夏でも部活動。

2024年も、気づけばあっという間に8月。と、いうことは、今年ももう3分の2を過ごしたことになります。
さらにお盆が明ければ…クリスマスはすぐそこです(笑)


7月は教室・イベント・ワークショップ・番組ロケとホンマによく働いたので、28〜31日の4日間、まったく予定を入れずにお休みをいただきました。
そしたらブログに書けるようなことはまったく起きなかったので(笑)
先日のバンディ教室キャンプ部の部活の様子をば。





こんな暑い時期にキャンプ〜!?とお思いの方もいるでしょうが、そこは我々もアホちゃいますので(笑)標高が高くて木陰が多く、清流の近くにあるキャンプ場を選びました。




キャンプ部を立ち上げて、忘れもしない第一回目の部活動の時。
ボクは参加してくれた部員の方々にこう言いました。


『将来的には、みんなそれぞれ自分のギア(道具)を揃えて、好きなスタイルで参加してくれるのが理想です!』


最初は誰も、何も、持っていませんでした。
でもこの部活に参加してもらうことで、自分でギアを揃えたくなるほどキャンプの面白さに目覚めてくれたら嬉しかったのです。
そして3年目の今回、初めて自分が誰かのギアを用意する、ということがなくなったんです!
それぞれがテントや寝袋を買い、さらにはキャンプのために車を買ってしまった部員も(笑)
本当の意味でやりたかった“ソログルキャン(全員が自分の道具を持って集まるキャンプ)”ができるようになりました。


いやー、感慨深い。
こうやって一緒の趣味を楽しめる仲間に恵まれて、ホンマに嬉しい。


ということで、それぞれがそれぞれ好きな過ごし方をしました。



ある部員はBARを開き




ある部員は本物のワラを買ってきてタタキを作り



暑くなったら川遊び



自分と同じ生まれ年のランタンを手に入れた部員は、その美しく燃えたぎる炎をただただ見つめ



朝から釣りに行ってニジマスをゲットしてくれた部員はその場で焼いてくれて




野獣のように食らいつきました(笑)



さっぱりしたものが食べたくなったら、川で冷やしたスイカをペロリ。



そしてまた川に癒される…




日が暮れてきたらワタクシの出番!


夏だし、ちょっとピリ辛なサムギョプサルと鉄板ビビンバを作りました!
まぁ外で食べりゃなんでも美味しいけど、一応みんな完食してくれてホッと一安心。



さらに次の日の朝も自分が担当。



キャンプ場で食べる炊き立てのご飯はサイコーなんです!



晩ごはんの残りでも本当に美味しい!



今回行けなかった部員もたくさんいるので、また秋に企画してやりたいと思います!
キャンプ最高!!




【8月イベント情報】

満席になりました!ありがとうございます。


【工業用ミシンで作る】
帆布と革のスマートボディバッグ

日程:8月25日(日)
午前の部10:00〜13:00 午後の部14:00〜17:00
場所:レザーメイト さとう
参加費:15,000円
定員:各6名

工業用ミシンユーザーの皆さまお待たせしました!
SL-700EXのワークショップで好評いただいているボディバッグを、工業用ミシンで仕立てるワークショップです。
内容はSL-700EXで仕立てる場合と同じですが、工業用ミシンで仕立てるワークショップは滅多にありませんので、この機会にぜひご参加ください!
お申し込みはお店に直接お電話(03-3866-0166)にて。




【今週の看板娘】

なるべく涼しい時間に行くようにしている散歩も、まだまだ暑くて暑くて行きたがらない日もあります。
行ったら行ったで楽しいんやけどね!無理せず行こー。



【今週の教室風景】

ウチの教室のロゴ、めちゃくちゃ好きすぎていろんなアイテムを作っちゃいました!
また近いうちにお知らせできたらと思います。




最後は人。

今週、めちゃくちゃホットな(自分的に)ニュースが飛び込んできました!





安芸高田市の石丸市長、個人的にとってもファンで、彼のYouTubeをよく見ていました。
その歯に衣着せぬ物言いばかりが注目されてますが、実際は超理路整然としていて、わかりにくいこともとってもわかりやすく解説してくれるし、その解決方法もめちゃくちゃわかりやすく伝えてくれます。

彼についてはいろいろと書きたいこともありますが、そんな政治的なことを書くようなブログではないので(笑)
やっと心から応援できる方が都知事に立候補してくれて嬉しいなって気持ちです。

都内にお住まいの方はぜひ調べてみてください。






さて





長らく出戻っていたウチの真空管アンプがやっと戻ってきました。


いつもいつも大変お世話になっているオーディオ屋さん。
こういう電化製品って、古くなるもしくはスペックが劣ってきたりすると買い替えることがほとんどですが、このオーディオ屋さんでは一度買った製品をアップグレードカスタムしてもらえるのが魅力の一つ。
なので今回は購入から約2年立った真空管アンプをカスタムしてもらいに預けて、社長自ら出来上がったアンプを持ってセッティングに来てくれました。





