生まれ変われるんじゃないかと思える旅。

長いお休みをいただきました。
今月から始まる“Bandy’s レザークラフト教室”の改装もそこそこに、ちょっとそこまで…。

 


長年の夢だったバルセロナに行ってきました〜!

ガウディの建築はどれもその存在力のスゴさに力抜けまくり…
【Don’t think. feel.】
まさにこの言葉がピッタリ。
でも負けてはいられないので


ニオイだけこすりつけておきました(笑)

 


街の景色はどこを切り取っても素晴しい!
大通りはもちろん


裏道もまさにイメージする“ヨーロッパ”そのもの。
どんだけ歩いてもまったく飽きることがありません。

 


ちょっとしたお店も


いちいちカワイイ(笑)
こういうのってデザイナーに頼んでるのか?
ボクも自分のお店を自分で作ったので、このセンスには驚いてばっかりでした…。

 

そしてこれも夢だったフラメンコ鑑賞!
7〜80人ほどの小さな劇場でたっぷり堪能させてもらいました〜。
海外へ行くとその国の言葉を習いたくなることありますよね?
バンディも踊りたくなって、思わず…

終演後のステージに上がってビシッと一枚(笑)

 

そしてこれまたど〜しても行ってみたかった蚤の市!

値下げ交渉もノリノリで、メチャクチャ楽しかった!
交渉してみると、値段の付け方がメチャクチャだった(笑)
とりあえずこの日、一番散財したのは言うまでもありません…。

 

スペインに行った友達に聞くと必ず帰ってくる言葉。それは

“なにを食べても美味しい!”

ホンマかな〜って半信半疑でしたが…

 

本当に本当に美味しかったです!!
基本、調理法がシンプルなので日本人の口にスゴく合います!

絶対に食べたかったパエリア♪
今まで食べた中でもダントツのウマさ。
特にこのイカスミのパエリアが美味しくて美味しくて…

食べまくり♡(笑)

 

とっても嬉しかった出来事も。

バルセロナで活動されているバッグ職人リサさんと交流させてもらいました!
どういうふうに作ってるか、どこからイメージが浮かぶか、だれになにが売れているか…。
とっても興味深く、有意義な時間を過ごさせてもらいました。

二人目はベルト職人さんで、フランス人のアメリさん!
自分もこの商売を始めてから、良くか悪くか“革製品を買う”ということがなくなってしまったわけですが、あまりに面白い…というか、見たことない革とバックルの組み合わせに一目惚れして思わずゲット♪
目の前で作ってくれる姿を見ていると、レザークラフトを始めた頃のワクワクした心を思い出しました。
やっぱり“初心”って大切ですね。

お二人とも“ぜひオリンピックの年に日本へ行ってみたい!”と言ってくれました。
ホントに会えたら嬉しいなぁ〜!

 

“いい経験”
としか部外者としては言いようがなかったのですが。

カタルーニャの独立選挙の真っ最中で、そこらじゅうでデモが行われていました。
日本のデモとは大きく異なり、かなりの本気モードなのでおいそれと変な行動はできず…。
どちらがいいとは言えませんが、なんとか早く落ち着くことを祈るばかりです。

 

今回一週間滞在したのですが、この間すべての予定やブッキング、案内をしてくれたHさんご夫妻♪
お二人のおかげで本当に本当に貴重な経験をさせていただきました!
この思い出は一生忘れません。
心から感謝です。
ありがとうございました。

帰国されたらすぐにゴハン行きましょうネ♡

 

今後もし“スペイン行ってみたいナァ〜”なんて言ってる人がいたら

“絶対行った方がいい!絶対後悔しないから!今スグ行けーっ!”

って言ってしまうでしょう。
それぐらい刺激的で、美味しいものばかりで、ハートウォーミングな国です。
最上の褒め言葉の意味として、とっても“いい加減”です。
みんな物事を決めるときの優先順位のが、きっと“自分が気持ちいいかどうか?”を決めてるんじゃないかと思えます。
そしてその選択をだれも責めたり非難したりしません。
人間の本質的な欲望に正直なスペインがとっても好きになりました。
なんだかどんどん世知辛くなってきてしまっている近頃の日本に帰るのが少しイヤになってしまうほどに。
でも自分が帰る国は日本。
世の中や誰かを変えることは無理でも、自分が変わればいい。
スペインの風に吹かれて、いろんなことに気づけた自分を見つめ直して、これからの人生にこの経験を生かしていきたい…と心から思った、素晴らしい旅でしたっ。

