタイトルがマイクに書いてある!
インタビューかよ!!(笑)


この番組を見たことある方ならご存知かと思いますが、何の件についてインタビューしてるのか聞くと

“ポチという名前の犬はいるのか?”

ですって。
しょーもなっ(笑)


そこからは


『ちなみにワンちゃんのお名前は?』
『そのお名前の由来は?』
『お知り合いにポチはいませんか?』


職人仲間が飼ってるシバ犬がポチ子やな…なんて会話をしつつ、まぁ実際はおらへんわな。今時ポチなんて(笑)



聞けば今日だけで200人以上にインタビューしたとか!
いやはや大変なお仕事です。


ちなみにワタクシはそんなオモロい話はしてませんのでテレビに出ることはありません。




そんなまさかのインタビューを受けたこの日、実はジーナの6歳の誕生日でした♪


ウチに来てからというもの、なーんにも大きなケガや病気はなかったですが、今年の2月に初めて骨折。
プードルは骨がつきにくいらしく、いまだに完治はしてませんが、ゴハン残さない記録は“0日”更新中であります。


大型犬の年齢で6歳は、人間でいうと40代。
ということはいよいよ自分と同じぐらいの年齢です。
ここからは追い越していくんやな〜。。。


初めて出会った時のことを思ったらだいぶ毛が白くはなってきましたが、まだまだ元気!



ジーナに出会った時の一枚。
真っ黒でしょ?二人とも(笑)


生徒さんはもちろん、ウチに来てくれた方々にもみーんなに可愛がってもらって、ジーナはホンマ幸せモンです!
いつもありがとうございます!
どうぞこの一年もよろしくお願いします♪






【今週の看板娘】

一つ歳をとったなんとことも知らずに、そんなとこに寝られたら作業なんかできやしねー
…かわいいヤツめ。




【今週の教室風景】







教室でも人気のマチが広がるショルダーバッグを、キャメルのカーフ(仔牛の革)で作りました!
カーフはきめが細かく、とっても軽いのが特徴。
どうしても自由に作れると思うと、普通では売ってないような好きな色で作ることが多くなりますが、こういう軽くて使いやすい色のバッグは普段使いにいくつあってもいいですね!
お疲れ様でした。




【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、空きが出次第お申し込み順にご案内させていただいております。
悪しからずご了承ください。

また、体験教室の方は引き続き受講していただけます。
工業用ミシンにご興味がある方はぜひご参加ください。


『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を切る・縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

いろいろありすぎて。

2週間前に持病の首の痛みが悪化しまして。
朝目覚めてから寝る時までずーっと痛い、なんともしんどい日々でした。


だからってゆっくり過ごしてると、痛みでネガティブになってロクなこと考えやしない。
それをなんとか払拭すべく、今週は無理矢理いろいろと予定を入れたり出かけたり。



夏に入る前の最後のキャンプになるかな?
天気も最高でゆっくりできました。

でも首は痛い。





いつも行くレコードカフェ。
前回行った時、他のカフェでかかってたレコードが良かったなんて話をしたら、そのレコードを買ってくれててビックリ!
しかもこのレコード、オランダから届いたと聞いて2度ビックリ。
マスターの心遣いが嬉しいですなぁ。

でも首は痛い。





この週末は浅草橋・御徒町・蔵前エリアのモノづくりイベント“モノマチ”が開催されていたので、久しぶりにプラプラと。
革業界に入ってから何気に一番付き合いの長い職人仲間のところへ久しぶりにお邪魔してきました。
その彼、今はジーンズの修理職人になっていて、日本中から修理依頼がやってくるほど大人気。

“UNION SPECIAL”という古くて超レアなミシンを見せてもらいました。
『当店はこのミシンでチェーンステッチかけます』って言うだけでマニアから絶大な信頼が得られるそうで。

昔話やこれからの話に花が咲いて、ちょっと長居しちゃいました。
お互いに体に気をつけようねって別れました。

でも首は痛い。






大阪の中村先生のお父さんの個展“80歳展”にお邪魔してきました。
ご実家がバッグ製造業をやられていて、筋金入りのバッグ職人のお父さんが歩んできた道と、その作品を見る展示会。




