キンチャク爛漫。

先日、教室をやっていた時のこと。
突然、バタバタっと一人の男性が入ってくるなりこう叫びました。



『アジ、食べませんか!?』



いきなり入ってきて、なに言うてんねん!
って思いながらもその男性をよく見ると、自分が借りている駐車場の大家さんでした。

よくよく聞いてみると、今朝、釣りに行ったらたくさんアジが釣れたので食べませんか〜?とのこと。
なんかこういう近所のお裾分けって、昭和っぽくていいなぁ〜なんて、昭和生まれの自分は感じながら、ありがたくいただくことに。


『釣りたてだから美味しく食べてね!』


と渡されたアジ、15匹!
想像をはるかに上回る量でビックリしましたが、釣りたてとあってピッカピカ☆

早速さばいて、お刺身、たたき、アジフライ、そして….



久しぶりに干物も作ってみました!

物干し台の窓を開けたらすぐ裏の家っていう距離感がまさに東京(笑)
でも干物には日光より風が大切なので、家の間に吹く“ビル風”でよく乾きました♪


お味はというと….言わずもがな。
鮮度が良いというのは何事にも変えがたい、素晴らしいお味でした!
今度はウチが大家さんに何かお裾分け返しさせてもらわなくちゃね。


良い街です。浅草って。






さて






毎年この時期はそうなんですが、春ってやっぱり何か新しいことを始めたくなりますよネ。
体験教室もたくさんのお申し込みをいただいております!
ということで、最近体験教室を受けていただいた方々のキンチャクのご紹介をば。




















レザークラフトを始めたい!っていう方はもちろんですが、

『子供がやっと手を離れたから始めたくて…』

『家にSL-700EXがあるからできるかなと思って….』

など、動機は様々。
でもみなさんモノづくりは大好き!な方々ばかりですから、楽しんでもらえてなによりです。
教室へのご入会もいただきましたので、これから一緒にレザークラフトを楽しんでいきましょう!



※前回募集しましたSL-700EXのワークショップは午前・午後ともに満席となりました。ありがとうございました。できるだけ毎月開催できるよう考えておりますので、ご興味ありましたらご参加お待ちしております。






【今週の看板娘】

念願かなって…..長野に移住します!!


って、ジーナの満面の笑みと共に4月1日にインスタへ投稿したら、『おめでとう!!』ってメッセージが数件届きました。
ごめんネ(笑)




【今週の教室風景】

コーヒーマニアの生徒さんが、なんと豆を自家焙煎して持ってきてくれて、教室で淹れてくれました。
フレッシュなのが美味しいのは豆も魚も一緒ですね!
ごちそうさまでした♪



〜〜【生徒さん募集のお知らせ】〜〜
平日の部(水・木の昼)の生徒さんを若干名募集します。
教室は消毒・換気・マスク着用を徹底し、感染予防に努めて営業しております。
春から新しいことを始めたい!また、ミシン仕立てのレザークラフトをやってみたい!という方、一緒にレザークラフトをやりませんか?
ご興味がある方はぜひ一度体験教室にお越しください!
お申し込み・お問い合わせは、下記リンクの教室のホームページのお申し込みフォームからお願いいたします。


『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を切る・縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。





職業用ミシンでレザークラフト に挑戦。

この一年、数多くのイベントが中止になりました。
もちろん我がモノづくり業界も例外ではありません。

その代わり、一気に身近になったこともあります。
“オンライン”や“リモート”です。


趣味に特化した例から言えば、オンラインでやり方を学んだ、リモート講習会に参加した…..なんて方も数多くいらっしゃるのではないでしょうか?

