結局コツコツ。

1月に入ってから、ようやく冬らしい気候になってきた東京。
しかし、あの暖かすぎた12月の影響はもう出てしまっているようで…





いつもの朝散歩コースにある通称“梅コーナー”。
そこがなんともう見頃を迎えております。。。




そりゃ例年なら春の訪れを感じるいい匂いもするし、梅の花もカワイイけどさぁ…
例年より1ヶ月近く早い開花に、少し不安を感じたりもします。

でも冒頭に書いた通り、今になってやっと冬らしくなってきたので、梅にしてみればまさに『聞いてないヨォ〜!』でしょうね(笑)

寒さで例年よりは花が保つかな〜??
それを楽しむことにしますかっ。





さて





今週はいつもお世話になっている革の問屋さんの展示会に行ってきました。



自分の中ではここの問屋さんと言えば、“色のセンス”がバツグン!
他の問屋さんで見れば『もうちょっとこんな感じの色やったらいいのになぁ〜』が、ここなら『そう!コレコレ!』ってな具合に。




そしてなんと言っても地道な企業努力。
今、革は軒並み値上げラッシュ。たまに問屋さんから連絡が来たかと思うと、ほとんどが“価格改正のお知らせ”でげんなりします。
ここの問屋さんももちろん値上げはあるんですが、それだけではなく“安くていい革”もちゃんと見つけてきてくれます。
さらにはビックリするような新しい技術を開発してたり、その企業努力には頭が下がる思いです。




今年に入ってからうちの教室もYouTubeを再開させました。
今度こそ細〜く、長〜く続けるようにしたいのですが、そのためにも見てくれる人を増やさなくちゃならない。
ちょっと勉強してみると、そのためにできること、やらなきゃいけないことがい〜っぱいあって…。
結局、たくさん登録者がいるチャンネルは、そういうめんどくさ〜いことをコツコツやってるんですよね。
だからジャンルは違えど、こういう地道な努力をされてる問屋さんのスタイルを見習って、歩みを止めずとも自分のペースで一歩ずつ進めていければと思います。



その新しい技術力を前に、さとうさんはシャッターを押す手が止まらなかったようです(笑)





【ワークショップのお知らせ】

今年最初のワークショップは“帆布と革のスマートボディバッグ”です!
毎回たくさんのお申し込みをいただいて、ありがたい限りです。
詳しい内容はインスタグラムの方にアップしていますので、ご興味がある方はぜひご参加ください。





【今週の看板娘】

寒い?そんなのカンケーねぇ!そんなのカンケーねぇ!なジーナです。



【今週の教室風景】

満面の笑みですが、その手に持っている型紙のフォルムの恐ろしさったら(笑)
(エイの形のバッグを作りたいそう)



ヤル気スイッチオン。

去年から朝の習慣になってる、起きてすぐの朝散歩も再開し、いつも通りの日常が戻ってきました。





新年になったのを機に、あれをやってみたい、これをやってみたい、と思うことは誰しもありますよね。
しかしそのやり始めたことが“習慣”になるまでが、なんと難しいことか。


何年か前に気づいたことがあります。

“ヤル気スイッチ”ってないんだな…って。

中にはそれがある人もいるかもしれませんが、自分にはないな〜と気づきました。
これって…自営業には致命的(笑)

でも、もう一つ気づいたことがあって。
なんかたま〜に入るんです。このスイッチ的なものが。
これはなんだろう?と思い、そのスイッチが入ったであろう状況やタイミングを自分なりに考えたことがあります。
すると2つのパターンがありました。


①理想的なアイデア(もしくはデザイン)がスコーンと降りてきたとき

②めんどくさい作業(もしくは家事等)をやってるとき


革作家一本でやってた時は①はわかる。それはすぐに作りたくなっちゃうし。
っていうか、それは今でも同じ。いいバッグのアイデアが思いつけば、すぐ作業場に来たくなる。

ですが、『あー、ヤル気スイッチってこういうことか!』って気づいたのは、まさに②。
要は、“やり始めれば、スイッチは勝手に入る”が自分のやる気スイッチの答えだったのです。
これに気づいてからは、めんどくさ〜い単純作業もとりあえずやっていればそのうち没頭できるようにはなりました。


ただ、もう一つの壁が。


めんどくさいことを“やり始める”ことの難しさよ!
だから人は“ヤル気スイッチ”を探すのか(笑)

自分のスイッチの入れ方はわかったのに、『やり始めれば入るんだけどな〜』と頭の片隅でポワ〜ンと思いながらダラダラ見るワンピースの考察系YouTube(笑)
これが止まらないのよぉ〜!


