それでも人は慣れてゆく。

ジーナの散歩に行くために玄関を出て、ヒョイッと路地を曲がった瞬間…


『オーーーーーッ!!』


って、思わず声が出てしまうほどでした。



先日のスーパームーン。


キレイなお月様を見ると、思い出す昔の出来事が。


自分が全然まだ若くて、自然の風景に感動することなんてなかった頃。
ある夜、見上げた空に浮かぶ月があまりにもキレイで、思わず立ち止まったことがありました。
翌朝、テレビから流れたこんなニュース。


『昨夜は見事な中秋の名月でした…』


スゴい。
何がスゴいって、それに気づいた自分…
ではなく、いつ、どこの誰だか知らないけど、きっとまだカレンダーも無かった頃に一年のこの日あたりの月がめちゃくちゃキレイだと気づいて、その月を“中秋の名月”と名付けた人が。


って思ったことを。
もう25年も前のことですが、ここからです。
自分が“月”を好きになったのは。


ちなみに東京に来てから一番好きなムーンスポットは、アクアラインの海ほたるから見るお月様です。

もうちょっとあったかくなったらまた行こっと!







さて






ずっとお休みしています。
って言うと語弊があります(笑)

お店と教室は閉めてますが、作業はしております。


とはいえ、今メインの仕事は教室なので、生徒さんのレザークラフト へのモチベーションがどうやったら保ってもらえるかなぁ〜と、考える毎日。
この一連の騒動が終わったら、皆さんまた元気な姿で教室に来て欲しいですしね。

先日のブログに書いたとおり、初めてのライブはいい感じでできたので、今自分が皆さんにお伝えできることは何か…


初代アメリカ合衆国の大統領、リンカーンは言いました。



『まずはやると決断せよ。やり方などそれから考えれがいいのだ。』



この言葉を頭のホワイトボードに貼り付けて、ここ数日は頭からケムリが出そうなぐらいアイデアを絞り出しました。
そして出来上がったライブスケジュールがこちら!

生徒さんが興味を持ってもらえるか心配でしたが、みなさん続々と参加申し込みをいただいて、ホッと一安心。


そして先日のテストの反省点からこんなものも導入しました。


ヌーーーーーン


作業中の手元をバッチリ撮れるように。




準備万端でやったのは


ウチで一番定番のお財布【Alfred】を切り出しから出来上がりまですべてお見せする“おサイフ作りまSHOW”




正確な型紙作りに不可欠な“左右・四方対象の作り方徹底解説”。
しかもこちらは大阪のサンプル師が教えるバッグ教室の中村先生とコラボ企画で、自分のライブの後に中村先生がこの型紙を使った応用編をする流れで。

参加してくれた生徒さんは楽しんでもらえたかな??


なんせ会えないからわかんない(笑)


でも自分的には回数を重ねることで、徐々に慣れていってるのが分かります。
この状況がいつまで続くかわからないけど、なんとか生徒さんのレザークラフト の“火”を絶やさないために、そして自分のために。

できることをもっともっと考えなくちゃ!



給付金なんてあてになんないしなー!(笑)






【今週の看板娘】

だからヒマなのはわかるが…
どこでそんな使い方覚えたんや(笑)



【今週の教室風景】

特殊な押さえがいらない丸持ち手。
作ってみたい人〜!?





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ミシン仕立て専門
☆Bandy’sレザークラフト教室☆
☆生徒募集中!☆

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

※現在タイミングによっては入会していただけない可能性もございます。また、体験教室も教室開催日(水・木・土)の参加希望も難しくなっております。
詳しくはお問い合わせください。

『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

工業用ミシンを使って本格的な本革バッグを作るレザークラフトを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店へメール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。

リンクはこちら⇨school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。


一人だけど、一人じゃない。

こんな時ぐらい、ちょっと明るく行こうよ!


そんな声が聞こえてきそうな、先日のスカイツリー。
なかなかいいじゃないですか!



