コーヒー、お好きですか?
飲む量はそれぞれあれど、けっこうお好きな方はいますよね。
自分も好きな方だと思いますが、1日に1〜2杯かなぁ?飲む量としては。
ただ、味の好みがかなり偏ってまして…
“酸味”がダメなんです。
一口飲んで酸味がけっこうあると、あとの99口が地獄です(笑)
ウチの教室の生徒さんで、コーヒークレイジーなOさんがいらっしゃいます。
この方はコーヒーのドリップ大会に出られるほどの腕前。
ウチでも何度か“ハンドドリップ講習会”を開いてもらい、コーヒー好きな生徒さんにも大好評でした。
先日の教室で、ひょんなことからこのOさんがハンドドリップでコーヒーを淹れてくれることになりました。
教室ではいつも休憩時間にコーヒーをお出ししています。
美味しく飲んでもらうために、豆は自分が大好きなマンデリン。
一応コーヒーマシンもそこそこいいヤツを使っているつもりです。
その同じ豆を使って淹れてくれたのですが….
美味しさのあまりのため息が、心の底から出るほど美味い!
一体、何が違うというのか?
もう一度言いますが、豆は同じです。
淹れ方だけでこんなにも味が変わるなんて….
コーヒー、深い。
とはいえ、先ほど言ったように、Oさんは以前講習会をやてくれまして、自分ももちろん受けました。
バッチリ美味しい淹れ方を教えてもらったし、また目の前で見た。
ということで!
ヨメさんからめちゃくちゃ嬉しい山盛りカヌレのバレンタインをもらったので、『オレが美味いコーヒー淹れたる!』と、ここぞとばかりに豪語しまして。
先日とまったく同じ条件で、じっくりと淹れてやると….
味ぜんぜんちゃいますやーん(泣)
まぁレザークラフト でもたまにあるけど、なんだか説明ができない、感覚でやることってありますよね。
こればかりは自分で何度もやって身につけるしかない!
生徒さんにいつも言ってることを自分で噛みしめた次第でゴザイマス。
でもカヌレとコーヒーの相性はバツグンでした♪
ごちそうさま!
【今週の看板娘】
飼い主とは逆に、去年の年末からだいぶ痩せちゃいまして。
カロリー高めの手作りラムジャーキーでデブ活中です!
ハンパない食いつきに、やっぱりコイツ肉食獣なんやなって気づきました(笑)
【今週の教室風景】
『まさか老後にこんなワクワク楽しいことが待っていようとは!!』
出来上がった瞬間、生徒さんはそう叫んでました(笑)
頑張りましたね!
お疲れ様でした。
〜〜【生徒さん募集のお知らせ】〜〜
平日の部(水・木の昼・夜(水のみ))の生徒さんを若干名募集します。
教室は消毒・換気・マスク着用を徹底し、感染予防に努めて営業しております。
春から新しいことを始めたい!また、ミシン仕立てのレザークラフトをやってみたい!という方、一緒にレザークラフトをやりませんか?
ご興味がある方はぜひ一度体験教室にお越しください!
お申し込み・お問い合わせは、下記リンクの教室のホームページのお申し込みフォームからお願いいたします。
『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!
体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。
工業用ミシンを使って本格的な本革バッグを作るレザークラフトを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店へメール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。
リンクはこちら⇨school
下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。
レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん
ご検討のほどよろしくお願いいたします。
私もコーヒーは1日、2杯ほど飲みます。本当に入れ方で味が違う様ですね。私はひと息できればいいので、いい加減です(笑)。以前、ひたちなか市のサザコーヒで飲んだゲイシャと言う豆のコーヒーはびっくりするほどの味で、経験したことない美味しさでした。味の好みは人によて違いますが。先日、突然携帯に電話があり、一年半以上前に手作り市で私の名刺をあげた方から連絡があり、長財布が欲しいとのこと。家まで来て頂き買って頂きました。びっくりと、何か嬉しさが、もの作りの愉しさでしょうか。
ゲイシャ!
生徒のOさんも高級だけど、かなり美味しいと言ってました。
やっぱり違うんですね〜。
自分もそんなにこだわっているわけではないのですが、せめて1杯のコーヒーを楽しめる余裕を…という思いです。
リピーターさんは本当に嬉しいですよね!
そうやってだんだん大野さんのファンの方が増えていっていくといいですね。
逆に自分はぜんぜん作れていないので、せっかく気に入ってくださっていたお客さんには申し訳ない気持ちでいっぱいです。