今年の作業、今年のうちに。

いよいよ26日の教室をもって、2018年の営業が終了しました。
最終日のこの日、午前の部、午後の部、夜間の部とすべて埋まっていて、さすがに後半はヘロヘロ。

『先生疲れてますね〜!』

なんて生徒さんに心配させちゃって申し訳ない。
でもなんとか最後までやり切りました!

 

去年に引き続き、今年もたくさんの生徒さんが集まってくれました。
本当にありがとうございます。

来年も皆さんの『もっと知りたい!』『今度はあれを作りたい!』の気持ちにお応えできるよう頑張ります!

 

 

 

 

そして今年最後の納品

以前からお世話になってる大切なお友達からのご注文。

 

 

『いつかバンディにバッグの注文をするのが夢だったんだよ』

なんて言ってくれたけど、気持ち的にはやっと恩返しをさせてもらえたような。
出来上がりもとっても喜んでもらえたし、ガンガン使ってもらってドンドン働いてね!

 

 

その納品中になんともう一組常連さんがご来店。

奥さんがおサイフ、旦那さんはショルダーバッグを注文していってくれました。
いつもとってもオシャレで爽やかご夫婦。
大好きな二組のご夫婦に年末の締めと年始の仕事始めを任せてもらえるなんて、ホントこの仕事やっててよかったなぁ〜って思えた、2018年最後の週。

 

 

がぁ〜

 

 

営業は26日で終了し、一応仕事納めにはなってるんですが…
今年最後のミッションがまだ残されてます。
それがコレ。

アトリエの革を収納する棚。
実はこの棚、バンディが独立した頃から使っているもので、よ〜く見ると手前に倒れかかってまして。
もし真夜中にアトリエからもの凄い音が聞こえたら、絶対にこの棚が倒れた音やなって覚悟していたぐらいなのです。

なので、いよいよこの棚を業務用のガッツリしたやつに買い換えることになりました。

 

 

まずは当たり前ですがとりあえず革を降ろす!ひたすら降ろす!
あっという間に生徒さんの作業場が埋まってしまいました。。。

 

 

棚の正体はこんなヒョロヒョロ!
なんだか風呂に入れた時のジーナを思い出す(笑)

こんなに細い二本の支柱で支えてたんですから、あんな量の革を載せたら傾くのも無理ないワケですわ。

 

 

この一角が露わになるのはアトリエに引っ越してきて以来初!
とりあえずお掃除お掃除(笑)

 

 

 

そして組んだのがコチラ!

 

ドーーーーーーン!
(ワンピースでよく出てくるやつ(笑))

The 業務用!この無骨感がタマラナイ感じです♪
なんてったって一棚300kgまで耐えちゃいますから!
コレならなんぼ載っけても大丈夫。
逆に心配なのは床の方ですわ(笑)

 

で、ここで改めて革を戻す前に。
在庫の革は一応自分が気に入った革ばかりなんですが、買ったけど使われてない革もたくさん出てきましたので。

 

在庫から厳選して、生徒さんに気軽に買ってもらえるようにしました!
革も棚に眠ってるだけじゃうかばれないですからね。
ちゃんと巻き直して値段をつけて、余分な一言付け加えて(笑)
約50枚ほど用意しました。

 

 

おっしゃーーー!スッキリサッパリ!
ここの作業だけで27・28・29日と三日間かかりましたが…
新年からい〜いスタートが切れそうです♪

 

 

今年もこんな拙い文章のブログにお付き合いいただきまして、本当にありがとうございました!
自分で書いておいてなんですが、イベントなどで見知らぬ方から『ブログ、見てますよっ』なんて言われると、途端に恥ずかしくなったりします(笑)

でもこんなブログでもそうやって見てくださる方がいると思うと、とっても嬉しい気持ちになります。

また来年も毎週日曜日の夜にちゃんと更新できるよう頑張ってまいりますので、どうぞ引き続きよろしくお願いいたします。

それではよいお年をお迎えください。

 

2018年12月30日

バンディこと須川豊澄

 

 

 

 

【今年最後の看板娘】

今年は楽しいコトも嬉しいコトもいっぱいあったね!
また来年も遊ぶよー♪

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆Bandy’sレザークラフト教室☆
☆生徒募集中!☆
〜手縫い仕立てコースは終了しました〜


〜〜〜〜〜教室からのお知らせ〜〜〜〜〜
2019年1月より木曜日の“昼の部”と、水曜日の“夜の部”を新設!
かねてよりご要望がありました木曜日に
昼の部【10:00~13:00 / 14:00~17:00】を増設致します!
また夜の部は昼間お勤めの方など、仕事帰りの気分転換にレザークラフトをやってもらえたら…と、毎週水曜日の【19:00〜22:00】に変更しました。
ご都合のよろしい方はぜひご検討ください。
在籍しているほとんどの生徒さんがまずは体験教室を受けております!
お問い合わせはメール(qrinaf@gmail.com)にて。
お申し込みは下記フォームより必要事項をご記入の上送信してください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


『ぜんぜん初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度見学または体験教室にいらしてください!

本格的な本革バッグを作るレザークラフトを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店へメール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。

リンクはこちら⇨school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

 

 

 

チキチキ。

ク〜リ〜ス〜マスキャロルがぁ〜♪

な〜が〜れ〜るぅころにはぁ〜♪♪

 

この曲を聴くと思い出す…

めっちゃしんどかったけど、めっちゃ楽しかった高校時代のファミレスでのアルバイト。
クリスマスじゃないけれど、一生忘れられない夜があります。

 

それはさかのぼること25年前の大晦日。
あの頃はまだ伊勢神宮の周りには食べ物屋さんがなんにもなくて、あるのは某超有名和菓子屋が経営するこのファミレスのみ。
当然、初詣を済ませた人々が一斉に押し寄せてくるのです。。。

 