音を出した途端、一目散にスピーカーの方へ向かう社長さん。
定規でスピーカーの位置を測ると、ちょっとだけスピーカーを動かします。

『左側が4mmズレてましたね。』

地震が多い関東は、その揺れでちょっとずつスピーカーがずれてしまうことがよくあるそう。
特にウチのスピーカーは位置が高いので、余計に動くみたい。
もちろん転倒防止策はしてあるけど、数ミリはさすがに止められない。
でもその数ミリのズレが、一聴しただけでわかるなんて….やっぱヤバい人だわ(笑)




『これでベストですね!』

答えは自分の耳が決める。
機器は完璧だけど、その鳴らす部屋によってセッティングはすべて変わるそう。
自分のオーディオのためにその素晴らしい職人技で仕事に取り組む姿に、感動すら覚えました。
とってもカッコいい社長さんです。年下だけど(笑)


また楽しいオーディオライフが送れそうです!




【今週の看板娘】

今週遊びに行ったショッピングモールの巨大ディスプレイに映ってみました♪
まぁジーナはなんのこっちゃわからんやろけど(笑)



【今週の教室風景】

パンダの刺繍にレザータグの組み合わせがめちゃくちゃかわいい!!
完成が楽しみです♪




さらば東京の相棒よ。

過去の記憶を振り返った時、一番最初に思い出されるのは案外辛かった瞬間であることが多い。
相棒(バイク)を見送ったその瞬間、一番最初に思い出されたのはやはり辛い思い出でした。



何年前だったかは忘れたけど、頬にあたる空気の冷たさが一年で一番冷たい2月頭の夜中の2時ごろ。場所は皇居外苑、二重橋の前。
ボクは突然進まなくなってしまった相棒に跨ったまま、どうしたらいいのかわからず呆然としていました。
一瞬押して帰ろうかとも思ったけど、絶対に身体がもたないとこれまた一瞬でかき消す。
それを何度か繰り返しているうちに、ふと、保険にロードサービスが付帯していることを思い出し電話。到着までの1時間を、真夜中の皇居前で過ごすことになったのです。

皇居の前なんて、当然遮るものは何もない。
吹き荒ぶ寒風の中、目の前を走り去っていく皇居ランナーを横目に『何が楽しくてこんな寒い中こんな時間に…』と思ったけど、向こうからしてみればバイクに跨ってうつむいてる自分を見て『何が楽しくてこんな寒い中こんな時間にコイツは…』なんて同じことを思っていただろう。
あまりの寒さに震えを止めることができない身体を感じながら、ただただ迎えを待った1時間。


これが一番の思い出。



他にもいくつか思い出すこともあるけど、そのほとんどが“寒かった思い出”なのはバイクならでは、なのかもしれない。






バイクは好きだけど、自分で所有する機会はほとんどなかった。
しかし、その後の人生に大きく役立つことになるバイクに乗るきっかけになったのは、先に東京に来ていた弟からもらったアドバイスでした。


『こっちに出てくるんなら、そっちでバイクの免許とってきた方がいいよ』


東京で生きていくということがどういうことか全く想像できてない自分は、実際にそこで生きてる身内からのアドバイスを驚くほど素直に受け取ったのを覚えている。
程なくして免許をとって上京し、のちに初めての職場になる面接で出された、たった一つの条件。


『バイク買ってくれたらすぐ雇ってあげるよ』


これが今はなき築地市場で働くきっかけでした。
早朝4時から働くために、バイク通勤が必須だったのです。

こんなカタチでいきなりバイクの免許が役に立つのかと驚きつつ、その面接のあとすぐにバイクを探しました。
見つけたバイク屋さんの最寄駅は見たことも聞いたこともない、なんて読むのかさえわからない地下鉄の駅。
東京に出てきたばかりで、いきなり30万円という当時としてはまさに清水の舞台から飛び降りる覚悟で買い物をしにきた自分に、下町のバイク屋さんはとっても優しくしてくれました。
実は家も探してると伝えると、知り合いだという不動産屋さんをその場で紹介してくれて、見たことも聞いたこともなかったその最寄駅は、自分にとっても東京で最初の最寄駅(本所吾妻橋※ほんじょあづまばし)となったのです。



その後、いくつかの相棒を経て、最終的に一番長い付き合いになった今のバイク。多分15〜6年は一緒にいたと思う。
西へ東へ、南へ北へ。いろんな場所に自分を運んでくれた、その黄色いボディがチャームポイントで一目惚れした相棒とお別れしました。




引き取りに来た業者さんがエンジンをかけようとしても、なかなかかかりません。


『バイクが寂しがってるのかもしれませんね』


男性が何気なく放ったその一言に、自分の感情が震える。



『次も大切にしてくれる方に出会えるといいんですけど…』
最後の希望的わがままを伝えると、返ってきた答えが意外すぎてビックリ!