ちょっと昔だったら、通信教育とかHow toビデオを観たりしてやり方を勉強していたのに、今や誰もが『やりたい!』と思ったことを気軽にチャレンジできる時代になりました。
いやはやスゴいことです。。。



自分も一応人に教える立場の人間ですので、たま〜にYouTubeとかでHow toものとかを観たりします。

実は一応ウチもYouTubeチャンネルあるので(笑)


中にはとっても上手に編集した、い〜い感じの動画があって思わず最後まで観てしまいます。
でもよくよく観ていると、これは当たり前なのですが、“ちゃんと出来ている前提で”動画は進んでいきます。

『ここもうちょっと丁寧に知りたいんだけどな〜』
とか
『逆にこうなった場合はどうなるんだろう?』
など

個人的にもうちょっと知りたい!
なんて場面があったりするし、しかもいろんなことを思う又は気付くポイントは人それぞれ。
オンラインに対するハードルは、奇しくもこのコロナ禍でグッと下がったけど、やっぱり直接・丁寧に教えたい!教えて欲しい!
そんな自分と誰かの欲求を満たすため、こんなワークショップを4月からスタートさせます!




JUKIの職業用ミシン【SL-700 EX】専門!
レザークラフト ワークショップです。


『ミシンでレザークラフト をやってみたい!』
『今は洋裁だけど、革も縫えると聞いてこれにした!』

など、“革を縫える”と聞いてこの【SL-700 EX】を買われた方は多いのではないでしょうか?
でもやり方や知識が熟成している洋裁と違って、わからないことがたくさんあるレザークラフト 。
これからこのミシンを使ってチャレンジしたい!という初心者の方々に向けて、我がBANDY’S Leather craft schoolが【SL-700 EX専門】のレザーワークショップを始めます!

一応JUKIさんからは『日本初』とお墨付きをいただいております(笑)


それぞれのレベルに見合った様々なワークショップをこれからドンドンご用意していきたいと思ってます。
まずは以下の2講座からスタート!



【革を縫うためのセッティング 基本の“キ”】

素晴らしいポテンシャルを秘めたSL-700 EXですが、実は洋裁のセッティングのままでは革はうまく縫えません。
しっかりと“革セッティング”にしてあげることで、真の実力を発揮します。
そのセッティングを実際にミシンを触りながら、じっくりと解説。
『このミシンってこんなに革が縫えるの!?』と、きっと驚くはずです。
これからこのミシンでレザークラフト を始めたい方にピッタリのワークショップです。

講習時間 2時間
参加費 7,000円
定員 4名




【ミシンでレザークラフト にチャレンジ!〜レザーキンチャク編〜】

“革セッティング”を学んだら、早速レザークラフト にチャレンジ!
当教室が用意するレザーキンチャクのキットを使って、初めてのレザーアイテムを完成させましょう。
縫うのはもちろん、ボンドを使ってヘリ返したり、金具を打ち込んだりと作りごたえ抜群です!
縫い方のポイントなど、所々でアドバイスしていきますので、完成をめざして一緒に頑張りましょう☆

講習時間 3時間
参加費 10,000円(材料費込み)
定員 2名


まず第一回目は4月25日(日)です。
午前の部(10時〜12時)は【革を縫う時のセッティング 基本の“キ”】
午後の部(13時〜16時)は【ミシンでレザークラフト にチャレンジ!〜キンチャク編〜】
で募集します。
お申し込み・お問い合わせはメール qrinaf@gmail.com まで。




今まで数多くの人に聞いてきました。
『ミシンでレザークラフト に興味ありませんか?』
って。
するとほとんどの方がこう答えたのです。


『家のミシンで縫ってみたけど、全然縫えなかったんです。』


皆さん興味はあるのに、ほとんどの方が失敗体験をしている…
これがミシンでレザークラフトをするハードルを上げてしまっている原因だと気づきました。
確かに家庭用ミシンでは難しいですが、この職業用ミシンSL-700 EXと正しい知識があれば、誰でもレザークラフト ができる!
それを一人でも多くの方に伝えていければと思います。

SL-700EXをお持ちの方はもちろん、これから買おうかどうか迷っている方も、ぜひワークショップにご参加ください!
お待ちしております。





【今週の看板娘】

(頭のテッペンに注目)
桜の花びらがモジャモジャ地獄に捕まっていました(笑)