31日の夜10時の開店と同時に押し寄せる人の波。
普段は開けない個室も全て解放して、全部で250ある席は一瞬で埋まりました。
さばいてもさばいても一向に減らないオーダー。
テーブルに届けても届けても厨房から出てくる食べ物。
片付けても片付けても減らない洗い物。
頭がボ〜ッとしてきて、ふと入り口に目をやるとそこには絶望的な人数の行列。。。

 

『1時間だけ休憩やるから休んでこい!』

 

やっと店長のお許しが出た午前5時。
ソファに座った途端、意識が遠のく。。。

気づくと、朝の9時。

もぅ怒鳴られること覚悟でしれ〜っとホールに戻ると…誰も何も言わない。
みんなが本当に必死でした。

自分も迷惑かけた分を取り戻そうと必死に働きました。

 

そして迎えた閉店の午後10時。
入り口を閉めた途端、みんながその場に座り込んだことを思い出します。

その後も忙しい毎日でしたが、このアルバイトの経験を経て初めて『人に任される』『人に頼りにされる』『人に信頼される』という“働く喜び”を教えてもらった気がします。

 

冬休みが終わる頃。

店長に『よく頑張ったな!』という言葉とともに渡された給料袋。
言っても高校生です。バイトです。たった2週間です。
10万円ももらったら天にものぼる喜びです。

ワクワクしながらも恐る恐る開けてみると…
具体的な金額は控えますが、一言だけ言えること。

 

 

バブルってスゲーーーーーーーーっ!!!(笑)

 

 

若いうちの苦労は、買ってでもしろ。

誰が言い出したかは知りませんが…..大賛成。

 

 

 

 

さて

 

 

 

すっかり前置きが長くなってしまいましたが(笑)
先日お伝えした通り、来年からミシンメーカーの“JUKI”さんで講師をさせていただくことになりまして。
ほとんどこちらの条件を飲んでくださって何不自由ない講習なのですが、唯一JUKIさんから出された条件。
それは…

 

この職業用ミシンを使って講習すること。

 

わたくしバンディ、最初にバッグ作りを始めたのが『バッグ職人養成学校』だったこともあり、ズ〜っと工業用ミシン一筋。
家庭で使う職業用ミシンは全く使ったことがありませんでした。

と、いうか。

『職業用ミシンでは、革はちゃんと縫えない。』
それが業界では当たり前で、自分も疑う余地はありませんでした。

 

でも届けられたのはJUKIさんが『自慢の最上位機です!』と胸を張る職業用ミシン。
まぁまぁそこまで言うのなら。
バッグを作る前にその実力を見せてもらおうじゃないの!とばかりに、色々と試してみることにしました!

題して

 

☆職業用ミシンよ!お前はどこまで縫えるんや!チキチキ☆
〜売るほどある牛革でイヤになる程試したろやないか選手権〜
—JUKI SL-700EX編—

 

最初に言っておきます。
JUKIさん壊したらごめんなさい(笑)

 

ミシンのスペックはホームページ等で確認していただくとして、今回使用した糸は上下ともに20番手。
針は工業用のオルガン製DB×F2の18号です。

まずは序の口。

 

1.0mmから2.0mmのクロム鞣しの牛革をそれぞれ縫ってみました。

 

 

問題ないどころか、まぁ〜キレイに縫えること!

 

 

さすがに1.0mmと2.0mmでは多少糸調子を見なきゃいけないけど、ほぼ問題なし。

 

 

続いて

 

どれだけ重ねて縫えるか!
まずは2枚。

 

 

 

 

オモテウラ問題なし。

 

 

続いて3枚重ね

 

 

 

 

3枚重ね、問題なし。

 

 

とことんいったるでーってことで4枚!

 

 

 

 

ちゃんと縫えてるがな!!

 

 

ほんなら5枚いってまえーっ!
合計7.5mm厚!!

 

 

 

 

思わず声出ましたよね。

 

マジかーーーーーーーっ!!

 

って。(笑)

 

だって

 

この厚みが縫えたんですよ?
これはもう驚異的です。。。

でもさすがにこの厚みはミシンがしんどそうだったので、煙が出てくる前にここでストップ。
実際この厚さまで縫う事はほとんどないですからね。

機械の進歩にはホント驚きますが、あとは実用的にちゃんと縫えるかどうか。
まだまだ色々と試してみたいと思います!
興味がある方はぜひ楽しみにしていてくださいね♪

 

 

 

【今週の看板娘】

すっかり年末モードでダラケきった毎日です(笑)

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆Bandy’sレザークラフト教室☆
☆生徒募集中!☆
〜手縫い仕立てコースは終了しました〜


〜〜〜〜〜教室からのお知らせ〜〜〜〜〜
2019年1月より木曜日の“昼の部”と、水曜日の“夜の部”を新設!
かねてよりご要望がありました木曜日に
昼の部【10:00~13:00 / 14:00~17:00】を増設致します!
また夜の部は昼間お勤めの方など、仕事帰りの気分転換にレザークラフトをやってもらえたら…と、毎週水曜日の【19:00〜22:00】に変更しました。
ご都合のよろしい方はぜひご検討ください。
在籍しているほとんどの生徒さんがまずは体験教室を受けております!
お問い合わせはメール(qrinaf@gmail.com)にて。
お申し込みは下記フォームより必要事項をご記入の上送信してください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


『ぜんぜん初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度見学または体験教室にいらしてください!

本格的な本革バッグを作るレザークラフトを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店へメール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。

リンクはこちら⇨school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

 

 

 

涙腺はゆるゆるで候。

いよいよ今年もあと二週間となりました。

 

先日、毎年恒例の今年の漢字一文字が発表されましたが、バンディ的今年の漢字を考えてみたところ、これが意外にあっさりと出てきました。それは…

 

『節』

 

でした。
人間生きてりゃ『あ〜、あそこがターニングポイントだったなぁ』って思えることがいくつかあると思うんですが、自分はまさに今年がそれ。
公私ともに大きなターニングポイントがありました。
と言うことで、自分の今年の漢字は節目の『節』でしたっ。

皆さんはいかがですか?