さ、いっぱい遊んだからいっぱい働かなくっちゃー(笑)

 

【今週の看板娘】

9日間お留守番がんばりました!
帰ってきたときに久しぶりに会えても、相変わらずの塩対応でした(笑)

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆Bandy’sレザークラフト教室☆
☆生徒募集中!☆

お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店まで。
メール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
また下記材料屋さんにパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

 

 

 

日本国民すべて知ってると思ったのに。

これから台風が来ようとしてる東京です。。。

バンディの地元は三重県なのですが、歴史の教科書にも載っている“伊勢湾台風”が昔あったように、それはもうよく台風が直撃します。
台風が来ると学校が休校になるので、子どもの頃は“昼間に来い来い台風め!!”と真剣に願いつつ…
朝起きて、ビミョ〜にピークが過ぎていて愕然とする(笑)

そして大人になり
東京に住んでみると、ぜんぜん台風が直撃しないことにビックリしました。
“今度は危険!”と煽るだけ煽る天気予報を尻目に、台風で大変だった思いは13年間一度もしていない気がします。
大変な地元と比べれば…ということにはなってしまいますが。

同じ日本でも地域が違うとこんなにも違うものかと感じつつ、自分の地元と同じ“直撃地区”に当たる沖縄や九州地方の方々には、心からお見舞い申し上げます。
どうか大きな被害になりませんように。

いつもの散歩コースにも秋の気配が。

 

 

さて

先日、アトリエの方に小包が一つ届きました。
開けてみると…

 

一気にテンションMAX!!

ウチらの地元では知らない人はいない、超〜万能調味味噌その名も

“つけてみそかけてみそ”

子どもの頃から当たり前のごとく流れる“つけてみ〜そ♪ かけてみそっ♪”のCMオリジナルソング。

当然、日本全国どこに行っても売ってるものだと信じて疑ってなかった訳でして。
しかし、コッチに来てからというもの、どっこにも見当たらない。
もう一つ言えば、地元ではおでんにも味噌を付けて食べます。
東京に出てきてからコンビニでおでんを買ったとき、“味噌付けてください”と当然のように言うと、“ハァ?なんですそれ?”と言われビックリしたことを今でも忘れません(笑)

さらにもうひとエピソード。
東京に出てきてから2年間料理教室に通っていたことがあるんですが、和食の先生に“赤みその料理をやってください!”とリクエストしたところ、“いや〜美味しいのはわかるんだけど、東京の人は大豆クサいってイヤがるんだよね〜”と言われ、これまたビックリしたことも。
それ言うんだったらコッチの醤油の味しかしない真っっ黒なソバの汁とかどーかと思うが(笑)

世界的にも大注目されている和食。
日本人で日本にいながらも、まだまだ知らない食材や食べ方があるんだろうなぁ〜。
自分の夢の一つに“大好きなクルマで、日本全国の美味しいモノを食べ回りたい!”っていうのがあります。
自分はお酒が飲めないので、美味しいモノが大好き!
の〜んびりと一カ所ずつ食べたいモノを決めて、このブログでカテゴリーを作って、47都道府県制覇したいですナァ♪

 

先ほど醤油が濃い!と言いましたが、元はおなじ原料。
きっとキライじゃないと思うんだけどな〜…
トンカツ・焼きナス・冷や奴・千切りキャベツなどなど、なににかけてもウマウマですよ♪
ぜひお試しください!

 

 

【今週の看板娘】

先日友達が買ったクルマを見せにきたんですが、知らぬ間にバックカメラにジーナが写ってて爆笑しました(笑)
寂しい思いさせてゴメンよー

 

〜臨時休業のお知らせ〜
9月23日〜10月6日まで、お休みさせていただきます。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆Bandy’sレザークラフト教室生徒募集中!☆

お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店まで。
メール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
また下記材料屋さんにパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

 

 

 

ハイ、パッカ〜ン。

先週はお休みをいただいて、長野の八ヶ岳で行われていたイベントに行ってきました。
イベント自体はこじんまりとしてましたが、いろいろな手作り品を見れて面白かったです。
日本以外の国でも、こんなに手作りをして売っている国ってあるんでしょうか??
先日のデザフェスなんかは5000組も出店してたし、地方のイベントに参加すればまたそこにはいろんな作り手さんがいるわけで… 。
実際にモノ作りだけで食べられている人はほんの一握りだとは思いますが、様々な感性に触れて、作り手さんから直接買うことができるというのはとてもいいコトだと思います。
ま、実際作り手側になってみると大変なことばかりですが(笑)、時代的にはいいタイミングでよかったな〜と個人的には考えています。