しかし!今年に入ってまだ数日ですが、やっと“やり始める”方法を見つけたのです!
それは先日読んだ本の中の一文でした。



“意識を変えたら行動が変わるんじゃない。行動が意識を変えるのだ。”



ハイ。コレね。コレコレ。
行動する理由を考えずに、まず手を動かす。
やらなきゃいけないことをやるのに、強い意志など必要ない。
っちゅーことですわ。


このブログを読んで『バンディ今ごろ何言ってんの??(笑)』とお思いの方もいらっしゃるでしょう。
しかし自営業を続けるコツは、“自分取扱説明書をどれだけ詳細に作れるか”が大きなポイントだと思っている自分。
そこに大きな1ページが刻まれた!と2024年早々ワタクシは嬉々としておるのです。


今年はこの気づきを大切にして、思いついたいろんなアイデアをカタチにしていければと思っています。

まずは3月末に“革とミシンの相談会”をやります!!
詳細はまた〜



【今週の教室風景】

約1年ぶりに体験教室を再開しました!


【今週の看板娘】

その様子を見守って…ないんかーい(笑)




まずは自分が幸せで。

『新年あけまして…』


が、自然に言えなくなるという状態でスタートした、ワタクシの2024年。
テレビをつけても、SNSを開いても、そこに映されるのは年明け早々の大惨事のことばかり。
そのうちにSNSは見るのも書くのもイヤになって、今や教室のアナウンスがわりのインスタグラムでさえ、いまだに新年の挨拶ができずじまいな状況です。
なので2024年最初のご挨拶はこのブログにて。




『今回のお正月はちょっとゆっくりできるな〜』
と、年末は思っていたのですが…気づけば残り2日。
時間を感じる早さは一緒、ということにも同時に気づきました(笑)

この調子だとあっという間に桜が咲いて、あっという間にまた猛暑が来るんだろなぁ〜…



前回のブログにも書いた通り、今回のお正月は地元からおふくろが来るというレアパターンな過ごし方になりました。
そして喘息全開だった自分も少しずつ治ってきたと思いきや、次はいろんな疲れが溜まりに溜まってたヨメさんが体調を崩し、あえなく寝正月。
なので自分だけでいろいろとアテンドすることになりました。

おふくろからのリクエスト、それは“都内の名所をドライブしながら巡りたい”。
正月の都内は車も少ないし、ガッテン承知と親子二人でドライブを楽しみました。


実は自分が6歳まで東京に住んでいたので、いろいろと回ったのち、当時住んでいた街の近辺を歩いてまわることに。

そしたら当時おふくろがいつも利用していたスーパーが、40年たった今もまだ営業中!
建物も内装もぜんぜん変わってなくて、『懐かしい!懐かしいぃぃぃ』とめずらしく興奮気味のおふくろ。
でもその後すぐに食材をチェックしてしまうのは居酒屋経営のサガか(笑)


昔住んでいた家はもうなかったけど、そのまま歩いておふくろがドレスの仕立て職人として働いていたお店を見に行くことに。




なんとお店は違えど、建物は当時のままありました!
これにはまたまたおふくろもビックリして、親子でガラスにへばりついて建物の中を覗き込む後ろ姿は、周りから見ればさぞ怪しかったでしょうが、当の本人たちはそれどころではありません。


『アンタが小さい時に店長さんの靴を勝手に履いて、この横の勝手口から出ていって行方不明に…』
『ホンマに!?そんなん知らんがな!』


昔話に花が咲きまくって、なんとも言えない親子のいい時間を過ごせた気がします。
というかこの物件、どうやら今月から空くようで….いい物件があれば教室の引っ越しも考えているこのタイミングで、これは神様の思し召しか!?と一瞬思いましたが、おふくろ曰く相当古いらしく、広さも思ったほどではなさそう。
40年の時を経て、母が勤めたお店に息子が入ったら、それはそれはドラマチックやな〜と思いましたが。。。