 

 

そうそう。
これも来年からなのですが、一応今年決まったのでこれも節目かなと。

実はミシンメーカーの“JUKI”さんで来年から革のミシン仕立ての講師をさせていただくことになりました!
JUKIさんといえばミシンの世界シェアトップのメーカーさん。
ウチのメインミシンももちろんJUKI。
日頃から本当にお世話になってます。

そんな自分がご縁あって、大役をいただきました。

来年の2月から『一日講習』と言うカタチで、主に帆布と革を組み合わせたバッグをメインにやらせてもらいます。
職人なんて言っても、まだまだヒヨッコな自分にこんな大役が務まるかどうかわかりませんが、せっかくいただいたこのチャンス。
できる限りやらせていただきたいと思います!

 

と、言うことで。

 

JUKIさんから『練習してください!』と講習で使うミシンが送られてきました!
職業用ミシンですが、なんとまぁスゴイパワー。。。
これなら革もラクラクです。
色々と試して、その結果はまたこのブログでお伝えできたらと思いますので、よかったら参考になれば嬉しいです。

 

そして、実は自分の母親はドレスの仕立て職人でした。
母親に今回の件を報告すると『スゴイやんか!スゴイやんか!』と手放しで喜んでくれました。
少しは親孝行ができたかな〜と、ちょっとウルっときてしまったのはナイショです(笑)

 

JUKIでの講習会の詳細は決まりましたらまた改めておしらせいたします!

 

 

 

さて

 

 

12月に入ってから、昨夜まで怒涛の忘年会ラッシュでした。。。
昨夜は我がレザークラフト教室の忘年会!
いつも参加率の良さにビックリしますが、ホントうれしい限りです。

 

 

 

お店のキャパシティー超えちゃって、ちょっとギュウギュウでしたが(笑)

 

 

 

生徒さんたちも普段会えない方達との交流を楽しんでくれたようです♪

 

 

 

 

 

初対面でも早く溶け込めるようにと、一人の生徒さんがみんなの名札を作ってきてくれました!
いや〜、ホントいい生徒さんに恵まれてます。。。

 

 

実は3週連続で同じお店!
それぐらいこのお店はお気に入りなのです。
宮崎地鶏の水炊きと鳥料理のお店。

みんなとっても気に入ってくれたみたいで、食べる食べる!

 

 

 

飲む飲む!

 

 

 

食べる食べる!

 

 

 

そして何度でもかんぱ〜い!(笑)

 

 

 

教室を始めた頃はこんなにたくさんの生徒さんが集まってくれるなんて思ってもいなくて。
しかもい〜い人ばっかり。
こんな自分でも人の役に立てることがあるんやな〜と感謝する毎日です。
来年からはJUKIの方も始まりますが、みなさんがさらにレザークラフトを楽しんでもらえるよう自分も精進していきます!
ありがとうございました!

 

 

最後のあいさつで

『教室、楽しんでくれてますか!?』

って突然聞いたら

『楽しいでーす!!』

ってみんな返してくれて

その瞬間

またウルっときてたのはナイショです(笑)

 

 

 

【今週の看板娘】

脚が寒かろぅと、ヨメさんが100均でレッグウォーマーを4本分買ってきてくれたので早速履かせてみたところ、『フラッシュダンスかよ!!髪型もそれっぽい!!』と大盛り上がりしたので、そのまま意気揚々と散歩に出かけたら、家に着く頃には一枚も残ってませんでした(笑)

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆Bandy’sレザークラフト教室☆
☆生徒募集中!☆
〜手縫い仕立てコースは終了しました〜


〜〜〜〜〜教室からのお知らせ〜〜〜〜〜
2019年1月より木曜日の“昼の部”と、水曜日の“夜の部”を新設!
かねてよりご要望がありました木曜日に
昼の部【10:00~13:00 / 14:00~17:00】を増設致します!
また夜の部は昼間お勤めの方など、仕事帰りの気分転換にレザークラフトをやってもらえたら…と、毎週水曜日の【19:00〜22:00】に変更しました。
ご都合のよろしい方はぜひご検討ください。
在籍しているほとんどの生徒さんがまずは体験教室を受けております!
お問い合わせはメール(qrinaf@gmail.com)にて。
お申し込みは下記フォームより必要事項をご記入の上送信してください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


『ぜんぜん初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度見学または体験教室にいらしてください!

本格的な本革バッグを作るレザークラフトを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店へメール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。

リンクはこちら⇨school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

 

 

 

少しは浅草に根付いたということか。

先日寒空の下、テクテクと歩いていますとこんなものが。

 

まぁ観光地である浅草ではよく見かける案内板かと思いきや…

 

 

タッチパネルやんけーっ!!
その姿はまるで巨大iPhoneの如し。
やるな〜日本。

『お食事』をポ〜ンと押せば出てくる出てくるいろんなお店が。

『ショッピング』を押せば出てくる出てくるいろんなお店が。

 

ま、こうやって遊んでりゃ調べたくなりますわなぁ〜。

ウチとかど〜なんでしょうねぇ!エヘヘ

 

 

あるやんけーーーーっっ!!!

