語らう。革のミライ。

早いもので2月も最後のブログになりました〜。
と、言うことはもうじき…

桜が咲き始め…

ゴールデンウィークに入り…

ジメジメな梅雨になり…

お盆が来て…

クリスマス(笑)

なんだか今年もあっという間な予感しかしません。。。
自分、手先は器用ですが、生き方は不器用なもので。
後悔せぬよう、目の前のことにひたすら取り組む。何事も。

 

寝ている間にも、着実に季節は移ろっておりますね。
散歩コースの『雪柳』の蕾が見るたびに膨らんでいきます。
咲いたら咲いたで次の日にはボトッ!と落ちててビックリしますが(笑)

春はもうすぐそこに。

 

 

さて

 

今週は仲良くさせていただいている職人仲間のアトリエに遊びにいかせてもらいました!

“WHITE KLOUD”の後藤さん。
メンズシューズの修行をした後、その技術を用いたワークブーツを中心に作られている靴職人さんです。
3年ほど前に自分が主催している革仲間の会に、共通の仲間を通じて参加してくださったのがきっかけで知り合いました。
自分なんかでは全く及ばないほどのスゴイ職人さんですが、とても仲良くしていただいて嬉しい限りです。

『革靴、特にブーツなんか、もうあんまり履かなくなっちゃったよね。』
と後藤さん。
以前、自分もこのブログで書いたことがありましたが、自分の場合なんかでもバッグや財布の需要は減りつつあると感じています。
今や雑誌の付録で付いてくる時代ですし。
ましてやこれだけスマホが普及してくると、今度は財布を持たなくてもいい時代が近いうちに来るはず。
革業界の未来はなかなか厳しいのが現状です。

それでも一通りしんどいことを嘆いた後は…
『こんなのどうかな?』
『こういうのもできると思いますよ!』
『あ〜、そういうやり方があるか!』

…な〜んてやりとりが。

 

この先にどんな未来が待っていようとも、自分がやりたいようにやる。
自分が作りたいものを作る。
自分の頭と手を使って。

そして
『コレ、本当に気に入ってるんだよね〜』
なんて、このブーツのように味のある姿になった、自分が作ったアイテムをみせられたら…
自分の作ったものは間違いじゃなかったって、そう、思えそうな気がするんです。

めざせ!自分の人生の金メダル☆

 

 

【今週の看板娘】

ドひまアピールのレベルが、確実に上がっている!
アタマ落ちとるがな(笑)

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆Bandy’sレザークラフト教室☆
☆生徒募集中!☆

『ぜんぜん初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度見学または体験教室にいらしてください!
【土曜日にまだ余裕があります】
平日お勤めの方、この秋から新しいことを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店まで。
メール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。
下記材料屋さんにパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

 

 

 

ブルックリンってええな。

今週あった珍しい出来事を2点ほど。

まず水曜日の教室の日。
いつも通り生徒さんとあーでもないこーでもないとやっていると、外からチラッとこちらを覗き込む一人の外人さんが。
自分も『なんだろ??』と思っているとその外人さん、おもむろに振り返って一生懸命手招きをし始めたのです。
すると、ゾロゾロゾロ〜と10数人の外人さん御一行が店の前に!
そして一斉にパシャパシャと店の撮影タイムの始まり始まり(笑)
まさかまさか…と思っているうちに、『ハロ〜!』とかなんとか言いながらズラ〜っとみんな入って来るではありませんか!
たった数坪の店内に欧米人10数人…対、ガッチガチの日本人2名(笑)

どうやらフランス人のようで、会話も何を言っているのかさっぱり訳わからず。。。
でもこのシチュエーションが面白すぎて逆に店内の写真を撮りたかったけど、なんて言っていいのかわからず(笑)
なんのコミュニケーションも成立せぬまま、嵐のように去っていきました。
生徒さんと自分は突然の出来事にただボーゼンとするばかり。