またきっといいご縁があると信じて。



その後はおふくろを連れて伊勢まで戻り、家族や友達とゆっくり過ごして、昨日戻ってきました。




今、この瞬間も大変な状況に見舞われている方がたくさんいらっしゃると思います。
私たちは直接の当事者ではありませんが、自分たちの目の前にある生活を大切にすることで、できる支援もあると信じたい。
今週から教室も始まります。
心配な気持ちは心の奥に秘めつつ、また明るく楽しい教室を運営していきたいと思います。

今年もどうぞよろしくお願いします。





【教室からお知らせ】

2024年1月からYouTubeチャンネルを再開させました!
まずは3つ動画を上げたのですが、1つだけ僅か3日で15000回も再生されてビックリしております。。。
ミシン仕立てのレザークラフトに関するお役立ち情報をアップしていきますので、ご興味ある方はぜひチャンネル登録をお願いします。



最後の最後で。

やっちまいました…。
喉の痛みと気管支炎。


先週の忘年会でいっぱいマイクパフォーマンスしたら喉が枯れまして。
先日ちょろっと掃除をしてたら油断してホコリをいっぱい吸い込んでしまい、その痛めた喉に直撃。
そのせいで気管支炎も併発し、咳き込んで寝られず、その影響で調子良かった首まで痛くなって頭痛併発…って頭のウルトラCかよ(笑)

なんともまぁブルーなクリスマスを迎えました。



このブログが年内最後になります。
ということは毎年恒例のバンディ的今年の漢字一文字です。

2018年 “節”

2019年 “躍”

2020年 “決”

2021年 “苦”

2022年 “良”


2023年 “早”


でした!
毎年一年を振り返って、パッと頭に浮かんだ一文字にしています。


だって…今年の春、夏頃の記憶がない!1日、1週間、1ヶ月が早すぎて!(笑)
記憶がないなんて情けねぇなぁとも思うけど、それなりにいろいろとやってきたなぁとも思う。
一番大きな出来事は、夏から11月ごろにかけてやってた大きな仕事(来年の春ごろ発表できると思います)が真っ先に思い浮かぶ。期間も長かったし、なかなか大変な内容だったけど、自分なりに結果は出せたかな〜と思います。


あと今年の前半は首がしんどかった日が多かったなぁ〜。。。
教室がない日にやらなきゃいけない作業がぜんぜん進まなかった気がする。
クリエイティブな作業は体調に大きく左右される、ということを心底思い知らされました。

夏ごろから行き始めたカイロプラクティック、そして朝早起きして散歩とラジオ体操、夜寝る前のストレッチ、これらが習慣になってから調子のいい日がだいぶ増えたけど、まだまだ安心はできない日々。来年はどうかなぁ。



ってか、今調子悪いせいか、ちょっと暗い!!(笑)
来年やりたいことは年明け一発目のブログに書くとしよう。





ということで、今年もワタクシのブログを読んでいただいてありがとうございました!
先にも書いた通り、このブログが今年最後となります。
というのも、実は来週の日曜日からバンディ母が東京にやってきて、こちらで初めて一緒に年越しをすることになりました。
その後、年が明けてから一緒に帰省する予定です。
こんなお正月の予定は初めてなので、どうなることやら…。
でもせっかくの機会なので、おふくろにもいい思い出になってもらえればいいなと思っています。

みなさんもちょっと油断するとバンディみたいになりますから(笑)
どうかお身体に気をつけて、良いお年をお迎えください。

それでは。


Qrinaf / BANDY’S Leather craft school
バンディこと須川豊澄





【今週の看板娘】

生徒さんからクリスマス仕様のネックウォーマーをいただきました!
赤が似合うねぇ♪



【今週の教室風景】

昨日教室に来てくれた生徒さんたちとプチクリスマスランチ会をやりました!
飲んで食べて、飲んで食べて、体調が悪いことも忘れてしまうぐらいとっても楽しい時間をありがとう!