いやも〜ぅホンマにびっくりしすぎて、夜の浅草で声出てもーたもん(笑)

こりゃもうがんばらんといけませんな。
こんな自分でも、ここ浅草に痕跡を残したワケですから。。。

 

 

今週はたくさんの人と会った気がします。

 

 

まずは大切な友達である幼馴染がいよいよ結婚したので、ささやかなお祝いを。
自分も本気の『ゲイ疑惑』が出るほど独り身が長かったですが(笑)、お互いに伴侶を見つけて奇しくも同じ年に結婚しました。
少し照れながらもお祝いを喜んでもらえたようで良かったです。

 

 

次はアメリカから職人仲間が訪ねて来てくれました。慣れた日本とは違う仕入れ等に苦戦していましたが、何とか環境は整ったようで安心しました。
『作りたいもの』と『売れるもの』はなかなか一致しません。
個人作家からスタートした人は、何となく売れ始めると誰もが通る壁です。
どこにもないものを生み出して突き抜ける作家は別ですが、どうしたって売れなければ意味がありません。
利益がなければ仕入れどころか、生活もできないのですから。
様々な作品を作ってきた彼ですが、次の壁を迎えたようです。
自分なりに見守っていけたらと思います。

 

 

次は今週行われていた『東京レザーフェア』で会場に入って5秒で大好きな方とお会いしました。
その方は大阪の皮革業界では重鎮…だと思っているのですが、多分ご本人にこれを言うと『アホ言うとれ!』ってしばかれそう(笑)
『バンディ一緒に回ろ!』『バンディ時間ある?近くにええ感じのカフェ見つけたでお茶しよ!』と、いっつも気さくに接してくださいます。
一通り終わると、『じゃあ今から吉祥寺の気になるお店に行ってくるわ!』とササーッと去っていきました。
もう好奇心の塊のようなお人で、スゴイのはそれをすぐに行動に移すところ。
自分も重鎮の意識の高さを見習って、いい年の取り方をしていきたいな〜って思います。

 

 

帰ってから、このレザーフェアを機に地方から出てきた職人仲間が二組アトリエに立ち寄ってくれました。
一人は最近まで近所の靴学校に通っていた男の子。
たまたま知り合ってからちょこちょこアトリエに顔を出してくれるようになり、今は故郷の山口で実家の農業を手伝いながら、靴づくりに励んでいるようです。
地方ではやはり東京と同じようにはなかなかいかないだろうけど、地方には地方のやり方があるはず。
前向きな話がいっぱいできてヨカッタヨカッタ。
いつも野菜ありがとね。

二組目は10年来ネットで繋がってくれている長野の職人さん。
突然の訪問でビックリしたけど嬉しかったなぁ〜。
ずっと続けてらっしゃるその姿勢がステキです。
また今度はゆっくり話しましょうね。

 

 

そして昨夜は大好きなH夫妻と忘年会。
昨年、自分をバルセロナに呼んでくださったお二人。
あの地で過ごした日々は自分の中では一生の宝物です。
帰ってきてからもずっと仲良くしてくれて、本当に感謝です。
酔っ払ってもいないのに、お二人に『今度は一緒に行こう!』って何度も何度もしつこく言ってしまって、帰りに反省(笑)
でも本当にスペインはもう一度行きたい!
って言うか、何度でも行きたい(笑)
と、言うことで、しかるべきその機会に備えて、まずは毎日の仕事をがんばらなくては…。

 

 

東京に出てきて15年。
いろんなことがあったけど…..今が良ければ過去の全てはヨシ。
ステキな人たちに囲まれて、ホント幸せモンです。

 

浅草LOVE♡

 

 

 

【今週の看板娘】

生徒さんが飼ってるスタンプーが遊びにきてくれました!
イケメンに囲まれて終始興奮気味の黒ヒツジ。

弟、欲しい?(笑)

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆Bandy’sレザークラフト教室☆
☆生徒募集中!☆
〜手縫い仕立てコースは終了しました〜


〜〜〜〜〜教室からのお知らせ〜〜〜〜〜
2019年1月より木曜日の“昼の部”と、水曜日の“夜の部”を新設!
かねてよりご要望がありました木曜日に
昼の部【10:00~13:00 / 14:00~17:00】を増設致します!
また夜の部は昼間お勤めの方など、仕事帰りの気分転換にレザークラフトをやってもらえたら…と、毎週水曜日の【19:00〜22:00】に変更しました。
ご都合のよろしい方はぜひご検討ください。
在籍しているほとんどの生徒さんがまずは体験教室を受けております!
お問い合わせはメール(qrinaf@gmail.com)にて。
お申し込みは下記フォームより必要事項をご記入の上送信してください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


『ぜんぜん初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度見学または体験教室にいらしてください!

本格的な本革バッグを作るレザークラフトを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店へメール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。

リンクはこちら⇨school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

 

 

 

初個展と新作バッグと。

さー

いよいよ師走です!…っていう表現がここ“浅草”では正しいのです。
ナゼなら12月の浅草はというと…

 

クリスマスなんざ知ったこっちゃねーよっていう状態(笑)

そんな浅草が大好きです♪

 

 

 

さて

 

 

 

12月1日からQrinafでは初となります個展を開いております!

 

【ironomori  Christmas  2018】@Qrinaf

水彩画家であるYukaさんに『ぜひQrinafさんで個展をやらせてほしい』とアツイご要望をいただきまして、今回開催する運びとなりました。

 

 

狭い狭い店内ではありますが、一画にたくさん展示させて頂いてます。

 

 

並び終えてから感無量になったYukaさん。
何枚も何枚もシャッターを切ってました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

ポストカードや額に入ったものも、すべて手描きの一点モノ!
この個展のために溢れ出る創作意欲が止められなかったそうです。

 

そしてそして

 

 

せっかくバッグ屋でするんですから!
彼女がペイントした革でバッグも仕立ててみました♪
国産の真っ白な牛革をキャンバスに、下書き無しの彼女らしい絵を描いてくれました。

あともう一点

 

 

こちらのミニトートも製作。
内装は実物を見てからのお楽しみで〜

 

このバッグを含め、全てのアイテムが一点モノで購入可能です。
会期は12月16日までの月・木・金・日曜日となっております。
Yukaさんが生み出す『色の森』に、ぜひ迷い込みにいらしてください!

 

 

と、冬バッグの新作です!

 

 

昨シーズン製作して、おかげさまで好評をいただいたポシェット【Charles】“Nomado ver.”。
今年もフワッフワのラビットファーが手に入りましたので製作しました!