『あ、多分このバイクは海外に行くと思いますよ!向こうのほうがメチャクチャ人気があるんで』


誰が乗るのか余計に気になるぅぅぅ!!(笑)





今の自分があるのはこのバイクのおかげ。
ありがとう。本当にありがとう。





【イベントのお知らせ】

【革フェス in BANDY’Sレザークラフト教室 2024】
開催日時:3月30日(土)31日(日)10:00〜17:00
場所:BANDY’Sレザークラフト教室 台東区浅草6−26-8
入場無料







【今週の看板娘】

い〜い遊び場見つけたね!



【今週の教室風景】

新しいバッグはまずサンプル作りから!
ここからわかることがたくさんあります。

部活、始動。

『先生!いちご狩りキャンプがしたいです!』

『ヨシ!じゃあ行っちゃうか!キャンプ部で!』


そんな勢いのまま、キャンプ部のLINEに集合をかけたのが先週の日曜日。
それでも6名の部員が参加表明をしてくれて、いよいよ2024年の活動が始まるか!….と思った矢先。



『夫婦でコロナになっちゃいまいしたぁ〜ごめんなさ〜い。。。』



と連絡してきのは言い出しっぺの部員さん。
とっても残念そうだったけど、コロナがまだまだ蔓延してるということを実感するには、十分すぎる出来事でした。


でもとりあえず4人でいつものホームグランドへレッツゴー!




人数も少ないし日帰りなので、テントもクルマに付けられる小ぶりなタイプにしました。
でもってゴハンもざっくりシンプルなものに。




ワタクシめが作ったのはシーフードアヒージョ。




部員さんが作ってくれたのは推しいいソーセージのホットドックと、シーチキンマフィン。やっぱ外ではシンプルなものがウマい!




そしてもう一つのメインイベントいちご狩り!

『おーっ!これはうまそう!』

『おーっ!こっちにいっぱいあるぞー!』

っていい歳のおっさんらが大はしゃぎ(笑)
30分の食べ放題でお腹がちぎれるほど食べてやりました…。



そして持ち帰り分。
店員さんから『600グラムまで大丈夫ですよー』と言われましたが、崩れそうなぐらい山盛りで測ると800グラム…

『コレって600グラムですよね?どー見たって600グラムだと思うんですけどね〜』

『あ〜っと…そうですね!どう見たって600グラムです!』

ヨメさんへの手土産片手にルンルンで帰って参りましたっ(実際は店員さんも軽いノリで、脅したワケではありません笑)



2024年も部活たくさんできるといいなぁ!





【今週の看板娘】

天然クイックルワイパーゆえ、全落ち葉を絡め取ってきそうです(笑)




【今週の教室風景】

ありがたいことに、生徒さんの中には作ったバッグに教室のロゴをつけたいと言ってくれる方もいらっしゃるので、ハンコを良いものに作り直すことに。
出来上がりが楽しみです!





飯テロ警報発令。

教室は第5週はお休みをもらっているため、年に1〜2回、第5週に水・木があるときがちょこっと遠出のチャンス。
海外は自分の力ではど〜にもならないぐらい不利な状況なので、今回は九州の上半分をグルッと車で回ってきました!




福岡は25年ぐらい前に当時勤めていた会社の社員旅行で来たことがあるんですが…
何せ一番下っぱだったため、今では完全にアウトなパワハラとアルハラ攻撃でほとんど覚えておりません(笑)


今回の旅行、大きな目的は3つあって、1番の目的は…食い倒れ!!
ネットやテレビで見かける、九州の美味しいものを食べまくりたい…そう、お腹がちぎれるほど食べまくりたいのです!!
九州さんが大歓迎してくれているかのような青空の下、早速レンタカーで一軒目。




どーーん!!

ワタクシ、東京に来てからしばらく築地の魚河岸で働いていたので、九州からピッカピカのお魚がいっぱい届くのは知っておりました。が、やっぱり地元で食べる魚の鮮度は段違い!
正直言います。今まで食べた海鮮丼の中でダントツの1位でしたっ。

あー、もう食べたい。



スイーツ部門はヨメさんの担当。
向かった先は今何かと話題の“糸島”。



そこに昔からある製塩所が作る塩プリンを食べました。
塩っていうかコレ…卵の味がめちゃくちゃ美味しい!さらにこのシチュエーション込みで10個ぐらい食べられそう。でも1個で。というのも…




次もスイーツだから(笑)

ヨメさんがずっと行きたかったという甘味処。なんで東京に来ないのか不思議なぐらい美味しい。ペロリと平らげて、並んだだけの甲斐はありました。

あっちでこっちで舌鼓を打ちまくってると、あっという間に日が暮れまして。



はい、晩ごはん〜

やっぱり福岡に来たら一度は食べたいもつ鍋!色々調べて行ったお店だからとっても美味しかったけど、50mも歩けばもつ鍋屋さんがすぐ出てくるこの街。食べ比べのために何度も来たくなるな〜