外国じゃ言葉なんて通じなくても結構イケイケな自分が、ガッツリホームグラウンドなのに何も傷跡を残せなかったことに愕然としすぎて逆に笑えました(笑)

 

そして木曜日。

台東区がいよいよ本腰を入れ始めたのか、モノづくりを生業とするお店や工房のプロモーションを大手広告代理店に委託したようで、その撮影と取材に来ていただきました。
自分も住んでて思うんですが、ホント台東区ってい〜い感じに盛り上がって来ていると思います。
浅草寺をはじめとする観光地としてはガッツリ認識されていますが、それ以外は地味〜な下町であることは否めません。
でもそれは過去の話。
現在はいろんなクリエイティブな人が集まり、いろんなイベントを立ち上げては盛り上がっていく様子が『東京のブルックリン』と言われるほど。
なんか数年後にはブレイクしそうな予感。。。
それまでがんばって続けなきゃ(笑)

取材してくれた代理店の方がウチのことをとっても気に入ってくれて、あれにも載せよう、これにも紹介しようと嬉しいお誘い!

裏浅草の路地裏すぎるこの場所に来て早5年。
相変わらずフリーのお客さんはほとんど来ないけど、こうやって少しずつ繋がるご縁でなんとかやらせていただいてます。
これからもどうぞよろしくお願いします。

 

【今週の看板娘】

黒ヒツジのドヤ顔(笑)

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆Bandy’sレザークラフト教室☆
☆生徒募集中!☆

『ぜんぜん初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度見学または体験教室にいらしてください!
【土曜日にまだ余裕があります】
平日お勤めの方、この秋から新しいことを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店まで。
メール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。
下記材料屋さんにパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

 

 

 

もう2018年ですよ。

先週、
『今年最後のブログです』
なんて書いてたのが懐かしくなるぐらい、あっという間に新年です(笑)

改めまして。
新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

先日、廃人製造機(コタツ)にやられっぱなしのお正月休みから帰って来まして、お嬢の散歩始めをしてますと、雷門のあたりで何やらヒソヒソと聞こえてきたこんな一言。

『あんなおっきい犬、見たことないねぇ〜」

めずらしくレオンベルガーでもいるのかと思い浅草寺に向かって歩いていくと…

 

これのことかい!(笑)

おとーさんソックリやんかと思ったら…ちゃんと下の方に携帯会社のマークが。
いや〜面白い。
こういうありそうでなかった、意外やけど当然、みたいなアイデアを今年もいろいろと発想できたらな〜って新年早々刺激もらいました。おとーさんから(笑)

 

今年はどんな年にしたいですか?

ってな質問に迷わず答えることができたら、なんかカッコええ気がします。
自分は『未来につながる一年にする』でしょうか。
というのも、どの占いを見ても“ガマンの年”とか“勉強の一年”みたいな耐える的なことばっかり書いてあって…
っていうのは冗談半分で(笑)

でもなんとな〜く自分でもそんな一年になりそうな予感アリアリなのです。
いろいろと新しいことも考えていますが、まずは去年から始めたことの地盤をしっかり固めること。
そんな気持ちが一番根本にある気がするのです。
決して人と比べることなく、目標と今の自分の間にあるものだけを意識して自分らしく進んでいけたら。
またこの一年後、『ええ年やった!』って振り返れるように。
ボチボチやっていきたいと思います。
そしてまたステキなご縁に巡り会えますように。
2018年もQrinafをよろしくお願いいたします。

 

【今年初の看板娘】

気に入ったのでまたヒツジにしてみました!
戌年なのにねぇ(笑)

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆Bandy’sレザークラフト教室☆
☆生徒募集中!☆

『ぜんぜん初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度見学または体験教室にいらしてください!
【土曜日にまだ余裕があります】
平日お勤めの方、この秋から新しいことを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店まで。
メール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。
下記材料屋さんにパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

 

 

 

2017年の終わりに。

いつもの散歩道。
身を切るような寒さの朝、寒椿がキレ〜に咲いております。
最近のスマホはホントにキレ〜に撮れます(笑)