 

この機会に前からズ〜ッと行きたかったお店にも行ってきました!
いや〜、やっぱり地方面白い。。。
特にここ長野県は、バンディ的に将来移住したい県ナンバー1です。
そのいつか来るであろうターニングポイントのために、今できることをきっちりと。

(いろいろ)待ってろよ〜(笑)

 

 

さて

実は子どもが…できました。

 

ウチの木に(笑)

プライベートの部屋に大きな“エバーフレッシュ”という木がありまして。
そんなに日当りが良くないので、最初はうまく育つか心配でした。
そしたらグングン葉っぱが出てくるうえに、タンポポの綿毛のような不思議な花が咲き、いつのまにか気持ち悪い色の枝豆のような物体がぶら下がっているのに気づき、さらにそのサヤから飛び出るアヤシ〜イ真っ黒の粒…。

そう、タネの収穫です(笑)

まさかまさかそんなものができるなんて思ってもみなかったですが、まぁものは試し。
ちょろっと植えてみることにしました。

 

探してみるとあるんですね。こういう土。
さらに。

 

このまま土に植えられる、種まき用のポットまで発見!
こりゃ便利便利♪

そして水をやり続けること数日。

 

ハイ、パッカ〜ン♡

あっという間にタネが割れて、真ん中から芽がピョン♪
“栽培マンかよ!”ってツッコミたくなるぐらい(笑)簡単に発芽しました。

その後もグングン育って…

小さくてもちゃんとエバーフレッシュの葉っぱになっててかわいすぎる!!
なんかいいですね。こんなカタチで命に触れ合えるって。

とはいえ。
ウチはもうグリーンでいっぱいなので、周りの“育ててみたい!”って言ってくれた友達に嫁がせました〜。

元気に育つんだぞ!おまえたち!

なんだか植物の新しい楽しみかたを発見した気分でしたっ。

【今週の看板娘】

だいぶ“女子力”ならぬ“モジャ力”が強くなってきたので…

約2か月ぶりに顔バリしてサッパリ♪
それにしてもあのツンツルテンからよく伸びたもんだ(笑)
やっぱりこのスタイルが一番好きです♡

〜お知らせ〜
ミシン仕立ての夏期講習、おかげさまで残席わずかとなりました。
引き続き受講者募集しております。
7月23日現在の空き状況は

8月2日 満席
8月21日 1席
8月31日 満席

となっております。
合わせましてBandy’sレザーバッグ教室ですが、実は10月から当店で開催する運びになりました!
今までの水曜日に加え、土曜日も教室を開く予定です。
早くも数名入校のご予約をいただいて、ありがたい限りです。
また詳しいことは決まり次第このブログにてお伝えいたします。

夏期講習のお問い合わせはレザーメイト さとう(03-3866-0166)まで、また教室のお問い合わせは当店(03-6319-0146)へお気軽にどうぞ。

 

 

 

 

大好きなバンドなんだけど。

いよいよ東京に開花宣言が出されました!

…でも。
東京都民はみ〜んな思ってるハズ。

“どこにも咲いてないやん!”

って。
そう、実際自分がいつも散歩している隅田川沿いも、一輪たりとも咲いておりません。
すると、ちょうどNHKでこんなことを言ってました。
どうもこの基準になる桜の木がかなりの老木らしく…本来若い木は寒さをガマンしてガマンして、一気にパーッと咲くはずが、老木になるとちょっとあったかくなった日にポロッと咲いてしまうらしい。
なんともまぁ微笑ましいというかなんと言うか(笑)
ちょっと前までは、日本で一番最初に開花宣言が出されるのっていつも“高知県”だった気がしますが…やるな老木(笑)

でも浅草寺のしだれ桜は

 

ぼちぼち咲き始めました!
早く安定してあったかくなってほしいですね。

 

さて

 

今週のお休みにコレに行ってきました!