続いては佐賀から長崎へ。

目的の二つ目は“器探し”!佐賀といえば伊万里焼や唐津焼など陶器が有名ですが、今回は前々から気になっていた波佐見焼(長崎県)を買いに行ってきました。


波佐見町に入れば、アッチにもコッチにもステキな直営店やセレクトショップがずらり。
事前にチェックしてあった6軒をじっくりと回って、ポップなものから土物まで、グッときた器を何点かお買い求め。
いやー楽しい♪


長崎は初めてきましたが、どーしても行きたいとこが2つ。

まずは坂本龍馬が作った亀山社中。
本で読んだ情報やイメージばかりが頭の中に山積していましたが、まさに百聞は一見に如かず。歴史を肌で感じるということがもはや快感レベル。。。しかしここに辿り着くまでの道のりは難解巨大迷路レベル(笑)



コレは自分がやりたかったんじゃないですよ!スタッフのお姉さんが撮りましょ撮りましょって圧がスゴいんですもの〜。

ヤじゃないけど(笑)

でもまさにこの部屋で坂本龍馬たちが日本の未来のためにいろんなことを考えていたかと思うと感無量です。
今の日本を坂本龍馬が見たらなんて言うんでしょうね。



そして2つ目の目的地は

職人仲間のアトリエにアポなし突撃!
約10年ぶりの再会。話が止まらなかったけど、元気そうで何よりでした。
また東京にも遊びに来てネー。


長崎でも食い倒れましたよ〜

ちゃんぽん麺&焼きメシ




栗のスイーツ、そして




やっぱカステラ!

以前“マツコの知らない世界”でマツコデラックスが絶賛してたカステラのアイスサンド。あまりの美味しさに2つペロリ(笑)
ネット販売がパンクしてたので食べられるか心配でしたが、生産が追いつかないのでネットは止めて、店頭販売だけにしているとのこと。スゴい影響力ですねー。
ちなみにカステラはあともう一軒行きました♪
長崎カステラ、サイコー。



夜は



地元の人が通うような居酒屋さんに飛び込みで入ったら大当たり!
ここでも魚の鮮度がハンパねぇっす。
そして長崎はクジラをよく食べるんですね!九州の甘いお醤油によく合って絶品でしたっ。



日本三大夜景のひとつ稲佐山にも行って、冷たい夜風がパンッパンのお腹に心地よかったっすー(笑)



次は熊本



ここでも

馬刺し食べて




うなぎ食べて




クリームみつ豆食べて




ジブリの聖地巡って




あか牛食べる!

もう写真見てたらまた食べたくなって、完全に飯テロ自爆ですわ(笑)


そしたら最終日の夜に奇跡が…


自分たちが泊まる旅館が、たまたまマツコの知らない世界に出てきてビックリ!
先のカステラ屋さんの件もあって、『こりゃ〜日帰り温泉のお客さんでごった返してるかもね〜』なんてヨメさんと話しながら宿に到着。
出迎えてくれたスタッフの方に『テレビ見ましたよ〜。反響すごいんじゃないですか?』って声をかけました。すると申し訳なさそうに…


『すいません、紅葉、とっくに終わっております…』


心の奥底にちょっとだけ抱いていた優越感が、旅館に一歩も入らずして寒風で吹き飛ばされました(笑)




長くなりましたが…一言で言うと九州、サイコー。
食べ物はなんでも美味しい(というか自分の好みにバッチリ)、そして意外と言ったらなんですが、九州の人はみ〜んなあったかい!
お店の接客はどこも気持ちいいし、道に迷って声をかけたドカタのイカついお兄さんまでめちゃくちゃ丁寧に道案内してくれたりして。
おかげで本当に楽しい九州旅行になりましたっ。

今度は九州の下半分を回ってみたいなー。


って実はもう一つ大きな目的があったのですが…それが思いがけない出来事があって、それもめっちゃいい思い出になったので、それはまたの機会に。




【今週の看板娘】

ジーナはトレーナーさんちでお留守番。
ゴールデンレトリバーのボンちゃんといっぱい遊んで(遊ばれて?(笑))きたみたいです。若干目が死んでる(笑)今度は一緒に遊びに行こうね!




【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

2024年初めに新規の生徒さんを若干名募集予定です。詳しくは時期が来ましたらブログ、またはインスタグラムにてお知らせいたします。
※たくさんのお問い合わせありがとうございます。

教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

部活。

今週ビックリすることがありました。
夜、ジーナの散歩に出かけたのですが、しばらく歩いてなんだか変。
でもまぁ気のせいかとそのまま歩きますが…やっぱり何か変。
ふと自分の足音を見て、愕然としました。




マジかマジかマジかマジか!?