【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

2024年初めに新規の生徒さんを若干名募集予定です。次は1月に2月の体験教室の受付をする予定です。詳しくは時期が来ましたらブログ、またはインスタグラムにてお知らせいたします。
※たくさんのお問い合わせありがとうございます。


教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

初体験の忘年会。

今年も残りあと2週間となりました。

なにかアレやっておけばよかったな〜とか、コレもできなかったな〜とか、そういうことあったかな〜と考えましたが…なんにも思い浮かびませんでした(笑)

ということは、自分的に2023年は悔いなく過ごせたのかな〜と思います。


みなさんはどんな1年だったでしょうか?






さて






今週の土曜日、本当に久しぶりの開催となりました〜、我がBANDY’Sレザークラフト教室忘年会!
前回の開催はなんと4年前!
いろいろありましたが、またみんなで楽しめる世の中が戻ってきて嬉しい限りです。

久しぶりの忘年会をどこでやるか?
夏頃からすでに考えてたのですが(ヤル気満々や(笑))、思い切って“屋形船”に決定!しかも貸切!!
昔から一度は自分の仕切りで屋形船の貸切やってみたかったんですよね〜
その夢が叶いました♪



吾妻橋のたもとからいざ乗船!
見慣れた光景も、状況が違うとこんなにもテンションが上がるものなのか…



毎回恒例になってる(勝手に決めてるだけ(笑))サプライズ乾杯音頭!
今回は夜教室のリーダーIさんにお願いしまいた。
『前もって言ってくれたらちゃんと考えてきたのにぃ〜』とか言いつつ…



バッチリ決めてくれて、忘年会スタート!

















そしてなんと、わたくしバンディから生徒さんへ大サプライズプレゼント!!




打ち上げ花火!!

っていうのは冗談で(笑)
12月の土曜日限定の打ち上げ花火!でしたっ…これには生徒の皆さんも感動のおももちで、10分間もの間、屋形船から花火を見るというなんとも贅沢な体験をさせてもらいました。


そして後半はこれまた恒例の大ビンゴ大会!!
まぁ〜盛り上がったんですが…そのせいか写真が全然なくて。
唯一生徒さんが撮ってくれてたのが



コレ(笑)

勘違いしないでください…別にボクがあやしいショーをやったワケではありません(笑)
今回もビンゴが当たっただけでは景品はもらえず、その後のゲームもクリアしたら景品をゲットできるルールにしました。
そしてこの写真がそのゲームの一つ“利きうまい棒”。
目隠しをした状態で、自分が何味のうまい棒を食べたのか当てるゲーム。
8名チャレンジしたんですが、結局正解したのはたったの1名!
想定外の超難関ゲームとなってしまいました…。


もう一つメチャクチャ盛り上がったゲームをやったんですが…それも写真が一枚もなかったので省略です(笑)



あっという間の2時間半でしたが、みんな楽しんでもらえたようで本当に良かったです!
自分的にも、来年も屋形船でやりたいなぁ〜と思えるほど楽しむことができました。
参加してくれた生徒さんありがとうございました!
来れなかった生徒さんも来年はぜひ一緒に楽しみましょうネ♪




【今週の看板娘】

冬の寒さはどこへやら?
ボール咥えて元気に走り回っております!




【今週の教室風景】

忘年会で大活躍でしたっ




【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

2024年初めに新規の生徒さんを若干名募集予定です。次は1月に2月の体験教室の受付をする予定です。詳しくは時期が来ましたらブログ、またはインスタグラムにてお知らせいたします。
※たくさんのお問い合わせありがとうございます。

教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

2023年最後の。

もぅ12月半ば…ですよね?
信じられないぐらいの暖かさの中、『暑ーい!』と言いながら次々と教室に入ってこられる受講者さん。
今日は今年最後のSL-700EXのワークショップでした。

























初めまして!の方ばかり6名さま。
みなさんとっても明るい方で、楽しくあっという間の3時間でした。
出来上がったバッグを胸にすごく嬉しそうな姿を見て、こちらも幸せな気持ちになります。
ウチのワークショップは他と比べてちょっとお高いかもしれませんが、ちゃんと使えるバッグですのでぜひいっぱい使ってあげてくださいね!