 

毛足が長く、極上の手触りのラビットファーは、何気ない瞬間にも思わず手が伸びる心地よさ。
その触り心地はこれから寒くなる季節にあったかくて幸せな気分にしてくれます。

 

 

ファーのフォルムは自然なママを生かし、まるで遊牧民(Nomado)が持つワイルドなバッグのイメージで。

 

その表情の違いで、全くイメージが異なるのも魅力。

 

 

そして本体に組み合わせる牛革はムラ感が少し強めなこげ茶をセレクト。
まるでクラシックソファーのようなニュアンスです。

 

 

内装にはシャリっとした手触りが心地よいゴブラン織りの生地を。
アルファベットの模様がクラシックながらもキュートですヨ♪

 

ファーであっても甘すぎない、モノトーンになりがちな冬のコーディネートに個性的であったかいワンポイントを…
そんな思いでリリース致します。

 

【Charles】“Nomado ver.”
size : W23 × H17 × D3 cm
price : ¥34,000-(税別)

※こちらのバッグは写真にある2点のみの限定製作となります。追加生産はありませんのであらかじめご了承ください。またファーの部分は自然のフォルムや色をそのまま生かした作りになっております。

 

 

 

【今週の看板娘】

今年も“ヒツジカット”の季節がやってまいりましたーっ!
さすがに何度かやっていたら、だんだんカットも上手くなってきたような気がします(笑)

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆Bandy’sレザークラフト教室☆
☆生徒募集中!☆
〜手縫い仕立てコースは終了しました〜


〜〜〜〜〜教室からのお知らせ〜〜〜〜〜
2019年1月より木曜日の“昼の部”と、水曜日の“夜の部”を新設!
かねてよりご要望がありました木曜日に
昼の部【10:00~13:00 / 14:00~17:00】を増設致します!
また夜の部は昼間お勤めの方など、仕事帰りの気分転換にレザークラフトをやってもらえたら…と、毎週水曜日の【19:00〜22:00】に変更しました。
ご都合のよろしい方はぜひご検討ください。
在籍しているほとんどの生徒さんがまずは体験教室を受けております!
お問い合わせはメール(qrinaf@gmail.com)にて。
お申し込みは下記フォームより必要事項をご記入の上送信してください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


『ぜんぜん初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度見学または体験教室にいらしてください!

本格的な本革バッグを作るレザークラフトを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店へメール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。

リンクはこちら⇨school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

 

 

 

徒歩1分 de イベント。

いよいよ11月も最後のブログとなりました。。。

なんとまぁ早いコト。

 

 

『木枯らし一号か!?』な〜んて言ってた先日、お店にデジタル一号が到来。

BGMはパソコンで『Spotify』を使って流しています。
最近の音楽サイトはなんとまぁ便利なコト!
自分の好きな音楽を探し出して聴いているとサイトが自分の好みを把握して、

『これどうですか!?』

『これなんかお好きじゃないですか!?』

と次から次へとい〜い音楽を紹介してくれちゃいます。

 

で、そのパソコンから繋いでいたアンプがこれまた思い出深いヤマハのAVアンプ。
自分がハタチそこそこの時に実家で組んでいたホームシアターのために使っていたものです。
ということはもう20年以上使っていたんですね〜。
まだまだ使えるっちゃ使えるんですが…いよいよ時代の波に流されて、最新のデジタルアンプにアップコンバージョン♪
出力はほぼ互角なのにこのサイズの違い!
まぁガラケーだってスマホになったワケですから。
そういうことですよね。

 

こんなちっちゃなボディでオールドな密閉型DIATONEをしっかり鳴らしてくれます♪
音は“The デジタル”。
カリッと、キリッと、パキーンとクリアな感じ。
好き嫌いは分かれるところですが、自分はキライじゃありません!
お店でよく流す1920〜30年代のOld JAZZやBig Band JAZZをキリッと聴くのも悪くないです。

 

ちょうど昨日、教室の夜の部に来ていた生徒さんと音楽の話になったんですが、なんと同じ『X JAPAN』ファンなのが発覚!
授業中X JAPAN爆音で軽くヘッドバンキングしながらレザークラフトをやってました(笑)
自分の教室の特権ですな。

ご自分の好きな音楽を流してほしい生徒さんはリクエストしてくださいね〜♪

 

 

 

 

さて

 

 

こないだのエーラウンドに続き、地元のお祭り『猿若マルシェ』に出店させてもらいました!

 

お店から歩いて1分が出店場所。
もちろんジーナも一緒に。

 

お店がある地域は革の街というか、革靴がメインの街なので、革靴の問屋さんがズラズラと出店してました。

 

しかも腰抜けるぐらいの爆安!
しかし残念ながらバンディが履けるサイズは1個もなかったです…。
29センチですが何か?(笑)

 

 

ウチはまたミシンを持ち込んで、その場でトートバッグを仕立てる『パフォーマンスワークショップ』で参加!

 

 

まぁエーラウンドよりはやっぱり人出は少なかったですが、なんせ地元のお祭りですから!
ぼちぼちと楽しませてもらいました♪

もしこのパフォーマンスワークショップをウチでもやってほしー!って方がいらしたらご相談ください☆
ミシンと材料かついで行きますゆえ!
目の前でバッグが出来上がる様子は見てて面白いですヨ♪

 

 

 

 

【今週の看板娘】

 

 

まだまだ甘えんぼさんです♪

 

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆Bandy’sレザークラフト教室☆
☆生徒募集中!☆
〜手縫い仕立てコースは終了しました〜


〜〜〜〜〜夜教室開講!〜〜〜〜〜
2018年10月より“夜の部”を新設します。
【水曜日 18:30〜21:30  】
昼間お勤めの方など仕事帰りの気分転換に
レザークラフトをやってみませんか?
お問い合わせはメール(qrinaf@gmail.com)にて、お申し込みは下記フォームより送信ください
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


『ぜんぜん初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度見学または体験教室にいらしてください!