バンディ47歳。こんな5歳児みたいな恥ずかしい間違いと、しばらく気づかなかったことの情けなさで、その場に崩れ落ちそうなぐらいビックリ&ショック。。。

まぁでも『ええネタできたわ〜』と写真撮れただけヨシか(笑)

引き返すのもめんどくさいので、このまま観光客かき分けて浅草寺まで行ってやりましたよ。ハイセンス兄さん気取りで(笑)
クスッと笑ってもらえれば幸いです。





さて





昨日の日曜日は第二回、バンディ教室キャンプ部の部活でした〜!

この最高の秋晴れを見てください!
我慢できなくなったメンバーさん(生徒さんの旦那さん。しかも生徒さんの奥さんはキャンプ興味なし(笑))、テントも立てずに早速プシュッとやっちまっております。
こんな空の下で平日の昼間っから呑んだら最高ですよね♪知らんけど(笑)(バンディはお酒が飲めません)


なんと今回は初参加の方5名を含む過去最高の10名が参加してくれました!(まだ2回目だけど)
いろいろと担当大臣が頑張りましたよ〜




バンディ:肉大臣





Nさんご夫婦:たこ焼き大臣




Kさん:燻製大臣




Oさん:コーヒー大臣




Sさん:チーズ&お酒大臣




Yさんご夫婦:カレー大臣



と、ご覧の通り、基本食べっぱなし&飲みっぱなしですね(笑)
でもそれぞれが得意分野を持ち寄って、各自の負担少なく、みんなで楽しむこの部活。





初対面の方も多かったのに、話が尽きることなくあっという間の時間。





自分がキャンプ始めた頃は、こんなに楽しい集まりができるようになるなんて思いもしなかったです。
でもレザークラフトをきっかけに、とってもとっても素敵な仲間ができましたっ♪
次回はお花見キャンプやりましょうねー!





【今週の看板娘】

なんで止まったのか…わかんないよねぇ(笑)




【今週の教室風景】

新しい(古いけど)漉き機、絶好調です!




【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

2024年初めに新規の生徒さんを若干名募集予定です。詳しくは時期が来ましたらブログ、またはインスタグラムにてお知らせいたします。

教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school






出来の悪りぃヤツぁ。

毎週日曜日にこのブログを書き始めるとき、決まってスマホの写真ホルダーをのぞきます。『今週はどんなことがあったかなぁ〜』ってな感じで。

しかし今週は見事にスッカラカン。
そりゃそうです。ここんところの陽気といえば、家から2〜30歩も歩けばタラ〜っと大粒の汗が流れ始めるほどの暑さ。家を出るのもためらわれます。

ただ、どうしても早めに済ませておきたいことがあって、この異常な暑さの中おでかけ証拠写真として、唯一ホルダーに存在していました。




先月からウチの家族のパートナーになったフランス娘、通称ベルちゃん。
見た目はカワイイのに、車体にめちゃくちゃダサいエンブレムが貼られていたので、エイッと剥がしてやったのです。
そして残ったノリをキレイにしていたら、拭いても拭いても取れない汚れが。よく見るとその汚れなんと“キズ(塗装の剥がれ)”だったのです。

『え!?まさかエンブレムと一緒に剥がれた??』と思い確認するも、特に何もついてません。っていうか、両面テープで塗装が剥げる今時のクルマなんて…ねぇ?


すぐ担当さんに電話するも『エンブレムとかは剥がしてもらうと困る…』なんてゴネだしたので『だってめっちゃダッサいやん。あのエンブレム。』と直球どストレートに言葉を投げると、担当さん見事に気持ちがへし折れたようで、補償で直しますとのこと。

さらにリアの扉を閉めるときに『ギギギィ〜』とヨーロッパの古屋敷かっ!てぐらいきしみ音がするもんだからそれも伝えると、


担当:『たまにヒンジに油でもさしてもらえると…』

バン:『オイオイ!今時ヒンジに油ささなあかんクルマがどこにあんねん!!昔乗ってたクラシックミニでもさしたことないわ!!』

担当:『ですよね〜わかりました!直します!』

バン:『当たり前じゃボケェェェェェ〜〜〜〜〜〜〜』


とは言ってませんが(笑)そんなすぐに折れるんなら最初から素直に受け入れて対応してくれた方がよっぽど好感度アップするのにねぇ。惜しい惜しい。
ってなワケでしょっぱなから色々あるベルちゃんですが…まぁこういうことがあって戻ってきたりすると、不思議と愛着がマシマシになるんですよね。外車あるあるかな?
日本車は優等生で手間がかからない分…なんだかねぇ。出来が悪りいヤツほどカワイイってもんよ!(笑)



数日後の定休日。



相変わらずの凶暴なお天道様にかなうわけもなく、最後にそんな過ごし方をしたのがいつかわからないぐらい家で一日中ゴロゴロ〜ゴロゴロ。ジーナに『なんでこんな時間にいるの??』と不思議そ〜な目で見られながら、朝から晩まで“ゆるキャン”を一気見してやりました★

こんな本も買ったし!
クゥゥ〜!早くベルちゃんでキャンプ行きてぇじゃね〜かよぉ!!