しかし、そんな暗〜い状況に追い討ちをかけるような出来事が。



その日は朝から家の前の道路を工事してました。
ピーピーピーというバック音とともに窓の外に見えたのは一台のダンプカー。

『ちょっと(ウチに)近すぎないか??』

よく見ると、バックで入ってきてるにもかかわらず、誘導員もいません。



と思った途端…

『バキバキバキーっ!!』

と大きな音がしまして。



ウチのシンボルツリーの枝が見事に折れてしまいました…。


慌てて外に出て折れた枝を手にすると、ふつふつとこみ上げてくる怒り。


『7年かけて大切に育ててきた木をどうしてくれるんじゃーーっ!!』


と、叫んだかどうかは覚えてませんが、さすがに工事業者にブチ切れまして。
普段めったに怒らない自分は、その後体調が悪くなるほどに(笑)


もう“補償”の話にはなってますが…
どうやったって元の状態には戻りません。
ましてや同じ木なんて存在しません。
7年間、大事に大事に育ててきた大切な木が、名も知らない工事業者の不注意によって壊されました。


やるせない。ホント。






さて





ただでさえ暗い状況の中、さらに暗い話題になってしまったことをお詫びしつつ(笑)
今週とっても楽しかった話題を一つ。


なんですが…

実は写真が一枚もないのです。
というのも。
現在教室はほとんどお休み状態です。
来る、来ないは生徒さんの判断にお任せしているので、大半がお休みされています。

そんな中、生徒さんからこんな声がありました。



『先生、オンラインで何かやってくれませんか?』



多分、地方に比べて都内は非常に深刻です。
出かけている人もいますが、ほとんどの方は外出せず自宅に閉じこもりっきり。
それは都内や近郊にお住まいの生徒さんも同じです。
時間はあるけど、レザークラフト をやるモチベーションが上がらない!という生徒さんからの提案でした。


とはいえ、何をどうやったらいいのかわからないので、一番手っ取り早くて、生徒さんにも参加してもらいやすい“LINE”でやってみることにしました。
4〜5人でも見てくれたらいいなぁ〜ぐらいの軽い気持ちで、教室のスレッドに『今日の午後1時から僕の作業の様子をLiveで流すので、おヒマな方は見てくださーい』とLINEすると…なんと集まることウン十人!


逆にプレッシャー(笑)



内容は授業とかじゃなくて、自由課題の生徒さん向けのバッグのサンプルを自分が作っているところをただスマホで撮ってるだけ。(だから写真がない(笑))
で、もしその作業を見て疑問に思うことがあればチャットに書き込んでもらえれば、その場で答える、という流れ。


しかし、なにせ初めてのこと。
見てるのに飽きて、一人…また一人と抜けていき、最後は誰も見てねー(笑)みたいな状況も覚悟してました。


結果は…



大盛り上がり!!



たくさんの生徒さんが最後まで見てくれて、途中で休憩とったり、たまにジーナの足を出してみたり(笑)
一度映像が切れてしまって混乱しましたが、それもまた楽し!

時には助け合い、時には雑談で盛り上がったりして、生徒さんも先生である自分も、本当に楽しい時間でした。

気づけばなんと6時間!
そして出来上がったバッグがこちら〜


前からずっとリクエストされていた、某ブランド風ハンドバッグ。
これをみんなの前で作っていた次第です。


出来上がったときのみんなの大歓声!
今まで何年間も一人でコツコツと作ってきた身には、忘れられないほどの出来事でした。

そしてLiveの終わり間際、みんなコメントを入れてくれました。


『とっても楽しくて、勉強になりました!』


『モチベーションが上がって、やる気MAXになりました!』


『次はぜひこのバッグに挑戦してみます!』


『久しぶりにコロナを忘れて集中してました!そして久しぶりに声出して笑いました!』


『(こんな形で皆さんと繋がれて)一人だけど、一人じゃなーい!!』




…もう目が潤んじゃってスマホの画面が見れないヨォ(泣)

きっとこんなこと(コロナ)がなければ、こんなこと(Live)なんてやってなかったでしょう。
怪我の功名じゃないけど、やっぱり救われるのは“人と人との繋がり”なんだなって思いました。


1日でも早く終息するように…今はSTAY HOME。






【今週の看板娘】

わかるよ。
ヒマなのはすっごくわかる。
ちょい待ちね。




【今週の教室風景】

お土産でいただいた6種類のもみじまんじゅうをみんなで食べ比べ!
結果、やっぱりベーシックなのが一番ウマい(笑)




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ミシン仕立て専門
☆Bandy’sレザークラフト教室☆
☆生徒募集中!☆

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

※現在タイミングによっては入会していただけない可能性もございます。また、体験教室も教室開催日(水・木・土)の参加希望も難しくなっております。
詳しくはお問い合わせください。

『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

工業用ミシンを使って本格的な本革バッグを作るレザークラフトを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店へメール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。

リンクはこちら⇨school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。




細やかな幸せ、一つ二つ。

青い空…

心地よい風…


そしていよいよ春本番の桜たち。

今週、唯一のお休みである火曜日は、そんな1日でした。




なのに今朝はというと…


まさかの…雪!