本格的な本革バッグを作るレザークラフトを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店へメール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。

リンクはこちら⇨school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

 

 

 

レザークラフターの社会科見学。

ボクが好きになった頃、彼はもうこの世には存在していませんでした。

 

その独特な出で立ちも最初は受け入れることができず、何だか笑ってしまったような気がします。
ただ、彼の圧倒的な歌声、そして他のどのバンドにもない曲調…。

引き込まれるのには大して時間はかかりませんでした。

 

今なお褪せることのない素晴らしい曲たちは、今までも、そしてこれからも愛されていくことでしょう。

 

『魂に響くラスト21分』

…..ずっと泣き通しでした(笑)

 

好きな方はもちろん、何曲かは知ってるかな〜という方まで。
観ておいて損はないと思いますヨ。

 

お近くの映画館にプラス料金で『IMAX』もしくは『MASTER AUDIO H-D』『 DOLLBY ATMOS』で観れる方はぜひそちらをオススメします♪

 

 

 

さて

 

 

今週は『大人の社会科見学』に行ってきました☆

と、言っても

どこかのイベントに参加してきたわけではなく、ウチの『Bandy’sレザークラフト教室』で企画した“レザークラフターのための”社会科見学です!

一人の生徒さんのご縁で、革の染色工場を見せていただけることになり、行ける生徒さんを募って先日行ってまいりました。

 

お邪魔したのは『長坂染革(せんかく)』さん。
都内では有名な染色工場です。

 

 

作業の様子や機械の写真は載せられませんが、社長さんが元になる革から作業の工程、仕上げのこだわりなど事細かく教えてくださいました。

 

 

どんな色に仕上げたいのか?

どんな風合いに持っていきたいのか?

お客さんのニーズにできる限り答えようとする愚直な姿勢が、社長さんの発する言葉から伝わってきます。

 

 

生徒の皆さんも本当に興味津々。
社長さんも実際に実演してくださったり、どんな質問にも丁寧に答えてくださいました。

 

 

『もう勤めて何年になるっけ?』と社長。
『そんなの忘れちゃったわよ!』と笑いながら答える仕上げ作業の女性職人さんの足元は、その長年の証が床に刻まれていました。

 

 

自分もこの仕事に携わって約10年ほどになりますが、革の染色工程を見たのは初めてのこと。
そして今回社長さんの思いや、職人さんの作業している様子を見て、自分の革へ染色することの意識が今までとはまったく変わってしまいました。

 

一枚の真っ白な革をどのように仕上げたいのか?

相手は自然の産物です。
きっと何度も何度も失敗してきたと思います。
だけど様々な人から生み出される革のイメージを、何とか作り出したい。
その熱い思いで様々な工夫を凝らし、幾度となくお客さんの要望に応えてこられたことでしょう。

 

現在、革業界は非常に苦しい状況下にあると思います。
この長坂さんの近辺にも昔は5〜6軒の染色工場があったそうですが、今はこの一軒のみ。
『いい革を作りたい。』
その一心で続けられている職人さんの気持ちを大切にするためにも、製品の作り手である自分たちも創意工夫を凝らして頑張らなくては。

 

きっと生徒の皆さんもそう感じてくれたのではないかと思います。

みなさんお疲れ様でした!
そして長坂社長、ありがとうございました。

 

 

 

【今週の看板娘】

はしゃぐ…耳(笑)

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆Bandy’sレザークラフト教室☆
☆生徒募集中!☆
〜手縫い仕立てコースは終了しました〜


〜〜〜〜〜夜教室開講!〜〜〜〜〜
2018年10月より“夜の部”を新設します。
【水曜日 18:30〜21:30  】
昼間お勤めの方など仕事帰りの気分転換に
レザークラフトをやってみませんか?
お問い合わせはメール(qrinaf@gmail.com)にて、お申し込みは下記フォームより送信ください
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


『ぜんぜん初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度見学または体験教室にいらしてください!

本格的な本革バッグを作るレザークラフトを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店へメール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。

リンクはこちら⇨school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

 

 

 

思い出すバッグ。

いよいよ聞こえ始める冬の足音。。。

 

作業中、ふと目を外にやるとすでに真っ暗!
な〜んてこともだんだんと増えて来ました。

 

暗いといえば。

 

今までお店としてやってきたので、店内の照明はちょっとムーディー気味。
お教室をハリキッテやってる今、生徒さんの手元が暗そうだったので。。。

 

生徒さんの作業台に、手元を照らす照明をつけてみました!
これが効果抜群だったようで、みなさん『明るくなったわ〜』って喜んでくれました♪

実はこの照明“IKEA”のモノなんですが、昔とっても気に入っていていくつも買ったんです。
当時は950円!

今もこの照明は売ってるみたいなんですが、ぜ〜んぶ色がついちゃったみたいで。
お値段も1200円ほどにアップ。

『このシルバーが欲しいんです!ウチの黒と替えてください!!』

って生徒さん二人に言われたんですが…..

 

ダーーーーーーメーーーーーー!!
ってバッサリ(笑)

 

とっても気に入ってるので悪しからず♪

 

 

 

 

さて

 

 

 

先日、昔バッグを自分から買ってくれたお客さんからメールが。
何事かと思い読んでみると、ポケットが壊れたから直してほしいとのこと。
もちろんオッケーですよ〜と返信して、地方からはるばる送られてきた懐かしいバッグとご対面すると…..

なんとまぁ使いこなしてくれていること!

っていうか、まぁなかなかの年季の入り具合。
詳しく聞いてみると、とっても気に入ってくれているようで、この7年間ほぼ毎日!使っていたとのこと。
メールに書かれていたノートパソコンを入れる用のポケットは大きく内装から剥がれ、修復は不可能でした。

そこで、内装を作り直すとともに、外装の“年季”も修理したいのでお客さんに予算を決めてもらうことに。
かくして懐かしのバッグの大オーバーホールとなりました。

 

何度も開け閉めでスレまくった外ポケット

 

一丁あがりぃ〜!

 

バッグにありがちな底の角のスレ

 

 

二丁目あがりぃ〜!