【ワークショップのお知らせ】

7月29日(土)30日(日)定員6名【満員御礼】
SL-700EXで作る帆布と革のキンチャクショルダーバッグ
会場:BANDY’S レザークラフト教室

8月7日(月)定員6名【満員御礼】
工業用ミシンで作る帆布と革のキンチャクショルダーバッグ
会場:レザーメイト さとう

【追加決まりました!】8月25日(金)残り3席!
工業用ミシンで作る帆布と革のキンチャクショルダーバッグ
会場:レザーメイト さとう(お申し込みは電話03-3866-0166にて)

9月9日(土)
YKK・JUKI・バンディコラボ企画 男性限定ワークショップを初開催!
詳細はComing Soon !

ご参加お待ちしています!



【今週の看板娘】

この暑さのせいか、ただでさえ嫌いな散歩をさらに拒否するように。
犬のくせに散歩嫌いってどーゆーことやねん!
でもその拒否する態度が面白かったりするんですが(笑)



【今週の教室風景】

生徒さんが作ろうとしているオリジナルのレザータグ。どれがいいか多数決で決めよう!せ〜のっハイ!で、キレ〜に意見が分かれて聞かなきゃよかったと思った瞬間(笑)




【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、新規のご入会受付並びに体験教室のお申し込みを一時中止しております。
再開しましたら改めてお知らせいたします。


教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

思い立ったら大冒険。

そうや、キャンプ行こう。



突然そう思い立ったのが、先週のブログを書いている最中。
それはあまりにも突然で、もちろんヨメさんは行くことができないのでソロで…って勝手に決めました(笑)
その時ふと、3月のキャンプイベントで奇跡の再会をした伊豆の兄ちゃん姉ちゃんと交わした会話を思い出しました。



『俺たちもバンディと一緒で日・月・火で行ってるからさ、今度合わせて行こうぜ!』



次の瞬間にはスマホでピピピ…
するとすぐに電話がプルプルプル。



『ちょうど今、明日から行くキャンプの買い出ししてるんだよ!バンディもおいでよ!』



行く行くー!と二つ返事して、ブログを書き終えたらそそくさと準備。
帰ってきたヨメさんにテヘペロってな気持ちで経緯を説明するも、『ドーゾドーゾ』と二つ返事。ありがたやありがたや。


朝5時起きで向かったのは西伊豆。
3時間半かけて到着すると、先に着いていた兄ちゃんが一生懸命指差しながら、大声で一言。



『今日はスゲーぞ!見てみろよ!』





確かにスゲー!!

伊豆方面からの富士山は霞んでいてよく見えないことが多い中、この日はバッチリ!
静岡側から見る通称“女富士”と呼ばれるべっぴんな姿を見せてくれました。
なんともまぁ景色のいいキャンプ場で、これが見れただけでもシアワセです。



ちょうどできた木陰でまずはランチとおしゃべり。
ごはんはぜ〜んぶ料理上手な姉ちゃんが担当してくれます。
お互いの近況報告をしているだけで、あっという間に時間が過ぎていきます。





朝早くから動いていたので、ちょっと昼寝。
日差しは強いけど風があったので、日陰はとっても快適快適。




そしてこのキャンプ場、貸切展望風呂が入り放題!
気持ち良すぎて何回入ったことやら(笑)



お風呂から上がると、なぜか崖っぷちに佇む二人。
『明日さぁ、あそこへ行ってみようぜ!』そう言って指さしたのは…



マジかーっ!面白そう!

あの手この手を使って行き方を調べ(ってか主にスマホ(笑))、まだ見ぬ地を思って目をキラキラさせる40代と50代(笑)
この時はまだ、足が震えるほどの地獄を見ることになるとは思いもせずに…




この日はタコスを腹一杯食べて、夜9時に就寝。。。





翌日も晴天に恵まれ、早速冒険へ!
あの浜へ繋がる道を見つけたはいいけど、そこまでの道のりはトンデモナイ上り坂&下り坂!
とりあえず40代の体力を見せつけてやりました♪
って実はめっちゃヒザと筋肉が痛くて、足がガクガクしてたのはナイショです(笑)




この急激な登り降りをなんとかクリアすること30分。目の前に現れたのは…




なぜか真ん中に穴が開いた、不思議な岬が。
ここは“千貫門”と呼ばれる、伊豆ジオパークの名所の一つでした。
波の侵食でできた穴らしいけど、なんであの1箇所だけなのか…不思議である。




ちなみに自分たちが見ていたのは


ココ(笑)

こんなこと真剣にやっちゃって面白いナァ〜





海岸にいっぱい流木が流れ着いてて欲しいのがたくさんあったけど、まさかそれをかついであの地獄坂を登り降りをする根性はなかったので、偶然見つけたこの一個だけ持って帰ってきました。
誰が、いつ、なんのために作ったのか。なんか考えただけでワクワクする。
アトリエで使おっと。





あとは夏らしいものを



食べて!




食べて!




食べまくり!