『シンジラレナイ』の一言です。


でもそういえば、ちょっと前のブログでこんなことを書いていたのを思い出す。


“東京は暖冬だと春になってからいきなりドカ雪が降ったりするんですよね〜”


ハイ、大当たり。
とはいえ、多少積もったりしたものの大雪というまでもなく、ホッとひと安心。
冬服はいつ仕舞えばいいのやら(笑)





東京の状況はますます悪化するばかり。


先日の都知事の会見を受けて、木曜日と土曜日に予約をもらっていた生徒さんにはほとんど休んでもらいました。

教室にとってはなかなかの痛手ですが、こればかりは生徒さんファースト。
何かがあってからでは遅いですからね。



毎日毎日“コロナ”という単語を何十回と耳にする日々で、おいそれと外に出ていくこともできない。
なんだか気持ちも塞がっていく…と思いきや。
教室がお休みになることで、自分の中でちょっぴり気持ちの余裕ができたみたい。

注:教室が負担になってるワケじゃないですよ(笑)


いろいろとやりたかったことや気づいた出来事を一つ二つ。




さかのぼること5年前。
近所の公園からプチッとちぎってきた、たった20cmぐらいのオカメヅタ。
先日扉を閉めた時に『あ!挟んじゃった!』と思って慌てて扉を開けるも、微動だにしない先っちょ。
それもそのはず、伸びに伸びたオカメちゃんはいよいよ店内にまで侵入してきたのです!

気づいた時のバンディの驚きっぷりが、木の根っこだらけの部屋を見て驚くムスカばりだったかどうかは知りません(笑)




ある日突然“振り子時計”が欲しくなって、アトリエの時計を替えてみました。
本当はおばあちゃんちに昔からあったような『ボ〜ン…ボ〜ン…』と鳴る、古いタイプにしようかな〜と思ったのですが…

どれだけ思い返しても、あの音には寂し〜ぃ思い出しか出てこなかったので(笑)

音が鳴らない、今どきなヤツにしてみました。
ネットで見つけて『エイヤッ』と買ってみたのですが、これがなかなかいい感じ。
サイズも色もバッチリで、めちゃくちゃ気に入りました♪





東北の友達からとっても嬉しい報告をもらいました。
こんな大変な状況の中、仲間のいい報告を聞くとほっこり幸せな気持ちになります。
大好きなモノに、大好きな手描きのポストカードを添えて、ささやかなお祝いを。
おめでとう!




そしてなんと今更ですが…



教室のロゴマークができました!

いやぁ〜、これまためちゃくちゃお気に入り♪
『ミシンのメーカー名まで“BANDY”になってるヤーン!』とか言って盛り上がりたい!
ステッカーとかにして、生徒さんに強制的に配っちゃおうかな(笑)

いつもカッコいいロゴを作ってくれる同級生に感謝!!






まぁこんなかんなでいろいろ楽しいことがあった一週間でしたっ。
みなさんも必要以上に落ち込むようなこともなく、日々を過ごしてもらえるよう願う毎日です。







【今週の看板娘】

The アグラー(笑)





【今週の教室風景】


L字ファスナーの小さめ財布を、生徒さんへの自由課題で作ってみました。
内装も初の革仕立て。
ちょっとレベルは上がるけど、ぜひ挑戦してもらいたいです!

時間あるし、ドンドン作ってこー!





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ミシン仕立て専門
☆Bandy’sレザークラフト教室☆
☆生徒募集中!☆

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

※現在タイミングによっては入会していただけない可能性もございます。また、体験教室も教室開催日(水・木・土)の参加希望も難しくなっております。
詳しくはお問い合わせください。

『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

工業用ミシンを使って本格的な本革バッグを作るレザークラフトを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店へメール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。

リンクはこちら⇨school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。




工芸としての、革。

先週は大阪へ弾丸出張(?)してましたので、ブログはお休みさせていただきました。


いやぁ〜、ホントに刺激を受けました。
あのあと中村先生とお話しさせてもらう時間もいただいて、とっても有意義な時間を過ごさせてもらいました。

そのお話の中で…というか、常々中村先生がおっしゃっていること。それは



『自分たちから仕掛ける』



ステキな言葉です。
特に同じ“自営業者”としてはビビッとシビれるものがあります。

自分も仕掛けるのはキライじゃありません。
というか、むしろ好き。

浅草に来てから、周りの方も巻き込んでいろいろやってきました。
でも…自分が思っているほど、周りの方と協力して何かをするということが、自分には向いていない…ってことがわかりました。(だから自営(笑))