ご参加ありがとうございました!



今年は急な作家仕事が入ったり、あまり体調が良くなかったりした日もあって、あまりワークショップができなかった気がします。
来年はもっとSL-700EXユーザーに向けて、やってみたい!って思ってもらえるようなワークショップをいろいろと考えていますので、ご縁がありましたらどうぞよろしくお願いします。




【今週の看板娘】

ボール大好き!ガオーッ!



【今週の教室風景】

いい感じに出来上がった革のリュック!
でもさらなる完成度を目指して、もう一回チャレンジ。
出来上がりが楽しみです♪



【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

2024年初めに新規の生徒さんを若干名募集予定です。詳しくは時期が来ましたらブログ、またはインスタグラムにてお知らせいたします。
※たくさんのお問い合わせありがとうございます。

教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school






飯テロ警報発令。

教室は第5週はお休みをもらっているため、年に1〜2回、第5週に水・木があるときがちょこっと遠出のチャンス。
海外は自分の力ではど〜にもならないぐらい不利な状況なので、今回は九州の上半分をグルッと車で回ってきました!




福岡は25年ぐらい前に当時勤めていた会社の社員旅行で来たことがあるんですが…
何せ一番下っぱだったため、今では完全にアウトなパワハラとアルハラ攻撃でほとんど覚えておりません(笑)


今回の旅行、大きな目的は3つあって、1番の目的は…食い倒れ!!
ネットやテレビで見かける、九州の美味しいものを食べまくりたい…そう、お腹がちぎれるほど食べまくりたいのです!!
九州さんが大歓迎してくれているかのような青空の下、早速レンタカーで一軒目。




どーーん!!

ワタクシ、東京に来てからしばらく築地の魚河岸で働いていたので、九州からピッカピカのお魚がいっぱい届くのは知っておりました。が、やっぱり地元で食べる魚の鮮度は段違い!
正直言います。今まで食べた海鮮丼の中でダントツの1位でしたっ。

あー、もう食べたい。



スイーツ部門はヨメさんの担当。
向かった先は今何かと話題の“糸島”。



そこに昔からある製塩所が作る塩プリンを食べました。
塩っていうかコレ…卵の味がめちゃくちゃ美味しい!さらにこのシチュエーション込みで10個ぐらい食べられそう。でも1個で。というのも…




次もスイーツだから(笑)

ヨメさんがずっと行きたかったという甘味処。なんで東京に来ないのか不思議なぐらい美味しい。ペロリと平らげて、並んだだけの甲斐はありました。

あっちでこっちで舌鼓を打ちまくってると、あっという間に日が暮れまして。



はい、晩ごはん〜

やっぱり福岡に来たら一度は食べたいもつ鍋!色々調べて行ったお店だからとっても美味しかったけど、50mも歩けばもつ鍋屋さんがすぐ出てくるこの街。食べ比べのために何度も来たくなるな〜



続いては佐賀から長崎へ。

目的の二つ目は“器探し”!佐賀といえば伊万里焼や唐津焼など陶器が有名ですが、今回は前々から気になっていた波佐見焼(長崎県)を買いに行ってきました。


波佐見町に入れば、アッチにもコッチにもステキな直営店やセレクトショップがずらり。
事前にチェックしてあった6軒をじっくりと回って、ポップなものから土物まで、グッときた器を何点かお買い求め。
いやー楽しい♪


長崎は初めてきましたが、どーしても行きたいとこが2つ。

まずは坂本龍馬が作った亀山社中。
本で読んだ情報やイメージばかりが頭の中に山積していましたが、まさに百聞は一見に如かず。歴史を肌で感じるということがもはや快感レベル。。。しかしここに辿り着くまでの道のりは難解巨大迷路レベル(笑)



コレは自分がやりたかったんじゃないですよ!スタッフのお姉さんが撮りましょ撮りましょって圧がスゴいんですもの〜。

ヤじゃないけど(笑)

でもまさにこの部屋で坂本龍馬たちが日本の未来のためにいろんなことを考えていたかと思うと感無量です。
今の日本を坂本龍馬が見たらなんて言うんでしょうね。



そして2つ目の目的地は

職人仲間のアトリエにアポなし突撃!
約10年ぶりの再会。話が止まらなかったけど、元気そうで何よりでした。
また東京にも遊びに来てネー。


長崎でも食い倒れましたよ〜

ちゃんぽん麺&焼きメシ




栗のスイーツ、そして




やっぱカステラ!