 

そして浅草寺。
すっかりお正月モード。
仲良くさせてもらってるお店の方に聞いたら、元旦と2日はこの仲見世がギッシリ人で埋め尽くされるそうです。。。
考えただけでゾッとする^^;

浅草に住んで5年目になりますが、よく考えたら浅草寺に初詣は来たことがないのでどんなに人が多いのか知らないんですよね。
ワタクシ『伊勢っ子』ですので、初詣は伊勢神宮じゃないと年が開けた気がしないもので…。
大晦日が楽しみデス♪

 

 

さて

 

今年もいよいよあとわずか。
そんな中、お店に一本の電話が。
聞くと以前ミンネでウチの【Alfred】お買い上げいただいたそうで、掛が悪くなったホックを直して欲しいという内容でした。
もちろん快諾し、程なくして届いた財布を見てビックリ。

明らかにこのお客様の“色”に変化し、ツヤツヤになったその表情は、感動すら覚えるほどの美しさ。
自分の手元から嫁いで行ったこの子はたくさんの愛情を注いでもらい、立派に成長しておりました。
そして財布に添えられた一枚のメッセージが。

『新しく財布を購入することをためらってしまう程、愛着をもって使用しておりました。』

身体中の力が抜け、思わず目頭が熱くなってしまう程、とてもとても嬉しい一言が添えられていました。
『この仕事、やっててよかった〜』って思える出来事で今年一年を締めくくれて、本当に良かったです。
また来年も愛着をもって末長く愛用してもらえるアイテムを生み出せるよう頑張りたいと思います!

 

そして去年もやりましたが、バンディ的今年の漢字は…『変』

教室が始まったり、アトリエの改装をしたり、厄年に突入して体調が変化したり…
いろんなもの、ことが変化した一年でしたっ。
実は来年にも大きな変化はあるのですが…。
それでも無事に一年が終わり、また新しい一年の始まりを穏やかに迎えられたらと思います。

2017年
大切な友達や仲間
ご縁あって出会った方々
仕事で関わった方々
そして拙い文章のこのブログを読んでくださった皆さん

本当に有難うございました。

また来年も自分らしくやっていけたらと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。

Qrinaf 代表 バンディこと須川豊澄

 

【今年最後の看板娘】

来年もまたたくさん遊んでください♪

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆Bandy’sレザークラフト教室☆
☆生徒募集中!☆

『ぜんぜん初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度見学または体験教室にいらしてください!
【土曜日にまだ余裕があります】
平日お勤めの方、この秋から新しいことを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店まで。
メール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。
下記材料屋さんにパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

 

 

 

しゃべくり7…days。

“カワイイものがお好きなんですね!”

ってよく言われます。
こんなゴツい男がなんでやねんとお思いの方もいらっしゃると思いますが…メチャ好きなんです(笑)
いつ頃からそんなことになったのか定かではありませんが、物心ついた頃には…って言っても過言ではないほど昔から。
良くか悪くかその甲斐あって、今自分が作るレザーアイテムに“どこかちょっとカワイイ”雰囲気を感じてもらうことができれば、自分の生み出すものに“一貫性”がある、と証明できたようで嬉しい気がします。

それは製品以外にも言えること。

わかりやすいのは店づくりですが、こんなことにも。
これはお買い上げいただいた製品をショッパーに入れて、その口を閉じるためのタグです。
ただの荷造り札にコーヒー染めをしてアンティーク加工し、ゴムハンコで文字を押して、針金を赤い紙紐に付け替えたもの。

“こんなこと良くやるナァ〜”

って声が聞こえてきそうですが…好きなんですよねぇ(笑)
きっとお客さんはお家に着いて、ショッパーを開けるときに外されたこのタグのことをほとんど気にとめることはないかもしれません。
ただ、自分の知る限り、いいお店やブランドほどこういう細かいところがいちいちステキだったりします。
自分の店がそんな誰かのお気に入りになれたら…
な〜んて妄想しつつ、今日も大きな体を丸めてせっせとこしらえマス☆

 

 

さて

今週はいろいろとありました!