まぁホント、自分は一人でスモールに物事をボチボチ進めていく方が向いてるんでしょう!
身体はビッグですが!(笑)



前回の“内向き〜”からの、“ネガティブ”になっているわけでは決してありません。
独立して今年でちょうど丸10年。
続けてきたことで、向いてること、向いてないことがやっとわかった…ってことです。


遅ーい(笑)









さて





先日の大阪のちょっと前になりますが、これまた別の展示会にお邪魔してきました。


第一回 International Leather Craft Exhibition


いわゆる“革工芸”の作品展です。
少し前のブログでお手紙を送ってくださった、まつだみちこ先生が主催されたイベントです。

自分は仕立てしかやってこなかったので、同じ革という素材を扱っていても、革工芸はまったく未知の世界。
楽しく、そしてとても興味深く拝見させていただきました。



当然ですが…すべて革でできています。
いや〜、何がどうやったらこんなステキな作品になるのやら!?
終始、圧倒されっぱなしでした。



お会いできたまつだ先生に


『バンディさんも次回はぜひご参加くださいね。』


とありがたいことにお声がけしてくださいました。

が。


仕立てしかできない自分が、このバッグに勝てる気がまったくしない(笑)


でもまた来年、ぜひ観に行かせていただきたいです。





コロナ騒動の中、出来る限りの対策をしながら勇気を持って、イベントを開催されたまつだみちこ先生と関係者の方々、そして大阪のサンプル師が教えるバッグ教室の中村先生に敬意を表して。






【今週の看板娘】

桜も咲いてきたけど、菜の花も満開!
黄色に黒が映えるぅ〜(笑)




【今週の教室風景】

生徒さんからリクエストを受けていた、バーキン風の金具を用いたハンドバッグが出来上がりました!
難しくなりがちな“丸持ち手”ですが、特殊な押さえを使わず平ミシンでできるように大阪の中村先生と考えました。
自由課題の生徒さんに作っていただけます。
作る生徒さんによってどんな個性が出るか、今から楽しみです!




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ミシン仕立て専門
☆Bandy’sレザークラフト教室☆
☆生徒募集中!☆

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●●4月から空いていた水曜日の夜はお申し込みをいただきました●●
●●ありがとうございました●●

※現在タイミングによっては入会していただけない可能性もございます。また、体験教室も教室開催日(水・木・土)の参加希望も難しくなっております。
詳しくはお問い合わせください。

『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

工業用ミシンを使って本格的な本革バッグを作るレザークラフトを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店へメール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。

リンクはこちら⇨school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。







内向きだなこりゃ。

先日、友達がFacebookでとあるコラムをシェアしていました。
何かな〜と思って読んでみたところ、とても自分の中に刺さるものがありました。

中でも、まさにその通り!と思った一文が。



『あなたがその街でお金を使うということは、あなたが“こうなって欲しい”と思う街の“投票行為”です。』



普段、自分も何気なく街でおやつを買ったり、オムライスを食べたりすることが、実は『街づくりに参加している』ということなのだということに気づかされました。



“裏原宿”という地域があります。
その街では大家さんたちが話し合って、『裏原宿に合うような店舗を選んで決めている』そうです。
だからああいう統一された雰囲気になって、そこに日本全国や海外からお客さんが集まってきているのだとか。


やはり街を作っているのは“お店”ですよね。
そしてその街で働く人や住んでいる人がそのお店を利用して、お金を使い、それがぐるぐると回って、街が少しずつ面白くなっていく…。

とっても理想的だなと感じます。



ウチも裏浅草の雰囲気のある小さなお店。的なポジションが好き。
今はありがたいことに教室もやらせてもらって、周りからは『そろそろもうちょっと大きくしたら?』ってたまに言ってもらったりします。
でも自分はやっぱり“スモールビジネス”が好き。
何もかも一人でやっている分、大儲けはできませんが、自分のできる範囲ですぐ行動し、すぐ修正して、成果がダイレクトに感じられる。
このスタイルが自分には一番合っていると思っています。


小さくとも、ピリッとパンチの効いたおもしろ〜いお店が、この街にももっともっと増えないかなぁ〜と思っているのですが…
できるのはマンションやホテルばっかり。


裏浅草はいい街に…なれるんでしょうか?