 

 

肩掛けベルトも

 

 

ピッカピカぁ〜

 

背中側の風を通すために作ったベンチレーションも、多分ベルトでスレてこのザマ…

 

 

それをもう一回ビシッ!とさせときました〜!

 

 

で、肝心の内装は…

 

 

 

写真撮り忘れ!!(笑)

 

 

内装はビシッと新品に作り直してお返しいたしましたっ☆

 

実はこのバッグには並並ならぬ思い出がありまして。
今の自分があるのもこのバッグのおかげ、と言っても過言ではありません。

 

ちょうど約7年前。

まだフルオーダーバッグを専門にやっていた自分は、初めてオーダーを受けたリュックに苦戦していました。
今でこそレザーのリュックってちょこちょこ見かけますが、当時はリュックといえばアウトドアブランドのものしかなかった頃です。
そこでアウトドアブランドのショップに行き、店員さんに色々聞いて、聞くことがマニアックすぎて怪しまれ、実際に作ってみたもののアウトドア用にはアウトドア用の作りがあることに気づいて撃沈するという(笑)

そんなかんなでやっと完成し、納品したのですが。。。

結構時間がかかったので、このバッグを作るにあたって自分の時給は一体いくらだったのか?
おそるおそる計算してみることに。

 

最初にミーティングして…

研究して…

サンプル作って…

お見せして…

修正箇所を直して…

本番のバッグを作って…

 

納品。

 

このバッグの時給

 

 

200円 チーン(笑)

 

 

オレ何やってんだ!ってことに当然なりまして。
『よし、これからは自分の作ったバッグで勝負しよう!』
って、今のスタイルになったわけです。

 

今までいろんな仕事を転々としてきました。
やっと辿り着いた、自分だけのこの仕事。
初めて9年目まで続いているのだから、あの時の判断は間違いじゃなかったと思います。

これからも細々とではあるけれど、末長く続けていけますように。

 

 

 

 

【今週の看板娘】

クロネコヤマトのお兄さんに絶賛片思い中です♪

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆Bandy’sレザークラフト教室☆
☆生徒募集中!☆
〜手縫い仕立てコースは終了しました〜


〜〜〜〜〜夜教室開講!〜〜〜〜〜
2018年10月より“夜の部”を新設します。
【水曜日 18:30〜21:30  】
昼間お勤めの方など仕事帰りの気分転換に
レザークラフトをやってみませんか?
お問い合わせはメール(qrinaf@gmail.com)にて、お申し込みは下記フォームより送信ください
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


『ぜんぜん初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度見学または体験教室にいらしてください!

本格的な本革バッグを作るレザークラフトを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店へメール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。

リンクはこちら⇨school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

 

 

 

追悼と決意と。

秋も深まってまいりました。。。

 

ウチのシンボルツリー“フリーシア”は落葉樹なので、冬は丸裸になります。
朝起きて、ジーナの散歩に出ようと入口を開けると、無数に散らばる黄色い葉っぱ。
これを見ると『あぁ…冬が来るんだなぁ』と毎年感じます。

自然が本当に少ない都内でも、ちょっぴり季節を感じられる光景を作り出せたことが嬉しいです。

 

毎日掃除がめちゃ大変ですが(笑)

 

シンボルツリーが丸裸になるその日まで、2018年の終わりをちょっとずつ噛み締めながら、黄色い小さな葉っぱをせっせと掃き続けようと思う今日この頃です。

 

 

 

 

さて

 

 

 

少し前から、いろいろと考えさせられる出来事がありました。
主に“人との関わり方”について。

『自分はもうちょっとうまく人と付き合える人間だと思ってたのになぁ〜』

とか

『もっとワガママを言っても(もちろん人に迷惑をかけない範囲で)いいよなぁ〜』

なんて、思ってみたりみなかったり。

 

先日42歳になりました。
子供の頃は42歳なんて立派な大人だと思っていたけど、それは単なる子供の想像の産物だったようです(笑)

 

 

 

そんな毎日を送っていたわけですが、そこに飛び込んで来た1つの悲しいニュース。

 

名女優、樹木希林さん逝去。

 

どれほど名女優だったかは言わずもがな、ですが、注目されたのはその波乱万丈な人生。
インタビューなどを受ける姿を見ても、飄々としながらも凛と一本筋が通った生き方が感じられるほど。
先日、そんな希林さんが残した言葉に出会って、なんだか身につまされる思いになったのです。

以下抜粋

 

 

【あとは、じぶんで考えてよ。】
絆というものを、あまり信用しないの。期待しすぎると、お互い苦しくなっちゃうから。
だいたい他人様から良く思われても、他人様はなんにもしてくれないし(笑)。
迷ったら、自分にとって楽なほうに、道を変えればいいんじゃないかしら。
演技をやるために役者を生きているんじゃなくて、人間をやるために生きているんです。
代表作?ないのよ。助演どころか、チョイ役チョイ役って渡り歩く、チョイ演女優なの。
自分は社会でなにができるか、と適性をさぐる謙虚さが、女性を綺麗にしていくと思います。
楽しむのではなくて、面白がることよ。中に入って面白がるの。面白がらなきゃやってけないもの、この世の中。
老人の跋扈(ばっこ)が、いちばん世の中を悪くすると思います。
病を悪、健康を善とするだけなら、こんなつまらない人生はないわよ。
死に向けて行う作業は、おわびですね。謝るのはお金がかからないから、ケチな私にピッタリなのよ。謝っちゃったら、すっきりするしね。
“言わなくていいこと”は、ないと思う。やっぱり言ったほうがいいのよ。
こちら希林館です。留守電とFAXだけです。なお過去の映像等の二次使用はどうぞ
使ってください。出演オファーはFAXでお願いします。
このように服を着た樹木希林は死ねばそれで終わりですが、またいろいろなきっかけや縁があれば、次は山田太郎という人間として現れるかもしれない。
えっ、わたしの話で救われる人がいる?それは依存症というものよ。

 

 

 