【今週の教室風景】



生徒さんがミニボストンを完成させました!
昔のリーバイスをイメージして、デニムとキャメル革の組み合わせ。
内装は赤耳みたいに真っ赤な内装です。
コレは立派な売り物になりそうなクオリティ。
いや〜、いい感じです!
お疲れ様でした。



〜〜【生徒さん募集のお知らせ】〜〜
平日の部(水・木の昼・夜(水のみ))の生徒さんを若干名募集します。
教室は消毒・換気・マスク着用を徹底し、感染予防に努めて営業しております。
春から新しいことを始めたい!また、ミシン仕立てのレザークラフトをやってみたい!という方、一緒にレザークラフトをやりませんか?
ご興味がある方はぜひ一度体験教室にお越しください!
お申し込み・お問い合わせは、下記リンクの教室のホームページのお申し込みフォームからお願いいたします。


『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を切る・縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。







思い出、これまでも、これからも。

先日、お釣りを整理してた時のこと。


チャリーン

チャリーン

チャリー…ん?

あれ?

んんんんんん!?





なんだコレ??




一応“500円”って書いてあるけど…。
関西国際空港??


調べてみると、その刻印の通り関空の開港記念硬貨!
しかも状態によるんでしょうが、3000円以上の価値がついてるものも…


こんなの普段生活してて気づかないですよね。
発行が平成(懐かしい(笑))6年ですから、27年流通してボクの手元に来たことになります。
なんかドラマチックだな〜なんて思いながら、とりあえずレジとは別のところに黙ってキープしたのは言うまでもありません(笑)






さて





『先生!コレ直せますか?』

先週のブログと全く同じように声をかけてきた生徒さん。
差し出されたバッグを見て、一瞬鳥肌が立ちました。



ひと目見ただけで、大事に大事に何年も使ってもらったんだろうな〜ってわかる、とっても美しい革。
その色がまるで太古の昔からの贈り物である“琥珀”のような、あるいは長年樽の中で眠り続けた極上の“ウィスキー”のような。
長年使い続けたからこそ、生まれた革の色…。

お話を伺うと、10代の頃に初めて来たディズニーランドで出会い、一目惚れ。
でも手元には5000円札が1枚。
それを見かねた親戚のおばさんが、『足してあげるから買いな。』と背中を押してくれて買ったバッグなのだそう。
それから約30年。
わからないまま、見様見真似でメンテナンスしながら使ってきたこのバッグ。
直したいのは



汗で濡らしてしまい、ひび割れてしまったショルダーベルトでした。




ちょうどよく似た革がストックであったので、そこから切り出して丁寧に丁寧に磨きます。




その間に本体をボクがメンテナンス。
まだまだ使ってもらえるであろうこのバッグの成長のお手伝いができて、なんだか嬉しい気分です。





無事に完成!
そのうちベルトもいい味になって、また長く使ってもらえそうです。

バッグを肩にかけたまま、生徒さんがなんだかボ〜ッとしてたので、


『どうしたんですか?』


と声をかけると


『いや、このバッグをかけてあそこ行ったな〜とか、あの時の彼は何してんのかな〜とか、いろいろ思い出しちゃって…』


ですって。
このバッグはこれからもず〜っと、彼女の人生に寄り添い続けるんでしょうね。きっと。







【今週の看板娘】

こーゆーのって…なに宿りって言うのかな?(笑)
なんだかマヌケな顔がヨシ。



【今週の教室風景】

革を目の前にして、自分が作るバッグのどこに、どんなふうにその役割を与えるのか?
それが問題だ。




〜〜【生徒さん募集のお知らせ】〜〜
平日の部(水・木の昼・夜(水のみ))の生徒さんを若干名募集します。
教室は消毒・換気・マスク着用を徹底し、感染予防に努めて営業しております。
春から新しいことを始めたい!また、ミシン仕立てのレザークラフトをやってみたい!という方、一緒にレザークラフトをやりませんか?
ご興味がある方はぜひ一度体験教室にお越しください!
お申し込み・お問い合わせは、下記リンクの教室のホームページのお申し込みフォームからお願いいたします。

『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

工業用ミシンを使って本格的な本革バッグを作るレザークラフトを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店へメール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。