もうコ◯ナのネタはお腹いっぱいなので(笑)
書かないでおこうと思って、何も考えずに書き始めたらめっちゃ内向きの“嘆き節”みたいになっちゃいました(笑)



そうそう!
スモールビジネスも新しい試みが始まりましたー


ムフフフ…

考えるより生むが安し。
とりあえずやってみるさー!





そうそう!part 2。
4月から水曜日の夜の部に空きが出ました!
お仕事帰りに気分転換にレザークラフト をやってみませんか?
お気軽にお問い合わせください♪








【今週の看板娘】

ガン見(笑)
なんだと思っているのか聞いてみたい。




【今週の教室風景】

ネコが大好きな生徒さんのリクエストで、ネコ柄の内装生地で。
上手にできましたね!
次は最終課題頑張りましょう〜





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ミシン仕立て専門
☆Bandy’sレザークラフト教室☆
☆生徒募集中!☆

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●●4月から水曜日の夜に1席空きが出ました●●
ご興味がある方はお電話またはメールにてお気軽にお問い合わせください。

※現在タイミングによっては入会していただけない可能性もございます。また、体験教室も教室開催日(水・木・土)の参加希望も難しくなっております。
詳しくはお問い合わせください。

『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

工業用ミシンを使って本格的な本革バッグを作るレザークラフトを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店へメール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。

リンクはこちら⇨school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。














こんな時の決断。

ほんの3〜4時間だったようです。今年は。




吾妻橋にて。

東京マラソンの通行止めです。
いつもだったら6時間ぐらいはこのままだと思いますが、今回は一般ランナーがいないということで。





今、世の中が大変なことになっています。
たった一ヶ月前、一ヶ月後がこんなことになってしまうなんて思ってもいませんでした。




咲き乱れる春の花たちとは裏腹に、観光名所である我が街浅草はちょっとばかり静かです。




ウチも一応“教室”という人が集まる環境ですが、除菌グッズもまったく手に入らず、生徒さんが個人個人で持ってきてもらっているような状況です。
3月はどうするのか?このまま続けてもいいのか?いろいろ考えました。


出した答えは…




『学びの場として立ち続けよう』




でした。
自分は立ち続けて、生徒さん個々の要望をすべて聞くことに決めました。
もちろん生徒さん全員想いや状況が違いますので、『休みたい』という方には遠慮なく休んでもらうことに。


モノづくりは、想像以上にデリケートな作業です。
心に余裕がないと、なかなか楽しむ事ができません。
正直いつになるかわらないけど、『大変だったね。』と語り合いながら、またみんな笑顔でレザークラフト ができる日を待つことにしたいと思います。



それにしても…


とんでもないスタートの3月になったもんだー(笑)







【今週の看板娘】

どうも。
モジャ川ジーナです♪

来週散髪行ってきます!




【今週の教室風景】

教室で学んだことを、事細かにブログに挙げてくださってる生徒さん。
そのブログが他の生徒さんのバイブルと化してます(笑)





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ミシン仕立て専門
☆Bandy’sレザークラフト教室☆
☆生徒募集中!☆

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●●4月から水曜日の夜に1席空きが出ました●●
ご興味がある方はお電話またはメールにてお気軽にお問い合わせください。

※現在タイミングによっては入会していただけない可能性もございます。また、体験教室も教室開催日(水・木・土)の参加希望も難しくなっております。
詳しくはお問い合わせください。

『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

工業用ミシンを使って本格的な本革バッグを作るレザークラフトを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店へメール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。

リンクはこちら⇨school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。
















春の準備。

いよいよ“春一番”が吹き荒れた関東地方。
いつもの散歩道がとんでもないことになっております。




前回お伝えした梅。





早くも蕾がほころびだした木蓮。




そしてなんと…

早咲きの桜がもう5分咲き!