【サヨナラ、地球さん。】
靴下でもシャツでも、最後は掃除道具として、最後まで使い切る。人間も、十分生きて自分を使い切ったと思えることが、人間冥利に尽きるんじゃないかしら。そういう意味で、がんになって死ぬのがいちばん幸せなのよ。
用意ができる。片付けして、その準備ができるのは最高だと思うの。
ひょっとしたら、この人は来年はいないかもしれないと思ったら、その人との時間は大事でしょう?そうやって考えると、がんは面白いのよ。
いまの世の中って、ひとつ問題が起きると、みんなで徹底的にやっつけるじゃない。だから怖いの。自分が当事者になることなんて、だれも考えていないんでしょうね。
日本には「水に流す」という言葉があるけど、桜の花は「水に流す」といったことを表しているなと思うの。
何もなかったように散って、また春が来ると咲き誇る。桜が毎年咲き誇るうちに、「水に流す」という考えかたを、もう一度日本人は見直すべきなんじゃないかしら。
それでは、みなさん、わたしは水に流されていなくなります。今まで、好きにさせてくれてありがとう。樹木希林、おしまい。

 

 

 

普段から、じゅ〜ぶん自分の好きなよ〜に生きてる風に見られがちな自分ですが…
ある意味まさにその通り(笑)

でも『好きにさせてくれてありがとう』という希林さんのメッセージを読んで、なんだかちゃんと好きなように生きてないかのように感じてしまう自分。

このギャップはなんなのかと思う。

希林さんの年齢ぐらいになればわかるのだろうか?
いや、わかってるけど自分には無理なんじゃないかこういう生き方は〜って、薄々感じてるんだ、きっと(笑)

 

 

2018年も終盤に差し掛かって来たこのタイミングで、来年から新たな試みのお話をいただきました。
独立して9年目、なんとかここまで続けて来た甲斐があったっちゅーもんです。

 

『ヒマはダメだ。余計なことをあれやこれやと考えてしまう。ちょっとぐらい忙しい方が“今”に集中できるものだ。』

 

バンディが好きな斎藤茂太先生のお言葉。
まさにそんな過ごし方を2019年は送ってみようかな…と。

 

そしてもう1つ。

 

 

『おごらす、人と比べず、面白がって平気で生きればいい。』

 

 

この希林さんの言葉を胸に、ひっそりと仕舞ながら。

 

 

この早くも来年に向けて高ぶる気持ちを体現したく…とりあえず

約2年間蓄えた大銀杏、ならぬ大団子(笑)をバッサリ落としてみました!

おっしゃやったるでー!!

 

 

 

【今週の看板娘】

アタシもがんばりましたー!
おやつくだしゃい!!(笑)

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆Bandy’sレザークラフト教室☆
☆生徒募集中!☆
〜手縫い仕立てコースは終了しました〜


〜〜〜〜〜夜教室開講!〜〜〜〜〜
2018年10月より“夜の部”を新設します。
【水曜日 18:30〜21:30  】
昼間お勤めの方など仕事帰りの気分転換に
レザークラフトをやってみませんか?
お問い合わせはメール(qrinaf@gmail.com)にて、お申し込みは下記フォームより送信ください
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


『ぜんぜん初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度見学または体験教室にいらしてください!

本格的な本革バッグを作るレザークラフトを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店へメール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。

リンクはこちら⇨school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

 

 

 

2018エーラウンド終了。

自分の中ではあっという間に始まって、あっという間に終わっていきました。
我が地元の革のお祭り、『2018年エーラウンド』

 

今回は斜め前の革問屋さん『浪速産業さん』と一緒に、“見れる!・買える!・作れる!革で遊びつくす二日間”をコンセプトに『レザーカーニバル』という独自企画で参加しました!

 

お祭り〜っていうとパッと思い浮かんだのが『ガーランド』
前日に思い立って、パパ〜っと作ってみました!
もちろん革で!

なんか….いい感じにできて自己満足(笑)

 

 

そして今回の“買える!”を担当してくれたのが、我がバッグ教室の生徒さんたち♪

 

 

 

 

 

みなさんいい経験になったと楽しんでもらえたようで安心しました〜。

 

そして“見れる!”ブースも大盛況♪

 

 

 

 

 

 

 

 

個性的なバッグがた〜くさん出来上がりました!

 

 

去年はまさかの台風直撃で悪夢のような二日間でしたが、今年は見事な秋晴れ!
たくさんの方々に『革』という素材で遊んでもらえたかと思います。

一昔前は革というと“高級品”なイメージがありますが、実はとっても身近でカジュアルな素材。
革の良さや楽しさを、これからもいろんな人に伝えていけたら。
そんな思いでまた来年もできたらと思います。

 

ご来場くださったみなさんありがとうございました!

 

生徒のみなさんお疲れ様でした!

 

そして

 

大崎の兄貴!
いつもいつもありがとうございます!

 

 

で、ちょっとお知らせ

11月18日(日)にウチの近所で『猿若マルシェ』という靴のイベントがありまして、そこでもこのトートバッグのパフォーマンスをやらせていただきことになりました!
『私も作りた〜い!』という方はぜひ遊びにいらしてください♪

 

 

 

【今週の看板娘】

なんと胴体姉妹の“うふちゃん”が会いに来てくれました〜
って、姉妹には思えぬほど何もかもが対照的(笑)

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆Bandy’sレザークラフト教室☆
☆生徒募集中!☆
〜手縫い仕立てコースは終了しました〜


〜〜〜〜〜夜教室開講!〜〜〜〜〜
2018年10月より“夜の部”を新設します。
【水曜日 18:30〜21:30  /土曜日 18:00〜21:00】
昼間お勤めの方など仕事帰りの気分転換に
レザークラフトをやってみませんか?
お問い合わせはメール(qrinaf@gmail.com)にて、お申し込みは下記フォームより送信ください
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


『ぜんぜん初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度見学または体験教室にいらしてください!

本格的な本革バッグを作るレザークラフトを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店へメール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。

リンクはこちら⇨school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。