もちろん作られてきたバッグは素晴らしいのですが、御歳80歳にしてこの姿勢の良さとおしゃべりの量!(笑)
職人仕事は“座ってなんぼ”ですが、このシャキーンとした立ち姿。
最初から最後までしゃべり尽くす、頭の回転の速さ。
もぅ『スゲ〜』としか言いようがない。


『何十年もアイデア考えてたら頭ハゲてしまいましたわ!』


最後にちゃんと爆笑をさらっていく、根っからの関西のおっちゃんでした(笑)



首の痛みも忘れるほど楽しかったけど、会場から一歩出たらやっぱり痛い。







それでも触発されたのか、無性にバッグが作りたくなりまして。
これから始まる梅雨に負けじとビタミンカラーのバッグをバタバタっと作りました。
また生徒さん気に入ってくれるかな?




そして今朝。
実に2週間ぶりにスッキリ目覚めた朝。


でもそのわずか10分後。
ヨメさんから自分が大事に大事にしてるコップを割りましたと報告が。



あーまた痛くなりそう(笑)







【今週の看板娘】

暑い中、必死で後片付けをするご主人を尻目に必死でボール遊び。
ちょっと代わってくれや(笑)




【今週の教室風景】

また一つ、語り継がれる伝説が生まれました。
このバッグ、このままでは縫い進めることができません。

おわかりいただけただろうか?





【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、空きが出次第お申し込み順にご案内させていただいております。
悪しからずご了承ください。

また、体験教室の方は引き続き受講していただけます。
工業用ミシンにご興味がある方はぜひご参加ください。


『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を切る・縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。




魔が刺してもダイジョーブ。

まーなんとも雨が多い今年の5月。


昔は『雨の日は膝が痛い』なんて聞いても1ミリも信じてませんでしたが、今になってみりゃなんともまぁ雨のひどい日は身体がポンコツになること!
頭ガンガン、脂汗は吹き出すし、自分でも何しゃべってんだかわけワカメ(笑)

この仕組みって解明されてるんでしょうか??
これに効く薬なんて開発した日にゃノーベル賞ものでしょ。


コロナの次はこのお薬をお願いします。ファイザーさん。


あ、腕が痛くならないヤツね(笑)







さて






わたくしバンディ、革でモノを作る仕事をしておりマス。
この仕事に就くと一つ、人生から失われるものがあります。

それは、“革製品(靴以外)を買う楽しみ”。


まぁまったく買わないかと言うとそうでもないのですが。
でもこの仕事になってから何か革のものを買ったかというと…


スペインで見つけたこのベルトかな!
使われていた革が見たこともない、とんでもなくカッコいい革だったので。
今でも気に入って使ってマス♪

このお店ステキだったなぁ。。。
スペインはまた必ず行くぞ!!



自分の記憶が確かなら、コレだけです。
この仕事になってから買った革製品は。




買わなくなったのはもちろん“作れる”ようになったからですが、じゃあ自分の革アイテムをジャンジャン作っているかというと….そーでもない。
よっぽどグッと気持ちが盛り上がらないと自分のモノって作らないんですよね。
それって多分、レザークラフトを“趣味”でやっていた期間が自分にはまったくなかったから…と思っているんですけど。


しかしちょっと前、本当に久しぶりに気持ちがグッと上がりまして。
何を作りたくなったかというと、自転車のサイドバッグ!
以前のブログでも書きましたが、15年ぶりに買い換えた自転車、ガッツリ仕入れに使うために、買ったものを入れるバッグを作りたくなったのです。


まぁこれですら“必要に迫られて感”はチラッとありますが(笑)


ちょっと時間ができたので、ササっと一丁作ってみました!