この公園はかれこれ10数年散歩してますが、この3つの花が同時に咲いてるのはおそらく初めてかと…。


この現象が本当に温暖化と関係があるのかないのかはわかりません。
が、『これもまた一興!』と、春の訪れと2月の珍事を楽しみましょうかね。







さて






春といえばイベントシーズン。

今年は東京オリンピックが開催されることもあり、夏のイベントも春やGWに変更して開催されることになったイベントも多いとか。

ま、ちょっとど〜なるかわかりませんが…今の日本の現状では。


先日もどっかの偉いさんが


『イベント等は自粛しろとは言いませんが、各自で判断していただいて….』


って、なんじゃそりゃ。
そんな曖昧な言い方するから、イベントを開催しても中止しても主催者だけがコテンパンに言われる。
ここで国が責任を持って『イベントは一切中止!』って行ってくれた方が、イベント側も中止する大義名分が持てたのに…。
責任のなすりつけあいみたいで、な〜んか気持ち悪い。



ちょっと話がそれましたが。



一応開催されるであろう、という方向で、今年もJUKIさんから4月末の“ホビーショー”でのワークショップを任せていただいたので、そのネタを考えてみました。

去年はボクがお客さんのバッグを目の前で作って見せる、という“パフォーマンスワークショップ”というのをやらせていただきました。

そして今年、JUKIさんからの要望は…



職業用ミシン【SL-700 EX】と卓上漉き機【スカイミニ】を使ってできる革小物

とのこと。

先日ウチの教室にも来たスカイミニ。
早速生徒さんからのご注文もいただきました!



ワークショップの時間も“1回90分(練習込み)”とのことですので、あんまり大物はできない。
かといって、簡単なものでは面白くない…。

と、いうことでこれにしようかと。


体験教室でも作ってもらっている“レザー巾着”!
4月といえば春ですからね。
このイベント限定で、爽やか&カラフルない〜い革をチョイスしてみました♪

あとは90分に収まるかどうか。
ミシンはぜんぜん素人のヨメさんに作ってもらって試しますかね(笑)


今年もホビーショーのJUKIブースに乞うご期待!





【今週の看板犬】

まだ2月だというのに、上着なしでお散歩!
ジーナもルンルンです♪




【今週の教室風景】

こちらの生徒さんも、通しマチのトートバッグを大胆アレンジ!
本体を縦の縫い割で2色にして、ハンドルを表裏へり返しで作ってパイピングを入れました。
十分売れる出来栄えじゃないでしょうか?
とってもステキなバッグでした♪




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ミシン仕立て専門
☆Bandy’sレザークラフト教室☆
☆生徒募集中!☆

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●●4月から水曜日の夜に1席空きが出ました●●
ご興味がある方はお電話またはメールにてお気軽にお問い合わせください。

※現在タイミングによっては入会していただけない可能性もございます。また、体験教室も教室開催日(水・木・土)の参加希望も難しくなっております。
詳しくはお問い合わせください。

『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

工業用ミシンを使って本格的な本革バッグを作るレザークラフトを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店へメール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。

リンクはこちら⇨school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。








経験が感覚へ。

こんなに暖かいと感じる2月は初めてかもしれません。

その影響なのか




まだまだ元気な梅たち!


例年だと『あ、咲き始めたなぁ〜』と思っても、あっという間に散ってしまうので、なんだか得した気分♪

でもこの変な気候を喜んでいいのか悪いのか…


いい訳ないですわな(笑)








さて







先日の教室での出来事。


『先生ーっ!なんか針が変なことなっちゃいましたーっ!』


まぁちょくちょくあります。こういう叫び声。

『ハイハイ、直しまっせー』ぐらいの感覚でミシンを見てみると…
写真を撮ることも忘れてしまうほど、衝撃的な状態に。
針が針棒から抜け、釜に食い込んで止まっていたのです。


なんとか針を引き抜き、改めてセッティング。
縫い始めると…プチっ。
上糸が切れます。

もう一度セットして、縫ってみても…プチっ。

針を替えて、縫ってみても…プチっ。

いろいろ試行錯誤しても、プチっと上糸が切れること10回。


この10数年で、結構いろんなトラブルを解決してきたつもりですが、どの症状にも当てはまらず…はて、困った。
まだ教室があるのに。

土曜日でお休みなのを覚悟で、いつもお世話になっているミシン屋さんへ電話してみました。
すると『行ってあげますよ〜』と嬉しいお返事!