中にはこのバンドの名前を聞いて、引いちゃう方もいるのでしょうか…。
実はワタクシ、かれこれファン歴25年の筋金入りでございまして。
彼らの作る音楽が大好きなのであります。

でもまぁ引いてしまう気持ちもわからないではないです。
いろ〜んな意味でいろ〜んなことがあったバンドですから(笑)
おかげで興味がない人だけでなく、昔っから好きだったオールドファンもたくさん去っていったのも事実。
自分の周りのオールドファンもみんな今の曲は知らないという人が多かったりします。

確かに昔のXと今のXはぜんぜん違います。
だって中心メンバーが洗脳されたり、死んでしまったりしてるから当然といば当然の事。
だけど自分が思うのは、昔のような若さとスピードがドバドバ溢れる曲を今のXから生まれるかといえばそれは無理だし、その昔のXに今のような激しさの中にも情緒があるようなメロディは作れない。
なので自分は今のXを“変化”ではなく、“進化”としてとらえてます。

そして今回の映画。
当日まで観るかどうか迷ってました。
というのも、昔亡くなってしまったギタリストのHIDEのドキュメント映画を観たとき、まったくの期待はずれだったからです。
なので、この大好きなバンドの生き方をフィクションのように演出してほしくなかった。
多少なりとも過去のナゾな部分の真実は知りたいと思う。
でもそこに完全にフタをして、カッコつけるためになかったことをあったかのようにはしてほしくなかったのです。

しかし、いちオールドファンとしては“観ない”という選択ができなかったのも事実。

意を決して観たのでした。

 

観終わって。
思うところが一つ、言いたいことが一つ。

思ったこと、それは

“オールドファンこそ観た方がいい!”

言いたいこと、それは

“今スグもう一度観たい!!”

でしたっ。
複雑に迷っていた心は、映画開始5分で吹き飛びました(笑)
いや〜ホント、ちゃんとしたいい“映画”、でした。
あーカッコよかった。

人間だけが過去と未来を案じて今を失くす。
もっと一瞬一瞬を意識しながら、人生を重ねていけたらと思う。

いい音楽と出会えて、本当に良かった。
X Japan ありがとう!

 

って、かなり個人的嗜好に偏った内容でしたが(笑)
オーダー分も順番に製作しております!

間もなく春ということで、やはりおサイフのご注文が多し。
新しいおサイフで、いい春を迎えてもらえますように♪

 

 

今週の看板娘

 

ちょっとずつお店に慣らし始めました〜。
でもお客さん入ってきたら、動く黒いかたまりにビックリしますよね(笑)

 

 

 

趣味っちゃ趣味。

ずーっとイベント続きだった週末が終わり、久しぶりにいつも通りののんびりな週末になりました。
まぁそうは言っても商売をさせてもらってるワケですから、のんびりできているのがいいのか悪いのか…(笑)

イベントでヘトヘトになるのも、いつも通りのんびりになるのも、それもこれも自分で選んだことですから!
自分にとってはすべてヨシです。

 

のんびり…と言えば。
自分の数少ない“趣味”の一つが、今ベストシーズンを迎えております。

かわいいかわいいグリーンたち。

ウチはお世辞にも日当りがいいほうではないので、比較的育てやすいと言われている多肉植物やサボテンが苦手だったりします。
その中で唯一生き残ったこのセダム。
多肉好きなのに育てられない自分にとっては、ホントに嬉しい一鉢。
このモリッモリに触ると、まるでパンチパーマのアタマをなでてるみたいで気持ちいいっすヨ(笑)

実はこのパンチの森の真ん中に

また別の多肉が埋もれてるんですが…なんとその子からつぼみが!
も〜う感動の嵐でしたが…

【悲報】
次の日の朝、ルンルンでかき分けてみたらキレ〜につぼみだけなくなってました(泣)

もちろん悲しいですが、ホントに不思議です。
自然って、ホント不思議。

 

でも他にもいろいろと元気に育ってます。

いっせいに咲いた着生ラン。
カワイイし、いい匂いだし最高です。
ただ、一つだけ疑問が。

どっから栄養摂ってるのか?
不思議です。

 

先日やっと名前が発覚したサルビア・スクラレア。
ほぼ一日で散ってしまう儚い花ですが、次から次へとこれでもか!っていうぐらい連発で咲いております(笑)

 

去年植えたけどいっこうに咲かなくて、今年も無理だろうなぁ〜と思っていた琉球アサガオ。
突然咲きました(笑)

 

毎年冬になると心配になるぐらい枯れっ枯れになるクレマチス。
大きい花はとっくに終わりましたが、今になって小さい花がわんさか咲いてきました。
すっかりシンボルツリーになったフリーシアのライトグリーンの葉っぱに、ムラサキがよく生えてキレイです。

 