リンクはこちら⇨school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

生まれ変わりました。

早くも…

早くも2月最後のブログです。
お正月に実家へ帰省すべきかやめとくべきか…なんて悩んでいたのがついこないだのようですが、その記憶の狭間に、すでに2ヶ月もの歳月が積み重なったようです。



先日、教室業のパイセンのところへ生存確認しに行ったのですが


『な〜んかヤル気出ねぇんだよなぁ〜』


とのこと。
自分も今でこそ『アレもやんなきゃ!コレもやんなきゃ!』とは言ってますが、去年の半分は同じこと言ってました。
っていうか、まだ引きずってると言った方が正しいか(笑)


こんな世の中だからしょーがねー。
な〜んて言ったらそれまでですが、“先が見えない”ということがここまでメンタルに影響するなんて。
特に自分たちのようなクリエイトして食べている種類の人間にとっては、なかなかのダメージを蓄積しているようです。


とはいえ、近い将来、まったく変わったような、それほど変わっていないような、“平穏な日常”が戻ってくるはず。
来たるその時に、今まで自分が送ってきた日常に、ちょびっとだけ何かプラスαされてたらいいな〜なんて思っちゃうのは、クリエイトを仕事にしている人間の性でしょうか?


そのためには今、何かやんなくちゃ。


って、自分の尻を叩く毎日です(笑)







さて






以前、ちょっとだけブログに書いたんですが、ウチの漉き機ちゃんが初めての入院をしてきました。
今年からお世話になりまくりの幸田ミシン商会さんから『漉き機を扱わせたら天下一品ですよ!』と一人の職人さんをご紹介いただきました。



『決して悪くはないけど、良くなる余地はありますよ!』

とのこと。
遡ること15年前、縁あってウチに来たこの漉き機。
ロクなメンテもしないのに、よくぞここまで頑張ってくれました!ってことで。




初めてのオーバーホールに出すことにしました。

そしてワクワク待つこと一週間。




べっぴんさんになって帰ってきました〜♪

って外観はまったく変わってないけど。
ところが….




あらららららららららららら!!

何が変わったって、あらゆる音!
革を漉く音、ベルトがプーリーを回す音、砥石が刃を研ぐ音…
すべての音が変わって、中身はまるで別物のよう。

加えて職人さんが『この漉き機、48歳でしたよ』って、機種番号から年式を調べて教えてくれました。
あらあら、ボクよりちょい上じゃないっすか。
もうちょっと身体を労ってあげなくちゃ…ネ。


ってか、ガタが来るのは絶対ボクの方が先だけど(笑)



これからもずっと一緒にモノづくりしていこうな!







【今週の看板娘】

生徒さんの足元をずっと見つめたまま動かない黒モジャ。
なぜならそこにお気に入りのボールがあるのです。
意外とガンコ(笑)




【今週の教室風景】





2つ目の課題バッグ出来上がりました!
普段からミシンを踏んでらっしゃるので、とってもキレイな仕上がり。
お疲れ様でした!


って、まさかこの次の日に腕ミシンを買うことになるとは、この時はまだ知る由もない(笑)





〜〜【生徒さん募集のお知らせ】〜〜
平日の部(水・木の昼・夜(水のみ))の生徒さんを若干名募集します。
教室は消毒・換気・マスク着用を徹底し、感染予防に努めて営業しております。
春から新しいことを始めたい!また、ミシン仕立てのレザークラフトをやってみたい!という方、一緒にレザークラフトをやりませんか?
ご興味がある方はぜひ一度体験教室にお越しください!
お申し込み・お問い合わせは、下記リンクの教室のホームページのお申し込みフォームからお願いいたします。

『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

工業用ミシンを使って本格的な本革バッグを作るレザークラフトを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店へメール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。

リンクはこちら⇨school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。








新しいワークショップやります。

昔の人はすごいな〜って思います。


このところだいぶ暖かい日も増えてきました。
その周期がまさに“三寒四温”。
この言葉は、きっと気温◯度とかいう概念がまだなかった頃にできたのでは?と思うと、昔の人の感覚をとらえる能力って素晴らしいですよね。