小一時間後、キキーっと自転車で現れたミシン屋さん。いつもはクルマなのに。
聞くと、目の調子が悪くてクルマを運転することができず、息子さんに送ってもらうのを待ってると遅くなるので、自転車で来てくれたという…
1時間もかけて。

『教室でミシンがなかったらどうしようもないからね〜』


そういうと、あっという間に原因を見つけてパパッと直してくれ、その都度調整の仕方や気をつけるべきところを教えてくれるのですが…


『コレはこんな感じかなぁ〜』


『ここはこんなもんでいいよ〜』


すべて感覚。


『何ミリぐらいでしょうね?』
と聞いても
『そうだね〜何ミリかなぁ〜…コレぐらい!』
と、やっぱり感覚。


ミシンを触り続けてウン十年。
理屈ではなく、向き合い続けたからこそ生まれる感覚。

実はものすごい職人技を目の前で見せてもらってるんだなと感じました。
そしてそんなすごい職人さんが『困ってるから行ってやろう』と思ってもらえたことのありがたみ。
本当に助かりました。



諸々の修理と調整が終わり、縫ってみると…


『ぜんぜん音が変わった!』

と、生徒さんから声が上がるぐらいのスムーズさ!
いやぁ〜気持ちいい。


何の気なしに縫ってると、縫えることが当たり前になってしまいますが、縫えなくなって困り、それが直って縫えるようになった時の喜びときたら…


『先生、すいませんでした。』


と、生徒さんが謝ってくれましたが、いやいや。
こちらの方こそいい経験をさせてもらいました!
これから同じような症状が出ても、これで自分で直せるようにならせてもらったのですから。


ミシン屋さんが教えてくれた“感覚”を受け継いで、自分ももっともっとミシンとお付き合いを深めていきたいと思った出来事でした♪







【今週の看板娘】

なんでこんなにボールを好きになったのか…
長年連れ添ってもわかりません(笑)




【今週の教室風景】

う〜ん…これまたステキな出来栄え!

材料はすべてウチで調達してくれたのですが…
まだまだ面白い組み合わせ方があるなぁ!







〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ミシン仕立て専門
☆Bandy’sレザークラフト教室☆
☆生徒募集中!☆

※現在タイミングによっては入会していただけない可能性もございます。また、体験教室も教室開催日(水・木・土)の参加希望も難しくなっております。
詳しくはお問い合わせください。

『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

工業用ミシンを使って本格的な本革バッグを作るレザークラフトを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店へメール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。

リンクはこちら⇨school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。














美しさラプソディー。

今週、小さな小包が一つ届きました。




『なんだろう?』
と、伝票の送り主の欄に目をやると、そこには知る人ぞ知る革業界の大先生のお名前が。


そういえば…思い出しました。


大先生の教室とウチの教室を掛け持ちしてらっしゃる生徒さんから、『展示会のDMを置かせてもらえませんか?』と打診があり、それを引き受けたところ主催者である先生から直接送られてきた…という流れ。


小包を開けてDMを取り出そうとすると、一枚の便箋が。
この大御所の先生にはお会いしたことはありません。
だけどそこには、なんというか、『物静かだが、内なる情熱をひめた人』を一瞬で連想させる文字で書かれた、美しい一文。




『お言葉に甘えて、送らせていただきます。』




その便箋を読み終えると、無意識に引き出しをガサガサと漁る自分。

そして手に取った一枚。


自分はまだまだ未熟すぎて先生のような美しい文章は書けないけれど、浅草の片隅でなんとか自分らしくやらせてもらってます。と、伝わって欲しい気持ちを込めて。


“風とともに”

このポストカードは自分の同級生が描いてくれた大切な一枚。
その友達が大企業を辞めて、独り立ちしたと風の便りで知りました。
身体に気をつけて…がんばれ。







さて






使うの、難しいらしいよ?



いろんな人に聞きました。
そして誰に聞いたって、返ってくる答えはだいたいこんな感じ。

そりゃそんなもんだ。
誰だって、使い慣れたものからまったく新しいものに変えるときは不安と恐れがつきものだろう。

しかし、そんなネガティブ要素をものともせず、自分を突き動かしたもの。
それは…




このデザインの美しさでした。


パソコン(本体)を見て『美しい』なんて思う感情が芽生えたことがなかった自分は、やめておけと99%の人に言われても、購入を決意したのが10年前。
以後、たくさんの時間と思い出をこのMacとともに過ごしてきました。





独立して、初めて自分のバッグをこのMacから発信しました。


全然知らない人から初めて注文をもらったのもこのMacからでした。


この前にやっていたブログでお客さんに迷惑をかけてしまい、約6年間続けてきたブログを閉鎖して、このMacの前で泣き崩れたこともありました。


生まれて初めてskype(テレビ電話)をして大興奮し、それがきっかけでのちにアメリカへ行くことになったのもこのMacがあったからでした。


そして


今、自分がお店や教室をしているこの物件を見つけたのも…Mac。




感謝してもしきれないほど、ボクの10年にずっと寄り添ってくれました。



中に入っているデータを全て消去し、最後にピカピカに掃除して業者に送りました。
数日後、業者からこんなメールが。



お預かりいたしましたMacですが、ドライブへディスクを挿入しても読み込まずに排出されます。
また、画面に表示異常があり使用できる状態ではございません。




数日前まで、普通に使ってたのに…。
本当は疲れてたんやね。

10年前、キミの美しい姿に一目惚れしたのは間違いじゃなかった。
ホンマ、ありがとうな!