あいかわらずデザイン画なんてモノは描きません。ってか描けません(笑)
すべて頭の中の妄想で作ります。

思い描いたのは横マチの帆布と革のコンビバッグなので、型紙はまずはマチから。




なんやかんやとパーツの型紙が出来上がり。
続いて素材。




革はイタリアのミネルバリスシオ。
コストなんてカンケーありません。自分のなんで(笑)
でも極力ムダが出ないように、丁寧にカット。




帆布は8号のオリーブ。
自転車用なので雨に降られても大丈夫なように、パラフィン加工されたものをチョイス。
自分用!自分用!(笑)





何度も言いますが、完成図はアタマの中…




自分が作ったものには製品じゃなくても一応このマーク。
愛着がグッと、グググっと上がります♪




今回は本体が帆布なので内装はつけません。
ですので本体はグログランテープ、口元は革巻きで仕上げます。
左が革巻き用のラッパ、右がグラグランテープ用のラッパ。
同じ作業でも仕組みがまったく異なります。





本体をグルグルっとテープで巻きまして。




ひっくり返す。
この瞬間はいくつバッグを作っても一番ドキドキするし、一番楽しみな瞬間なのです★





諸々のパーツを付ければ…





完成でーす!!





サンプルも作らずに一発勝負だったけど、バッチリ!イメージ通りにできました。
型紙から完成まで2日でできたし上等でしょ!

大きなベルトで留まっているように見えますが、実はバックル部分がマグネットになっているので開け閉めもラクラク♪


これで仕入れ先で魔が刺して金具1万個買っちゃってもダイジョーブ!
ブイブイ仕入れちゃうぜ〜♪♪






【今週の看板娘】

カワイイ笑顔の右手には、しっかりとボールがキープされております(笑)




【今週の教室風景】







またまた大物が完成!
さすが洋裁の先生、とってもきれいに仕上がりました。
モダンな花柄とシックな牛革の組み合わせで、一年中使えそうです。
お疲れ様でした!





【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、空きが出次第お申し込み順にご案内させていただいております。
悪しからずご了承ください。

また、体験教室の方は引き続き受講していただけます。
工業用ミシンにご興味がある方はぜひご参加ください。


『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を切る・縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。


そろそろお化粧直しかな。

この場所をアジトにしてからもうすぐ丸9年になろうとしています。
まさに“光陰、瞬間移動のごとし”であります。




ウチの最初の様子はこんな感じでした。








これが9年後の現在…




ミドリがワッサー(笑)
ちなみにこれは4年ほど前のものですが。




ちなみにこれが現在の玄関周りの様子。
おわかりいただけただろうか….


ツタ、ワッサー(笑)


ま、ツタはいいんです。
こんな感じでツタが覆い茂っているアトリエが理想でしたから!


でも…なんだかそろそろお化粧直しをしたいお年頃。
9年っていう、なんとも中途半端な年数ではありますが、久しぶりにヤル気がググッとわきまして。
外装のリニューアルをやろうかと!

予定は6月の最終週。
第5週で教室がお休みで、5日間工期が取れるし。
ただ、梅雨真っ只中なので、天気だけが心配ですが…



とりあえずは具体的なイメージを膨らますべく、久しぶりに我がDIYのバイブルたちを引っ張り出してきました♪

あとはちょこちょこいい感じのパーツなんかも探そっと。




爆増したセダムたち。
鉢植えにしたのたくさんあるんだが…とりあえず整理しようかな。
生徒さんで引き続きかわいがってくれる方がいないか聞いてみよっと!



どんなイメージが浮かんでくるか…
あー6月楽しみっ!






【今週の看板娘】

作業中、時々飛び出すこのお顔。
ビックリするからやめてくれんかの。

かわいいヤツめ。




【今週の教室風景】




たーくさん注文をいただいてくる、営業上手なこちらの生徒さん。
今度は3つ目の課題バッグをベースに、落ち着いた色合いで完成させました!
いつも思うけど、素材や色が変わると、まったく別のバッグのようです。
ご注文くださった方もとっても気に入ってもらったそうで、しかもこのバッグはすでにイギリスに持っていかれたそう!
生徒さんが作ったバッグがイギリスで愛用されていると思っただけで、自分までワクワクしちゃいます♪
お疲れ様でした!