現代。
目新しい便利な道具を見つけると生徒さんと盛り上がるのですが、そのたびに


『あぁ〜また人間の能力が落ちていくナァ…』


と、みんなで苦笑いがお約束(笑)





そんな中、せめて一つでも新しいことで感覚を磨く努力をしようと




前回のブログでも書いたように、機械に頼ることなく、一杯のコーヒーをハンドドリップで淹れて楽しんでおります♪


何もかもが便利になりすぎな世の中ですが、ぜひ生活の中にアナログな活動も一つ、取り入れてみてくださいね。






さて





今年に入ってから、こんなご要望が増えております。


『職業用ミシンのJUKI SL-700 EXを使っているのですが、革がうまく縫えません。』


と、職業用ミシンでの体験教室を希望される方が。
去年散々マスクを作ったり、ステイホームの時間を利用して洋裁をやっていた方が、いよいよ革も縫ってみたいと思い始めたようです。



先日はなんと長崎県からご参加いただきました!

どうやったら縫えなかったのか?
どんなふうに縫えなかったのか?
しっかりヒアリングして、原因を探します。

そして原因のメドがついたら
どうやったらちゃんと縫えるか。
どうしたらキレイに縫えるか。
を説明します。



『このミシンでこんなに縫えるんですね!』と、終始ビックリされてました(笑)

ポイントを抑えれば、これぐらいのレザークラフトならいとも簡単にできちゃいます!
SL-700 EXのポテンシャルを十分に感じて頂いて、おかえりいただきました。




ということでお知らせ!

この春から【JUKI SL-700 EX専門のレザークラフトワークショップ】を始めたいと思います。
レザーを縫うときのセッティングの講習や、実際に仕立てる初級〜上級の講習、たまには革の買い方や選び方の講習も面白いかな〜とか考えてます。
1回3時間で、月1〜2回、日曜日を予定しています。
まだまだ内容は考えなくちゃいけないことがたくさんですが、全国にいらっしゃるSL-700 EXユーザーと、これから購入を検討される方のお役に立ちたい!

そしてSL-700 EXのレザークラフトならバンディだね!って言ってもらえるように(笑)

楽しんでもらえるワークショップをご用意しますので、乞うご期待★





【今週の看板娘】

だいぶモジャってきたけど….これはこれでカワイイ♪




【今週の教室風景】

東京で革漉き機を触らせたらNo. 1の職人さんをご紹介いただいたので、初めてのオーバーホール、そしてスペシャルチューニングをお願いしました!
どんな切れ味になって戻ってくるのか、今からとっても楽しみです。




〜〜【生徒さん募集のお知らせ】〜〜
平日の部(水・木の昼・夜(水のみ))の生徒さんを若干名募集します。
教室は消毒・換気・マスク着用を徹底し、感染予防に努めて営業しております。
春から新しいことを始めたい!また、ミシン仕立てのレザークラフトをやってみたい!という方、一緒にレザークラフトをやりませんか?
ご興味がある方はぜひ一度体験教室にお越しください!
お申し込み・お問い合わせは、下記リンクの教室のホームページのお申し込みフォームからお願いいたします。

『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

工業用ミシンを使って本格的な本革バッグを作るレザークラフトを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店へメール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。

リンクはこちら⇨school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

ミニっていいね。

全然、今すぐに…ってワケじゃないんですが。
田舎の物件を見るのが好きです。


いつかは移住、もしくは二拠点生活をしたいな〜っていう思いはずっとありまして、将来住むことになるであろう家を、ネットの力を駆使してボチボチ探したりしています。


そんな家にはいくつかの条件が。

①中くらいの大きさの平家。(古民家まではいかなくても古くてオッケー。)
②海より山側。
③日当たりがいい。
④広めの庭がある。(ジーナのランラン用)
⑤都内から車で2時間ぐらい。



そしたら先日、これは!と思う物件を見つけました!