以前“マツコの知らない世界”でマツコデラックスが絶賛してたカステラのアイスサンド。あまりの美味しさに2つペロリ(笑)
ネット販売がパンクしてたので食べられるか心配でしたが、生産が追いつかないのでネットは止めて、店頭販売だけにしているとのこと。スゴい影響力ですねー。
ちなみにカステラはあともう一軒行きました♪
長崎カステラ、サイコー。



夜は



地元の人が通うような居酒屋さんに飛び込みで入ったら大当たり!
ここでも魚の鮮度がハンパねぇっす。
そして長崎はクジラをよく食べるんですね!九州の甘いお醤油によく合って絶品でしたっ。



日本三大夜景のひとつ稲佐山にも行って、冷たい夜風がパンッパンのお腹に心地よかったっすー(笑)



次は熊本



ここでも

馬刺し食べて




うなぎ食べて




クリームみつ豆食べて




ジブリの聖地巡って




あか牛食べる!

もう写真見てたらまた食べたくなって、完全に飯テロ自爆ですわ(笑)


そしたら最終日の夜に奇跡が…


自分たちが泊まる旅館が、たまたまマツコの知らない世界に出てきてビックリ!
先のカステラ屋さんの件もあって、『こりゃ〜日帰り温泉のお客さんでごった返してるかもね〜』なんてヨメさんと話しながら宿に到着。
出迎えてくれたスタッフの方に『テレビ見ましたよ〜。反響すごいんじゃないですか?』って声をかけました。すると申し訳なさそうに…


『すいません、紅葉、とっくに終わっております…』


心の奥底にちょっとだけ抱いていた優越感が、旅館に一歩も入らずして寒風で吹き飛ばされました(笑)




長くなりましたが…一言で言うと九州、サイコー。
食べ物はなんでも美味しい(というか自分の好みにバッチリ)、そして意外と言ったらなんですが、九州の人はみ〜んなあったかい!
お店の接客はどこも気持ちいいし、道に迷って声をかけたドカタのイカついお兄さんまでめちゃくちゃ丁寧に道案内してくれたりして。
おかげで本当に楽しい九州旅行になりましたっ。

今度は九州の下半分を回ってみたいなー。


って実はもう一つ大きな目的があったのですが…それが思いがけない出来事があって、それもめっちゃいい思い出になったので、それはまたの機会に。




【今週の看板娘】

ジーナはトレーナーさんちでお留守番。
ゴールデンレトリバーのボンちゃんといっぱい遊んで(遊ばれて?(笑))きたみたいです。若干目が死んでる(笑)今度は一緒に遊びに行こうね!




【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

2024年初めに新規の生徒さんを若干名募集予定です。詳しくは時期が来ましたらブログ、またはインスタグラムにてお知らせいたします。
※たくさんのお問い合わせありがとうございます。

教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

天国から地獄の1丁目のベンチにて。

最高の天気に恵まれたキャンプ。
参加してくれた人数も多かったので、いつもはヘトヘトになりながら行う片付けもみんなでやれば驚くほどあっという間。
チェックアウトまで1時間も残して片付けが終了しました。

『帰りどうする?』

なんて話をしてたら、ひとりふたりと芝生の上に座りはじめ、そのうち『缶コーヒーでも…』の流れから



漢気ジャンケン(笑)

見事に負けてしまい、おごっていただきました…おごりたかったのにぃ〜♪


そんな最後の1時間まで楽しかったキャンプ。帰りも生徒さんと楽しかった話でもちきり!無事に家路に着いた…んですが、なんと突発で持病の首痛が始まってしまい…
天国から一転、月・火と地獄の二日間となってしまいました(泣)