【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、空きが出次第お申し込み順にご案内させていただいております。
悪しからずご了承ください。

また、体験教室の方は引き続き受講していただけます。
工業用ミシンにご興味がある方はぜひご参加ください。


『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を切る・縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。


40の手習。始まり始まり。

2022年になってから新しく日課にしていること。

①(本気で)ラジオ体操
②なかやまきんにくんの筋トレ

そして新たに3つ目は…




ウクレレはじ〜めましたぁ〜♪


なんか…似合うかなって思って(笑)


前からず〜っと気にはなってたんですが、なかなかきっかけがなく、月日が流れること3年あまり。
その日は突然やってきました。


『なんか新しいこと始めたいなぁ〜』
なんて思いながら、自転車をこぎながらいつものカフェへ。

そこのマスター、実は音楽業界出身なもので、何か楽器ができるのかと尋ねてみたら


マスター:『昔さぁ、ハワイに行った時勢いでウクレレ買っちゃったんだよね〜。でも全然やってない(笑)』


バンディ:『なんですと!?実は自分もずっと始めたいと思ってたんですよ〜。でもどうせやるなら、教室とか通ってちゃんとやりたいなって考えてたら、なかなかきっかけがなくて。』


マスター:『このすぐ近くにウクレレの有名なお店があるの知ってる?』


バンディ:『エッ!ホンマですか!?』



Googleで調べてみると、なんとそのカフェから自転車で2分!
ってことはウチからでも10分かからないぐらい。


どれどれ口コミは…めっちゃええやん!
なんせどの口コミにも『店員がサイコー』って書いてある。

で、何時まで営業してるの….ってあと30分で閉店やん!



マスターに『早く行けー!』と促されまして、あっという間にお店に到着。
店員さんと一言二言交わしただけで確信。


『ゼッタイこの店員さんが口コミにーさんや…』


店内に並ぶ、数十本もの光り輝くウクレレ。

『こんなん選ぶだけで大変やん。すぐ決まるわけないわ…』

そんな思いはどこへやら、口コミにーさんに気持ちよ〜く誘われて、10分後には自分の手にしっかり握られた1本のウクレレ(笑)




しかしここで長年一歩を踏み出せなかった理由を話す。


『やるからにはちゃんと習いたいって思ってて…』


ちょっと待ってくださいねと口コミにーさん。
カウンターに入ってペラペラとファイルをめくり、ピ♪ポ♪パ♪とどっかに電話。
すると耳を疑うような一言が。


『ちょっと急ですけど、来週の土曜日17:30スタートの初心者クラスで1席ご用意できますけどいかがですか?』


その瞬間、財布からカードが飛び出してました(笑)






昔からそーなんです。
自分にとって良いことが始まる時、何もかもがスゴいタイミングでやってくるのです。
レザークラフトを始める時も、今のアトリエを見つけた時も。

なので今回もこの波に乗ってみようと思います!
とりあえず目標は3年!続けてみたいな。
その頃には作業の合間にウクレレを手に取って歌ってるはず。



ポロロ〜ン♪

ボインはぁ〜♪

おとーちゃんのためにあるんやないんやでぇ〜♪




昭和〜(笑)






【今週の看板娘】

笠間の陶器市に行ってきました!
暑かったけど、久しぶりの屋外イベント楽しかったね〜




【今週の教室風景】







なかなかの大作が完成しました!
元々気に入って長年使っていたリュックがボロボロになったので、同じものを好きな革で作りたい。
そんな理由で制作が始まったこのリュック。
サンプル制作を経て、いよいよ完成です。
こんな素敵な赤い革製リュック、絶対に売ってませんよね。
それを自分で作れるというのが、手作りの最大の魅力!
生徒さんもいたく気に入っていたのでよかったです。
お疲れ様でした!





【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、空きが出次第お申し込み順にご案内させていただいております。
悪しからずご了承ください。

また、体験教室の方は引き続き受講していただけます。
工業用ミシンにご興味がある方はぜひご参加ください。


『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を切る・縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

久々に、リアル。

今週は教室の方お休みをいただきまして、久しぶりのリアルイベントに参加してきました!






ジャパン ホビーショー 2022



ホビーショーが3年ぶりの開催でした!
もう十数年も毎年のように当たり前に開催されていたホビーショー。
そのホビーショーが途切れていた、という事実が、ハンドメイドをやっていたものにとってはその状況の異常さを、まざまざと感じる要因の一つになっていたと言っても過言ではないと思います。


ボク自身も出展者側のイベント参加は、とてもとても久しぶり!
ワクワクしながら一路JUKIさんのブースへ。




さすが日本一のミシンメーカーJUKIさん!
広さもブースのインパクトもご立派です。


ん?んんんん!?