が!

ほとんどのイベントにおいて、ほぼ写真を撮っていないという凡ミス。。。
とはいえ、東京レザーフェアと忘年会が3回ほどあったということだけですが(笑)

そんな中、今週はよーーーーーく喋った気がします。

レザーフェアでは新しい革について説明聞きまくり〜の質問しまくり〜の。
その後一緒に行った先輩職人さんと居酒屋で5時間も激論し〜の。
次の日の忘年会では、敏腕オバちゃん会計士さんと海外から革を引っ張ってるインポーターさん、姫路のやり手タンナーさんたちと時勢を切りまくり〜からのディープ革談義。
さらに次の日の忘年会は、20年ぶりに再会した高校の同級生と“今だから話せるあんなことやこんなこと”で、あっという間の4時間。。。などなど。

唯一撮った写真は

 

高校の時のノリそのままの悪ガキ3人の写真だけでしたっ(笑)

新しい友達は幾つになっても作れるけど、ガキの頃の時間を共にした友達は今からは作れません。
毎日生きてりゃ離れて行ってしまうご縁もいくつかあるけど、またこうやって繋がるご縁もある。
今年もあとわずかではありますが日々前向きに、ボチボチ進んでいけたらと思います。

健康第一でね♪

ってシメがなんかおじさんっぽい(笑)

 

 

【今週の看板娘】

毎日行われる、『超〜日本の風景』と『超〜洋犬』のコラボレーション。
いよいよ“ひつジーナ”なんて呼ばれるようになりました(笑)

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆Bandy’sレザークラフト教室☆
☆生徒募集中!☆

『ぜんぜん初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度見学または体験教室にいらしてください!
【土曜日にまだ余裕があります】
平日お勤めの方、この秋から新しいことを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店まで。
メール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。
下記材料屋さんにパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

40歳、夏の思い出写真館。

みなさん、お盆休みはゆっくりされましたかー。

バンディはいつも通り地元伊勢に帰省しまして。
食べて・遊んで・食べて・・・食べて(笑)

夏の思い出写真館。

 

新旧入り乱れの地元グルメ

 

世界一好きなイタリアンと伊勢市民しか知らないソウルアイス

 

真っ青な夏の空

真っ青な夏の海

麦わらの…

古い友達と約20年ぶりに釣りへ。
お互い歳は取ったが

ノリはかわらず(笑)

帰りはちょこっと名古屋で途中下車。
友達が描いた絵が好きすぎて言葉失う。

昔は
田舎なんてなんにもないって思ってた。
でも
今はこんな光景が心の底から愛おしい。

いっぱい会いたい人に会えたし。
いくつか考えていたことに答えもでた。

“ちょっと、伊勢に帰るかっ。”

これって
ありがたいことなんだなって気づいた
40歳の夏。

あ、誕生日来たら本厄や(笑)

【今週の看板娘】

“あ、それってちゃんと自立してきたってことだよ!”
お泊まりから帰ってきて、久しぶりに会ったのに自分に甘えることもなくお座りするお嬢を見て、トレーナーさんが放った一言。

嬉しいやら寂しいやら(笑)

〜お知らせ〜
【8月の臨時休業日】
21日(月)・31日(木) 夏期講習

ミシン仕立ての夏期講習、おかげさまで残席わずかとなりました。
引き続き受講者募集しております。
8月20日現在の空き状況は

8月21日 3席
8月31日 満席

となっております。
合わせましてBandy’sレザーバッグ教室ですが、実は10月から当店で開催する運びになりました!
今までの水曜日に加え、土曜日も教室を開く予定です。
早くも数名入校のご予約をいただいて、ありがたい限りです。
また詳しいことは決まり次第このブログにてお伝えいたします。

夏期講習のお問い合わせはレザーメイト さとう(03-3866-0166)まで、また教室のお問い合わせは当店(03-6319-0146)へお気軽にどうぞ。

 