火曜日の夜になって、急に外へ出たい衝動に駆られて散歩へ。



こうやって普通に外へ出られるありがたさよ。
季節外れの南風に吹かれながら、ベンチに座って物思いにふけりました。


コロナが明けて、今年はいろいろとやったかな〜と思うけど、コロナ前に比べたら全然だったかもな〜…とか。

2023年の伊勢神宮のおみくじと、唯一信じている星座占い、確かに両方とも動く年じゃないって書いてあったな〜…とか。

今年で自分も47歳。でも50歳で何か今までの人生の集大成みたいなこともやってみたいな〜…とか。
というのも、秋元康がAKB48をはじめたのが48歳、糸井重里がほぼ日をはじめたのが50歳、伊丹十三が監督をはじめたのが51歳…ということを知ったから。

その時の自分の全てを総動員したら、もう一つ上の夢のステージを実現できるんじゃないかな〜….とか。

もしかしたらそれは東京じゃないのかもな〜…とか。


首が痛いことなんか忘れて、頭の中にいろ〜んなことが浮かんでは消えていき、あっという間の1時間。

いいよね、たまにはこういう時間も。
よきよき。



で、首の痛みもなくなりましたので、来週は年に1〜2度ある第5週の連休をいただいて、久しぶりに飛行機に乗って、また食べまくってきまーす♪
無事に帰ってきましたらまたブログにてご報告。




【今週の看板娘】

ジーナ、今回はトレーナーさんちでお留守番。
いい子にしてるんやでぇ〜



【今週の教室風景】

お友達に作るバッグのタグを生徒さんが作りました。
….ん?国民的アニメが(笑)




【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

2024年初めに新規の生徒さんを若干名募集予定です。詳しくは時期が来ましたらブログ、またはインスタグラムにてお知らせいたします。
※たくさんのお問い合わせありがとうございます


教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

部活。

今週ビックリすることがありました。
夜、ジーナの散歩に出かけたのですが、しばらく歩いてなんだか変。
でもまぁ気のせいかとそのまま歩きますが…やっぱり何か変。
ふと自分の足音を見て、愕然としました。




マジかマジかマジかマジか!?

バンディ47歳。こんな5歳児みたいな恥ずかしい間違いと、しばらく気づかなかったことの情けなさで、その場に崩れ落ちそうなぐらいビックリ&ショック。。。

まぁでも『ええネタできたわ〜』と写真撮れただけヨシか(笑)

引き返すのもめんどくさいので、このまま観光客かき分けて浅草寺まで行ってやりましたよ。ハイセンス兄さん気取りで(笑)
クスッと笑ってもらえれば幸いです。





さて





昨日の日曜日は第二回、バンディ教室キャンプ部の部活でした〜!

この最高の秋晴れを見てください!
我慢できなくなったメンバーさん(生徒さんの旦那さん。しかも生徒さんの奥さんはキャンプ興味なし(笑))、テントも立てずに早速プシュッとやっちまっております。
こんな空の下で平日の昼間っから呑んだら最高ですよね♪知らんけど(笑)(バンディはお酒が飲めません)


なんと今回は初参加の方5名を含む過去最高の10名が参加してくれました!(まだ2回目だけど)
いろいろと担当大臣が頑張りましたよ〜




バンディ:肉大臣





Nさんご夫婦:たこ焼き大臣




Kさん:燻製大臣




Oさん:コーヒー大臣




Sさん:チーズ&お酒大臣




Yさんご夫婦:カレー大臣



と、ご覧の通り、基本食べっぱなし&飲みっぱなしですね(笑)
でもそれぞれが得意分野を持ち寄って、各自の負担少なく、みんなで楽しむこの部活。





初対面の方も多かったのに、話が尽きることなくあっという間の時間。





自分がキャンプ始めた頃は、こんなに楽しい集まりができるようになるなんて思いもしなかったです。
でもレザークラフトをきっかけに、とってもとっても素敵な仲間ができましたっ♪
次回はお花見キャンプやりましょうねー!