一番目立つ壁に自分が作ったレザークラフトキットが!!



そしてナント!?



大画面に自分の動画がーっ!!


なんかもう嬉しいやら恥ずかしいやら…
しかも“JUKI LEATHER ATELIER”ってガッツリ入ってるし。


ボクを見つけてくれたJUKIのTさんには


『もうウチはレザークラフト一推しで行きますんで!」


って言ってもらって嬉しい限り。





さらにはこんなスペシャルな方も。



こちらのダンディなお方。
JUKIさんの一番お偉い清原会長。
Tさんが紹介してくださってからずっと目をかけてくれて、会うといつも励ましてくれるとってもお優しい方です。


『キミはもうウチのパートナーだからね!よろしく頼むよ!』


もう夢のようでガクブルしてると…


『バンディ君、写真撮ろう写真!』


って言ってくれて、なんて優しい方なの!
でもここは変顔写真家としてのプライドがありますので…変顔で(笑)

そしたら撮ってくれた社員さんがクスクスと笑ったものだから会長が異変に気づいて
『何やったの!?どうせオレの頭の上でピースでもしたんだろ!?』
って笑ってくれたけど…


すいません、そこまで根性ないッス(笑)





そして

大阪の中村先生まで!
めちゃくちゃ嬉しかった〜
先生ったらサプライズ好きなんだからっ♪

バンディ『いつ来られたんですか?』

中村先生『さっきですわ〜』

バンディ『いつ帰られるんですか?』

中村先生『もう帰りますわ〜』

この夜、ホンマに帰ってアトリエからYouTubeでゲリラライブやってて、その行動力のスゴさに度肝抜かれました(笑)





JUKIさんから任されたワークショップ、1回3名、1日3回、を3日間。
合計27名さま!受けていただきました〜
























どーですか!このみなさんの笑顔!笑顔!笑顔!




この3年間で人とのコミュニケーションの取り方が劇的に変化しました。
オンラインもいい。youtubeもいい。

でも…リアルが一番いい!!

って、改めて実感した三日間でした。



しかし課題が改めて浮き彫りになったこともわかりました。
このワークショップで使ったミシンSL-700EX、参加者さんの中には持ってる方もいらっしゃったのですが、自宅で革を縫った経験がある!という方が、27名中…なんとゼロ。

2〜3人ぐらいはいるかな〜との目論見は、あえなく砕け散りました。



それぐらい家のミシンで革を縫うということが、いくら持っているミシンが縫える性能を持っていたとしても、遥かにハードルが高い!という事実…。



覚悟はできました。



このSL-700EXがあれば、誰でも自宅で革が縫える!思ってたよりも気軽にミシン仕立てのレザークラフトができる!ということをもっともっと広めていきます!!
そしてその活動が、皮革業界、ミシン業界の発展に少しでもお役に立てたら、こんなに嬉しいことはありません。


とはいえ、今から目新しいことをするわけではありません。


今まで自分が積み重ねてきたこと生かし、そして自分の周りの応援してくださる皆さんと共に、これからも自分にできることをコツコツと、やっていきたいと思います。




久しぶりのイベントで大変だったと思います。
JUKIの社員の皆さん。
三日間、本当にお疲れ様でした。


レザークラフトに興味を持って、ワークショップに参加してくれた皆さん。
『やってみたい!』という気持ちがとっても嬉しいです。
ありがとうございました。


そして


陣中見舞いに来てくれた教室の生徒さん!
必死になってワークショップやってる途中、生徒さんの顔が見えたときのあの安堵感。。。
とってもとっても励みになりました!
みんなありがとねーっ!!





【今週の看板娘】

ジーナもビッグサイトデビュー!しましたヨ♪




【今週の教室風景】

お休みしている間に、アトリエの花が次々と開花!
早く生徒さんに見て欲しいなぁ〜






【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、空きが出次第お申し込み順にご案内させていただいております。
悪しからずご了承ください。

また、体験教室の方は引き続き受講していただけます。
工業用ミシンにご興味がある方はぜひご参加ください。


『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を切る・縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。