 

 

 

それぞれの嫁ぎ先。

もはや春の定点観測。

 

いよいよモクレンがわんさか咲いてきました!
前回書いたようにあっという間にボトッと落ちちゃいますが、おっきくてボリュームがある花は見応えたっぷりです。

でも外で春を感じるのもいいけれど、いよいよおウチにも新しいグリーンが欲しくなる季節…。
しかも休日の朝、情報番組の最後の占いを見ていると、“ずっと探していたものに出会える予感!”などとそそのかされまして(笑)
ということでバンディのご用達のお店にひとっ走り!
とはいえ、バイク移動はまだまだ寒い…

 

まるで植物園のような様相ですが、バンディの大好きな“オザキフラワーパーク”です。
とりあえずここに写ってる植物はぜ〜んぶ売り物。
しかも売り場はこれの10倍はあるんじゃないでしょうか??
“都内最大級の品揃え”はダテじゃないです。。。

そして今朝の占い通り、ずっと探してた理想のグリーンににも無事出会えまして!
この春はなかなかよいグリーンライフをスタートできました♪
これからもまだまだ楽しみデス。

 

さて

 

今週はたくさんのアイテムが嫁いでいきました〜。

 

minneからワックスベロアを使ったAlfredをオーダーいただきました。
毛羽立った表面も、使えば使うほどにツヤツヤに変化していくこの革。
ぜひ自分色に使い込んでいってほしいです。

 

次もminneから!
以前【Emel】に使用していた革で、クラッチバッグ【Theron】を作って欲しいとのオーダー。
この花柄スタッズの革は未だに人気がありまして、気に入ってくださった方々は一様に同じことを言われます。

“一目惚れしました”

ボクもです(笑)
こんな革はないし、これに替わる革もない。
ホント、ステキな革です。

 

内装はショッキングピンク!
しかも潔くノーポケット仕様。
カッコいいです。。。

お手元に届いて、“イメージ通りで本当に気に入りました!”と嬉しいメッセージもいただけて、ホッと一安心。
ネットだと実物を見てもらえないので、いつもドキドキします。
いっぱい連れ出してもらえますように。

 

そしてクリエイター仲間のMさん。
花柄Alfredをお買い上げ。
この春に初個展(facebook内に案内があります)も開催予定でノリノリのMさん!
この花柄でさらにモチベーション上げてもらえると嬉しいです♪

 

おかげさまで花柄シリーズがご好評いただいております!
長財布【Alfred】とラウンドファスナー【Master】を奥様へのプレゼントで選んでもらいました。
二つも!?とビックリしましたが、“好きな方を使ってくれたらいい”とオトコマエな旦那様!
奥様が気に入ってもらえたらいいな〜。

 

そしていつもご贔屓にしてくださっているYさまが【Theron】をお買い上げ。
本当の意味でオシャレな方で、自分たちのような若い職人をとても応援してくださいます。
こんなステキな女性にウチのバッグを使ってもらえて、とてもとても嬉しいです。
いつもお話が楽しすぎて、長々と引き止めてしまってすいません(笑)

 

他にも以前ポップアップショップをさせてもらった際にピアスを買ってくださったお客さまが、わざわざウチを探して来てくれたり、独立初期のころからずっと応援してくださっているお客様が、立派に成長した娘さんを連れて買い物に来てくれたり…

とっても楽しくて、にぎやかで、幸せな一週間でしたっ。
あー、お店やっててホントにヨカッタ♪

みなさん、ありがとうございました!