まだ梅雨は終わってないけど、ホンマにいい時間を過ごせました。
思い切って来てヨカッタ〜っ!
まーちゃん 、フミちゃんありがとねー♪



で!



フル充電になったらなんだかやる気が出てきまして…
バタバタっとワークショップやりまーす。


7月29日(土)30日(日)定員6名【満員御礼】
SL-700EXで作る帆布と革のキンチャクショルダーバッグ
会場:BANDY’S レザークラフト教室

8月7日(月)定員6名【残りわずか】
工業用ミシンで作る帆布と革のキンチャクショルダーバッグ
会場:レザーメイト さとう

9月9日(土)
YKK・JUKI・バンディコラボ企画 男性限定ワークショップを初開催!
詳細はComing Soon !


ご参加お待ちしています!





【今週の看板娘】

なんてかわいい後頭部なのだ(笑)



【今週の教室風景】







二つ目の課題バッグをフルレザーで仕立てました。
丸持ち手、天マチファスナーをつけて、グッと高級感のある仕上がりに。
靴作りもやられているこちらの生徒さん、とっても丁寧な仕上がりです。
『どなたが使うんですか?』と聞くと『嫁さんに…でもホントは娘に使って欲しいんだけど…いらないって言われるんだろうなぁ…』

がんばれお父さん!!!




【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、新規のご入会受付並びに体験教室のお申し込みを一時中止しております。
再開しましたら改めてお知らせいたします。


教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

今からは作れないもの。

帰宅ラッシュの満員電車に乗るなんて、何年ぶりだろう。


木曜日、教室が終わってからせっせと向かったのは池袋。
天気がよけりゃ気合いで自転車で行ってやろうなんて企てていたけど、こんな時期ゆえその心意気はあっさりと空振りに終わりました。


浅草から池袋。
距離にしたらそんなに大したことないのに、公共交通機関のつながりが今ひとつ悪い。
もう10年もこの街に住んでいるので、池袋へ行くことがどれだけめんどくさいことか大いにわかっているはずなのだけれども、そんなことはどうでもいいと感じるほどのイベントでした。



数年前から都内を中心にジャズ喫茶回りが自分のちょっとしたブーム。
そんな若輩の自分でも名前は知っているほど有名な、ジャズ喫茶ベイシー。
そのお店のドキュメント映画の上映会と、この映画に携わった方々のトークショーのイベントでした。


映画は言わずもがな、とてもとても興味深く観せてもらったのですが、トークショーに参加していた某オーディオ雑誌の編集長の言葉にとても感銘を受けました。



『今まで何十万円、何百万円、さらには何千万円という金額のシステムを聴いてきましたが、そんな金額なんてどうでもいいんです。自分の部屋に自分の好きな音楽を響かせれば、それで十分オーディオを愉しんでるということです。』



これにはとってもとっても同意します。
確かにウチのアトリエにはかっちょいいスピーカーがありますが、それは他の人よりちょっとだけいい音で聴くのが好きなだけ。
最近はイヤホンで音楽を聴くという人が大多数だと思うけど、たまには好きな音を空間に放ち、それを身体に浴びるのも結構気持ちがいいものですヨ♪






さて






今週はかなり久しぶりのメンツでゴハンを食べに行きました。
そのメンツとは高校の同じクラスだった友達。
三重県立伊勢工業高校電気科で3年間一緒でした。

一人は名古屋から大阪、そして埼玉へと転勤してきて、数年前に奇跡的にこっちで再会したM。
もう一人は地元企業から単身赴任で横浜へ出向。そしたら地元企業が倒産してしまい、帰るに帰れなくなったW。

このWが集まって数分でこんな話をするもんだから、みんなで大笑い!
当の本人にしてみればたまったもんじゃないだろうけど、それを笑い飛ばせることが旧友のいいところだと思う。



親は元気か?

地元には帰ってるか?

他の奴らとは連絡とってるか?

そして…

自分らの身体の調子はどうか?(笑)



話は尽きることがないけど、こと親の話になるとそれぞれの事情や環境を口にする。
全員の親が70代。
最近の70代は昔に比べてぜんぜん元気だと思うけど、何か急なことがあってもおかしくない。
お盆と正月、年2回会うとして、元気なうちにあと何回会うことができるんだろう…


自分らの生活拠点は完全にコチラになってしまったけど、できる限り親にしてあげられることはしてあげたいと思うよな〜。
なんてしみじみと話してたらWがいきなり


『オレ、嫁さんから離婚届送られてきてさ〜』


オイオイオイ!聞いたるやんかその話!(笑)
ってそのあとはさすがに茶化すのはヤメてじっくり聞きましたけどね〜



大人になれば新しい出会いもたくさんあるし、新しい友達もできる。
でも、ガキの頃の時間を一緒に過ごした友達は、今から作ることはできない。
地元を離れた自分にとって、こういう友達とのご縁は大切にしていきたいと思う次第です。


また集まろう!