思い出したら泣けてきたんでこのへんで(笑)






【今週の看板娘】

ん? お?
奇跡のシンクロ(笑)




【今週の教室風景】

二つ目の課題バッグを生徒さんの好みに大幅リメイク!
いーやん!
ボクも欲しいコレ!!





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ミシン仕立て専門
☆Bandy’sレザークラフト教室☆
☆生徒募集中!☆

※現在タイミングによっては入会していただけない可能性もございます。また、体験教室も教室開催日(水・木・土)の参加希望も難しくなっております。
詳しくはお問い合わせください。

『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

工業用ミシンを使って本格的な本革バッグを作るレザークラフトを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店へメール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。

リンクはこちら⇨school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。









卓上漉き機“スカイミニ”。

いつもと変わらぬ散歩道を歩いていると、フワっと鼻をくすぐる甘い香り。


そのフルーティな香りに誘われ、たどり着いたその先には…




梅が見事に咲き乱れていました♪


今年は暖冬で、暖かな日差しがありがたいと感じることも普段よりは少ない感じがします。
生徒さんたちも、教室に着くとみな一様に


『暑い!暑い!』


と、いつもなら冬に大活躍のダウンジャケットを一目散に脱がれます。


とはいえ。
私たちが寝ている間にも、着実に季節は移ろっております。




もしかして梅たちも言ってたりして?


『ありゃ!暑いやん!早よ咲かんと!』


なーんてね(笑)







さて






先日、JUKIさんにご招待いただき『東京キルトフェスティバル』に行ってきました。

会場は東京ドーム。



関係者入り口から入らせてもらうのは初めて…。




テレビなどではちょこちょこ見てるこの廊下。
自分がそこにいるなんて、なんだか不思議な感じ。


担当さんに
『こっちがミーティングルーム、こっちがブルペンで…』
といろいろ案内してもらいましたが、写真はNGでした(笑)



そして会場へ!

キルトフェスティバルの名前はよく聞いてましたが、実際に来るのは初めて。
全くの異ジャンルとはいえ、モノづくりに携わるハシクレとしては興味津々…。


ですが。



案内もそこそこに、一目散にJUKIさんのブースに連れてこられました(笑)

去年のホビーショーの時とはまた違って、とってもポップな印象♪
キルトとイメージがピッタリ!


と、思いきや。
ブースの真ん前にあったのは


自分がプロデュースさせてもらった革のミニトートバッグのワークショップと…


NIPPYさんの卓上革漉き機“スカイミニ”という、革祭り状態(笑)


『今年はJUKIにとって、ミシン仕立てのレザークラフト元年ですから!』
と、社員さんは意気揚々。
もちろんワタクシも微力ながら応援させていただきます!



NIPPYの青田社長(お若い!)も紹介していただき、今度会社に遊びに行かせてもらうお約束をちゃっかりしてもらいました(笑)


と、いうことで!


ウチでも“スカイミニ”の取り扱いを始めました!

お買い上げいただいた方には、革の専門家ならではの漉き方や扱い方のレクチャーをじっくりさせていただきます。
買ってから使い方がわからない!調整の仕方がよくわからない!と、宝の持ち腐れにならぬよう、しっかりフォローしますヨ。

まずはデモ機で実際に革漉きを体験にいらしてください!
お待ちしております。
(事前にご連絡いただけると助かります)







【今週の看板娘】

一緒に出勤(下に降りるだけ)しようとしたら、なんともいえない目でコチラを見ながら断固拒否(笑)

看板娘失格ぅ〜





【今週の教室風景】

材料を無駄にしないその気持ち、スバラシイ!!
ボクには無理!!(笑)





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ミシン仕立て専門
☆Bandy’sレザークラフト教室☆
☆生徒募集中!☆

※現在タイミングによっては入会していただけない可能性もございます。また、体験教室も教室開催日(水・木・土)の参加希望も難しくなっております。
詳しくはお問い合わせください。

『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

工業用ミシンを使って本格的な本革バッグを作るレザークラフトを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店へメール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。

リンクはこちら⇨school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。