【今週の看板娘】

なんで止まったのか…わかんないよねぇ(笑)




【今週の教室風景】

新しい(古いけど)漉き機、絶好調です!




【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

2024年初めに新規の生徒さんを若干名募集予定です。詳しくは時期が来ましたらブログ、またはインスタグラムにてお知らせいたします。

教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school






想像のはるか上。

今週の火曜日。
ジーナをトリミングに預け、出来上がるまでの3時間が毎回ちょっとしたお楽しみ。
クルマで出てるし、ヨメさんと行ってみたかったカフェ巡りなどをしております。

それにしてもこの日は暑くて暑くて、この夏は行けなかった美味しいかき氷を食べに行こう!となりました。
都内にはテレビに出てくる有名なかき氷屋さんが多数ありますが、今回はヨメさんがずっと行きたかったという目白の和甘味屋さんへ。




和栗とくるみのかき氷がまぁ〜美味しかっ…ていうかなんじゃこの気温差は!!
今はこの写真を見ただけでブルっと身震いする寒さ…。これホンマに5日前の写真か?と疑うレベルです。いや〜コワイコワイ。



このかき氷を食べた日の朝は半袖、今朝は上着を着ての15分朝んぽ。続いております。
朝から暗いニュース見てるより、頑張って着替えて一歩外に出てしまえばこっちの方が目が覚めて気持ちいい!このまま習慣になるよう、楽しく続けられたらと思います。






さて






ちょっと前の話になるんですが、先月末に山中湖にキャンプに行った際、ある方にお会いするため連絡をとっていました。
そのある方というのは元生徒さん。通ってもらってる時に『山中湖でお店をやろうと思うんです。』と語っておられました。
今年の春頃に教室を辞められたのち、夏になって『工事が始まりました!もし山中湖に来るときは連絡くださいね!』とLINEをいただきました。

それで先日山中湖にキャンプに行くことになったので、現地で待ち合わせてお店を見せてもらうことになったのです。
久しぶりにお会いして、挨拶もそこそこに『コチラです!』と指差した先にあったものは…




エッ!?




エエッ!!




エーーーーッ!!!

なんとまぁ新築で3つも建ててる!!
しかも内外装はバンディも憧れの…



モルタル造形!!

この剥がれた壁も、中から見えてる石も、ぜ〜んぶモルタル。



この古びた木に見える扉も….


この金具も…ぜ〜んぶモルタル!!
信じられますか?この技術。



実はウチのアトリエを作る際、このモルタル造形に憧れて自分なりにやってみたんですが…

出来上がりはイメージと程遠く…
勉強のために日本一のモルタル造形(と勝手に思ってる)を見るためだけにディズニーシーへ行ったんです…なんて話してたら、お願いしている造形師さんはディズニーシーを手がけた方のお弟子さんなんだとか!そりゃ〜間違いないわ。


ご自分のアトリエ&ショップはもとより、あとは雑貨屋さんとカフェもオープンするそう。
『人はどうするんですか?』と聞くと、『オープンは春を予定してるんですが、まだこれから探すんです。先生誰かいい人いませんか?』ってマジかー(笑)
でもよくよくお話を聞くと、若い人に経験する場を与えたいんです。と。

この元生徒さんは元会社の社長さん。
昔から若い人の成長を見守るのが大好きなんだそう。




近くのリゾートマンションも社員寮代わりに買ったし!若いスタッフに住み込みで好きなように働いてもらって、オレはそこらへんで草むしりでもやってりゃいいんですよ!と豪快に笑うYさん。教室で語ってくれたお店の夢は、ワタクシの想像を遥かに超えたスケールでした。いいスタッフとご縁があるといいですね!


山中湖住み込みでカフェか雑貨屋をやりたい方は連絡くださーい(笑)




【今週の看板娘】

おいもさんもらえるならなんでもやります★



【今週の教室風景】

手作りのバッグをプレゼントされるだけでも嬉しいのに、オリジナルのレザータグなんてついてたら感動しちゃいますね♪




【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

2024年春頃に新規の生徒さんを若干名募集予定です。詳しくは時期が来ましたらブログ、またはインスタグラムにてお知らせいたします。

教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school