先ほどの条件、すべてクリアーしてるし、まさにこんな感じ!な物件。
ですが、な〜んか違和感というか、引っかかるものがありまして。

一つは相場より安いこと、もう一つは玄関の前にある不自然な階段…。



とはいえ、本当にいい感じの物件だったので、出来る限りのヒントを集めて徹底的に調べてみました。
ヨメさんも協力してくれて、2台のスマホで調べること1時間….違和感の原因が分かりました。
この物件がある地域は川に挟まれていて浸水しやすい場所であり、数年前にも実際に浸水していたのです。
だから建物自体を底上げしてるので階段があり、水まわりがそのまま使える状態なのに相場より安かったわけです。


いや、ホンマに冷やかしで一回見に行ってみよかなって思ったぐらいだったので、事前に分かってよかったですが…スマホってすごいですね!
こんなことが個人レベルで調べられるなんて、すごい時代になったものです。


まだまだ物件探しの旅は続きます☆





さて





教室の生徒さん向けにできたバッグをサクッとご紹介。


生徒さんからのリクエストも多かった、ミニボストンです。
いろいろギミックも効かせましたので、なかなか作りごたえのあるバッグになっています。



横マチのバッグですので、胴とマチを別々に作って、最後にまとめる作り。
パイピングを入れつつ、胴(直線)とマチ(曲線)を合わせて縫いながら、下のハカマ部分の切り返しをきっちり合わせなきゃいけないので、けっこう大変です。


丸持ち手もキレイに仕上がると嬉しいですね!



また、内装の付け方もちょっと独特です。
あーでもない、こーでもないとみんな迷うかな??



口がちょっと狭くて、ひっくり返すのもなかなかの重労働。
あんまり夢中でやってると、革を爪で引っ掻いて傷だらけ…なんてことにならないように、荷捌き用の手袋をはめてひっくり返します。
さらにしっかりとグリップするので革を掴みやすく、短時間で返すことができる優れものです。


さぁーて、このバッグを生徒さんがどんな組み合わせで作ってくれるのか、今から楽しみです♪



いろんなバッグがミシンで作れる教室では、ただいま平日の昼と夜の部で生徒さんを募集しております!
詳しくは⇩をご覧ください。





【今週の看板娘】

あご下ワシワシが彼女にとって大切な朝のルーティンです。



【今週の教室風景】

安納芋が手に入ったので、ストーブで焼き芋にしてみんなで食べました!
ホックホクでめっちゃ美味しかったです♪



〜〜【生徒さん募集のお知らせ】〜〜
2021年1月より通ってくださる平日(昼・夜)の部の生徒さんを若干名募集します。
教室は消毒・換気・マスク着用を徹底し、感染予防に努めて営業しております。
新年より新しいことを始めたい!また、ミシン仕立てのレザークラフトをやってみたい!という方、一緒にレザークラフトをやりませんか?
ご興味がある方はぜひ一度体験教室にお越しください!
お申し込み・お問い合わせは、下記リンクの教室のホームページのお申し込みフォームからお願いいたします。

『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

工業用ミシンを使って本格的な本革バッグを作るレザークラフトを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店へメール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。

リンクはこちら⇨school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。







2・0・2・1。

心のどこかでは、ちょっと予想してたような。


そうなったらヤダなぁ〜って思ってはいたけど、その通りになっちゃってちょっとがっかりしたような。


そんなフクザツ〜なスタートとなりました。
2021年。丑年。

どうぞ今年もよろしくお願いいたします。





どちら様もいつもとはまったく違った年末年始だったのではないでしょうか?
まぁ中にはいつも通りの寝正月っていう方もいらっしゃるでしょうが(笑)


ワタクシも前回の2020年最後のブログで『気持ちがちゃんと切り替わるか不安』とか書いてますが….なんてことない、淡々と時間は過ぎていくのでして。
あっという間に仕事始めとなりました。

それと同時に“宣言”が出されたワケですが、今回は要請対象にはならなかったので、ウチとしては『通常営業してます。来れる方は来てください。』というスタンスで乗り切るしかありません。
そうこうしているうちに早速、次から次へと生徒さんからお休みの連絡が…。