【今週の看板娘】

そんなところに寝たら邪魔なのにねぇ〜
みなさんに可愛がってもらえてありがたい限りです。



【今週の教室風景】







『お母さんにプレゼントしたいんです!』
と革選びからじっくりと取り組んでいた生徒さん。
とっても素敵なショルダーバッグが完成しました!
お母さんの好みの色を探して見つけた革で本体はもちろん、ベルトまでオールレザー。
内装につけられたタグには“My son’s made.(私の息子が作ったの!)”の文字。
そこにいた女性の生徒さん全員が『こんな息子が欲しい〜!!』って絶叫してました(笑)
お母さんもきっと『嬉しい!!』って絶叫してくれるはずです!
お疲れ様でした。



【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、新規のご入会受付並びに体験教室のお申し込みを一時中止しております。
再開しましたら改めてお知らせいたします。


教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school


梅雨の前にすべり込み。

この時期がくると毎年書いているような気がするけど、“梅雨入り宣言”が出たとて、関東地方は雨の量がぜんぜん少ない気がするのです。


ボクの地元三重県は、そのカタチが縦に長いせいか、北と南で気候がまったく異なります。
とはいえ、そんなことに気づいたのは、そこそこ大人になってからではあるのですが。
そして生まれ育った街伊勢はちょうどその真ん中あたりにあります。

毎年この時期になり、ひとたび“宣言”が出ると、来る日も来る日も雨。雨・雨…。

さらに南の方へ行くと、一滴の雨粒の大きさがまるで伊勢うどんのような太さ。
車で釣りに行こうと南下中、この“うどん雨”に見舞われ、生まれて初めて雨による身の危険を感じたことを今でも忘れません。


そんな環境で育ってきたものですから、こと関東の梅雨の優しいこと。


とはいえ、突然の大雨が当たり前のようにやってくる昨今。
梅雨の時期は梅雨の風景を楽しみつつ、油断せぬようにと近頃のニュースを見ながら思うこの頃です。






さて






今年で4年目に入ったバンディ家のキャンプライフ。
間も無くやってくる真夏は、しんどいので行かないという甘ったれキャンパーですが、そうなる前に行っておきたい!と、スマホの天気予報を眺める毎日。
先週からいつ宣言が出てもおかしくないような状況でしたが、我が家が二泊三日で行ける日・月・火曜日が見事に晴れ!
このチャンスを逃すまいと、ずっと行ってみたかったキャンプ場の予約をとって、一路群馬県嬬恋村へ。






もうハッキリ言って、何もかもがパーフェクト!!
天気・気候・景色・サイト、すべてが奇跡のような素晴らしさ。
いやー、こないだ拾ったサイフをちゃんと警察に届けてヨカッター(笑)



ジーナも放し飼いできるサイトなので走り回るかと思いきや…まずはひたっておりました。
少し感じるシニア感…服がめくれて下半身が丸出しです(笑)




そしてここのキャンプ場、実はあの“無印良品”が経営してまして、売店には当たり前のように無印の商品がズラリと並んでいました。
とりあえず便利ではあるけど、地方に来たらその地方のご当地ものが好きな自分にとってはなんだか複雑な気分。。。
無印好きなヨメさんは『今ここで買わんでもええやん』ってものまで鼻歌まじりで買っておりました(笑)




時間はたーっぷりあるので、キャンプならではの“非効率な愉しみ”を早速やってみる。




新しょうがが売っていたので、ジンジャーエールを作ってみたり。





小さな炭火で、30分かけてシャケの切り身をチリチリと焼いてみたり。
あーシアワセ。





地方に来たら、地元のスーパーに行っていろんな食材を見つけるのも楽しみの一つ。
このあたりはキノコの栽培が盛んらしく、いろんな種類のキノコが売っててテンションMAX!
さらにメチャ安となれば買わない手はありませんねー。




シンプルに醤油味のきのこ鍋でいただきました。
ダシが出まくりで最高のお味。タマリマセン。





夜はしっぽりと焚き火で火と戯れる。
キャンプ場が高原にあるので、念のためと持ってきた冬用の上着がまさかの大活躍!
やはり自然を侮ってはいけません。


到着からカワイイ鳥のさえずりが避暑地気分を爆上げしてくれたのですが、なぜかこの鳥、絶讃24時間営業。
夜中でも昼間と同じようにピーチクパーチク鳴いてるもんだから、しまいにはヨメさんに『関西のおばちゃん鳥』と呼ばれておりました。
自分も関西人なのにネ(笑)



このキャンプ場、リピート確定です♪






【今週の看板娘】

焚き火より、ジーナの“早く寝よう光線”の方が熱かったです(笑)




【今週の教室風景】

レザークラフトとまったく関係のない話で大盛り上がりした日は、たいてい忘れ物があります。
預かっておきまーす。



【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、新規のご入会受付並びに体験教室のお申し込みを一時中止しております。
再開しましたら改めてお知らせいたします。


教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school