 

 

今週の看板娘

 

今月で9か月になりました。
どうやら人間で言うところの思春期に突入したらしく…
そんなことおかまいなしの飼い主に怒られたり笑われたりにぎやかな毎日。
でもそんな日々の中で、ちょっとずつ絆が深まってきてるなぁ〜と感じられるようになってきた今日この頃です。

 

 

 

元は生き物ですし。

まずは我が家に訪れている、春の足音からごらんください♪

 

クレマチスのつぼみ

 

プリッとしてきた多肉たち

 

リプサリスの先っちょ

 

かわいい赤ちゃんのような新芽

 

エケベリアの花

 

なんとまぁこんな感じで、春は着実に来ております。
でもこんなに自分のうちで感じられるってホント幸せですね〜。
もっとあったかくなってくるのが楽しみで楽しみで。
浅草に引っ越してきて間もなく4年。
この家で育てられる植物たちもちょっとわかってきたので、今年はまたいろいろと増えそうな予感です(笑)

あ、そうそう。

 

自分がよく参考にしているサイト“LOVE GREEN”っていうところから、植物に特化したフリーペーパーが創刊されたので、早速取り扱いさせてもらいました!
自分の生活の中に気軽にグリーンを取り入れる方法など、初心者目線でわかりやすく紹介されているので、ご興味ある方はぜひウチでお持ちくださいね。

 

さて

今週は地元浅草で開催されていたこんなイベントに行ってきました。

 

“ジビエ”っていう言葉もだいぶ知れ渡ってきたんじゃないでしょうか?
野生動物や、害獣駆除で採られた動物の総称です。
自分も地元の友達がフレンチレストランのシェフをやっているんですが、その彼からもう何年も前から“なんとか生かしていかないと”と話しは聞いていました。
そんなジビエの革をもっといかしていこう!と企画されたこのイベント。
わずかながらもこうやって動きがあることは本当にいいことだと思います。

 

ここに出展されていた作品をみても、とても丁寧に仕立てられていて素晴らしかったです。

 

革で洋服ができるっていいなぁ〜

ジビエの革って実はそんなに簡単には扱えません。
革が“使えない”のではなく、“作れない”。
要は主にコスト面から言って、商業ベースに乗らないということです。
そんなことから自分はまだジビエ革を扱える機会はないですが、ふだんから間違いなく生き物の革で生計を立てています。
そのことに感謝しつつ、なるべく最後まで使い切りたいと考えます。
どんなに端っこの部分でも

 

こんなカワイイピアスができたりしますしね!
これからもいろいろアイデアを考えていきまーす。

 

今週の看板娘

 

春が来たぞーーーーっ!

って重ーーーーーーい!!(笑)

 

 

 

いろいろとまとまりなく。

毎日散歩していると、ちょこちょこ春の気配が感じられます。
今楽しみなのはコチラの

 

モクレンのつぼみ。
毎日着実に膨らんでくるようすがかわいくてかわいくて。
でもモクレンって、ボンッ!て咲いて、すぐボタッ!って落ちちゃうんですよね〜。
あ〜儚い。。。

 

あと今週はこんなイベントもありましたな。

 

スターウォーズ…じゃなくて。
バレンタインですよヴァレンタイン。
かわいらしいけど、めちゃギリッ義理のいただきました。
他にも美味しいチョコありがとうございました♪
ブラウニーが一番美味しかった…ナ。

 

あと今週はちょっと前に取材を受けました“オレンジページ”の発売日でした!
普段自分はなかなか読む機会がない雑誌なので、どんなものかと思っていたら

 

雑誌を読んだ方が早速買いに来てくださいました!
第一号のお客様はなんと北海道から!
ってもちろんこのためではないですが(汗)
でもとっても嬉しかったです。

 

面白い材料も見つけました!

 

いつもお世話になっている革問屋さんにこれまた一枚だけあったクロコの型押し革。
一目で気に入っちゃいました。
なにがめずらしいってこの使い古されたアンティークのような色合いと…

 

この白い部分はなんと“蝋引き”!
蠟引き革で有名なのは高級革のブライドルレザーですが、この革もまた同じような手間がかかってます。
この革の特徴は、使っていくうちにこの蝋が擦り込まれ、色が沈んで濃くなり、ツヤッツヤになっていきます。
キップ判なのでそんなに大きくはないですが、バッグなら2本分は取れそう。
トートバッグにするか、レディースバッグにするか…悩みどころです。

そしてこんな生地も!