浅草にアトリエを構えたときに、友達からお祝いでもらったガジュマル。
今はお客さんをお迎えするドアストッパー大臣として、大活躍しておられます。
すっかり大きくなりましたが、ここにきて突然変異!
向かって右側だけ大きな葉っぱが生えてきた….
これも大臣としての自覚の現れでしょうか?(笑)

 

約2年前、ウチに来た当時は20cmぐらいだったフランスゴムの木。
今シーズンでとうとう1mの大台超え!
実は買ったとき店員さんに“1年で1mは伸びますよ!”って言われたんですが…まだ半分。
まぁ飼い主と同じでのんびり屋さんなんですな、きっと。

 

まだまだ他にもいっぱいおりますが、自己満足すぎるブログはこのへんで(笑)
あ、そうそう…

 

元気いっぱいのゴムの木から、初めて挿し木をしてみました。
うまくいくかどうかわかりませんが、Youtubeで見た通りにやってみました(笑)

いい感じで根付いたら差し上げますんで、どなたか里親になってくださーい!

 

 

 

 

 

撮れた!から撮った!へ。

本当にありがたいご縁でした。

ホームページやfacebookなど、写真はすべて自分で撮っています。
写真を撮るのは大好きです。
しかし、腕がないぶんカメラに頼っているので、“おっ!”って思える写真は偶然撮れたもの…としか言いようがない。
これをなんとか“意図して撮った”ものにしたいと思っていたのです。ずーっと。
そんなとき、偶然(はないと思っていますが)facebook上で見つけた、一つの募集記事。

“レザー専門写真撮り講座”

すぐにポチってました(笑)
そして当日、指定された教室へ行ってみると…ボク一人だけ。
なんと他のクラスは満員なのに、自分が応募したクラスだけ自分一人だったのです。
まさかのマンツーマン状態でこれ幸いと思っていた矢先、先生からステキな提案が。

“バンディさんのいつも撮っているところ(お店)でやりませんか?”

もうホントにありがたいし、先生がとても柔軟でステキすぎます。
そして先日、全6回に渡る個人講座が修了いたしました!
その中で撮れた写真がコチラ。

 


なによりスゴいのは“特別な機材はいっさい使ってない”こと。
今まで使っていたカメラと三脚、あとはレフ版替わりにアルミホイル…だけ。
この“越えられなかった壁”を越えられた感動はひとしおでした。
やっぱりプロのスゴさを感じると共に、一応自分も人に教えたりする機会がある身としたら、同じように生徒さんに感動を味わってもらいたいな〜って改めて思いました。

 

今回、ホントにお世話になりました関根先生。
特別なものは使わず、今あるカメラでどうやったらいい写真が撮れるか。
それを難しい用語は使わずに、優しく丁寧に、親身になって教えてくださいます。
というか、見るからに優しそうでしょ?(笑)
とってもいい方で、これを機にお友達になってもらいましたっ。

写真家の中でもそれぞれ得意分野があるようで、関根先生は“物撮り”がメインです。
ボクと同じモノ作りをしている方なんかは“もうちょっと上手に撮れたらな〜”って感じている人が多いのでは?
そんな方のために個人レッスンはもちろん、いろんな講座を開いてらっしゃるので、気になる方はぜひホームページを見てくださいね!

パルーチェ

 

 

〜お知らせ〜

アーティフィシャルフラワー(造花)作家Ayukoさんからステキなステキなクリスマスリースが届きました!
素晴らしいセンスと色使いで一つ一つ手作りされたリースは全部で15個。
すべて一点モノです。
ツリーなどはなかなか飾れないスペースでも、、一つ飾るだけでフワッとクリスマスの雰囲気を盛り上げてくれるのはリースならでは。
もちろん造花ですので、来年も再来年もお使いいただけます。

サイズはLサイズ(27cm)からSSサイズ(16cm)の4種類。
プライスも¥6,000〜¥2,800(税別)と、手作り・一点モノとしてはかなりお求めやすい価格になっています。
お部屋に玄関に、クリスマスを盛り上げてくれるステキな手作りリースはいかがですか?
リースの写真はQrinafのfacebookページをご覧下さい。

 

 

 

 

“ハイ!”と返事できる人。

写真を撮るのが好きです。
いろいろ撮りますが、その中でも好きな被写体は…

“自分の仕事と向き合っている人間”

が好き。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の仕事、好きですか?

その問いに“ハイ!”と返事が伝わってくる。
そんな写真が撮りたい。

そして自分も胸を張って言いたい。

“ハイ!”