 

アンティークな本棚のプリント。
これがバッグの内装だったらなかなか面白いかと!
上のクロコと組み合わせるか…はたまた他の革か。
う〜ん楽しみ♪

 

なんか今週は他にもいろんなことがあって楽しい一週間でしたっ

 

今週の看板娘

 

新しいおやつをクイックルワイパーのような前足で、器用に召し上がってました。
どんだけ固くてもあっという間です。

 

 

 

春よ。遠き春よ。

ここ最近の“大げさ天気予報”にも慣れ、寒いながらもいい天気の東京です。
いつも散歩してる隅田公園では早くも

 

梅がい〜い感じに咲き始めました♪
通るたびにプ〜ンと甘い香りがして、ほんのりと春の足音を感じさせます。

今よりもっと若い頃…正直散歩の良さなんてまったくわからなかったけど、今はホントに楽しいです。
“犬を飼い始めたからでしょ〜”って思われるかもしれませんが、実はワタクシ独立当初から散歩を始めました。
なので散歩歴かれこれ6年ちょいでございます。
なんせこのお仕事は“イスに座ってなんぼ”ですから、月並みではありますが健康のため、足腰を弱らせないため…に始めたものです。

それ以来、季節というものを意識するようになったし、途中でよく会うようになった方々と少しずつ仲良くなっていく楽しさも覚えました。
またストレスがあるときなんかは、ガシガシ歩いて体中の血液をグルングルン回すことによって、驚くほど発散することも知りました。

そして今はお嬢と一緒に。
なんでも興味を示すお年頃なので、フラフラしたり引っぱったり。
そのたびに自分に怒られてますが(笑)
毎日朝晩約1時間ずつ、トコトコと歩いております。

自分も元々は田舎にいたのでわかるんですが、田舎の方があんまり散歩しない気がします。
でもたまには天気のいい日に公園にでも行って、散歩はもちろん、ちょっと飲み物とパンでも持っていくと、外で食べるゴハンが想像以上に美味しかったりします。
ぜひ散歩してみてくださいね♪

 

 

さて

ちょっと前置きが長くなってしまいましたが(笑)
今週はいつもお世話になっている革問屋さんの展示会に行ってきました。

 

この問屋さんはイタリアをメインとしたインポートレザーが得意。
毎回実に様々な革を見せてくれます。

よく“イタリアの革ってなにがいいんですか〜?”って聞かれるんですが、こればっかりは一概に言えず…
これはあくまでも“私個人”の考えではありますが、原皮や工程、技術など様々な要因があると思いますが、一番の違いは“歴史”かと思っています。
日本で革が使われるようになったのは江戸時代ごろと言われています。
というと日本での革の歴史は100年ちょっと。
かたやヨーロッパでは、かのナポレオンが活躍した時代(1700年代)にはガンガンに使われていたみたいだし、ちょっとこれはさだかではありませんが自分がよく見かけるのは“古代ローマ”が舞台の映画の中なんかでも使われてるっぽい。
となると紀元前までさかのぼります。

これは…勝てないですよね(笑)

逆に。
例えばイタリア人に“いい畳を作ってみて!”と言っても、きっと無理かもしれません。
それほどにイタリアの革は、なんともい〜い雰囲気なのです。

でも近年、日本の革も飛躍的に良くはなっていると感じます。
原皮の違いはいたしかたないですし、水の違いもあります。
さらに感性がどーのこーのなんて言いだしたらきりがない。
ですがそこは技術の国、日本ですから!
素晴らしい革もたくさんあります。
自分もインポートレザーは好きですが、日本の革も積極的に使っています。
インポートでも国産でもいいものはいい!
大切なのは自分なりの革への価値観を養うことではないか…と思っています。

今回の展示会では、イタリアの革を1枚買いました。
一目で気に入った一枚。
これに国産のヌメ革を合わせて、春にピッタリのサイフを作ります。

乞うご期待♪

 

 

今週の看板娘

 

小さなお友達ができました♡