しんどいのは飲食店ばかりじゃないんですけどねぇ。




年明け一発目のブログなんで、元気に!
なーんて思ってましたが、やっぱりグチになっちゃいましたすいません(笑)





とはいえ、お教室の方は動き出してます!
この一週間だけで続々と出来上がってますよ〜。








一緒に進めているお二人。
自分たちのペースでじっくり取り組んでもらって、それぞれ個性があるトートバッグに仕上がりました!
次も頑張りましょうね♪






こちらの生徒さんは、奥様へのプレゼントでL字型ファスナーのお財布を作りました。
奥様のイニシャルをワンポイントで刻印。
こんなの旦那さんに作ってもらったら、さらに惚れてまうやろぉ〜!

って、それは男の勝手な妄想?(笑)

次回、奥様のリアクションを聞くのが楽しみデス☆




体験教室も受けていただいてます!



キレイな組み合わせで、上品なレザーキンチャクに仕上がりました!
教室へのご入会もありがとうございます。



エーラウンドで仲良くさせてもらっている、デザイナーとして第一線で活躍中のご夫婦。
仲良くお揃いの革で作ってくれました。
『マネしないで!』って言ってた旦那さん、革を決めたのは奥さんが先ですぜ(笑)




まぁこんな世の中じゃ、バタバタしても仕方ないので!



おしるこでもすすりながら、今年もボチボチやりまーす♪





【今週の看板娘】

見てやってください。
この立派なあぐらを!
しかもちゃんと座布団の上っていう…。

そんなに正月番組が面白いかね。
変なイヌやなぁ。




〜〜【生徒さん募集のお知らせ】〜〜
2021年1月より通ってくださる平日(昼・夜)の部の生徒さんを若干名募集します。
教室は消毒・換気・マスク着用を徹底し、感染予防に努めて営業しております。
新年より新しいことを始めたい!また、ミシン仕立てのレザークラフトをやってみたい!という方、一緒にレザークラフトをやりませんか?
ご興味がある方はぜひ一度体験教室にお越しください!
お申し込み・お問い合わせは、下記リンクの教室のホームページのお申し込みフォームからお願いいたします。

『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

工業用ミシンを使って本格的な本革バッグを作るレザークラフトを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店へメール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。

リンクはこちら⇨school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。



オトナの本気。

ちょっと見てください!

このめちゃくちゃカッコいい



日めくりカレンダーを!!


いつも大変お世話になっている先輩職人さんが、『お歳暮がわりに〜』と作ってくれたのです。
こんな世界に一つだけの日めくりカレンダーを作ってプレゼントしてくれるなんて、オトナの本気の遊びって…本当にカッコいい!
いやもぅバンディ感激しました。

O崎さん、いつもありがとうございます!




本気の遊びといえば。




前回のTシャツに続き、教室ロゴのパーカー&トレーナーを追加で作っちゃいました♪


今回募集をかけさせてもらったのは、教室の生徒さんのみ。
とはいえ、たくさんのご注文ありがとうございます!


先日の教室の時、たまたま全員が注文をしてくれたメンバーだったのですが、そのお一人が『カワイイから今から着ちゃう!』なんて言い出したら、我も我もとなって面白かったので、パシャリと記念撮影★




こんなに教室を愛してもらってホントにシアワセ。



もし、この教室をやっていなかったら。
きっと今年はどこかへ出稼ぎに行っていたかもしれません。
それぐらい大変な一年でした。

でもこの教室のおかげで、強いては生徒の皆さんが通ってくれたおかげで、気持ちを穏やかに保つことができたのだと思います。
利益があるというのももちろんですが、それよりなにより、“人と接する機会がある”ということがどれだけ大切なことか痛感しました。
お互いの近況を聞いたり聞かれたり、クリエイティブな時間を共有したり、帰るときには『気をつけて元気で』と労いあう…。


こんな交流にどれだけ助けられたことか。




去年とっても盛り上がった忘年会は今年はできなかったけど、皆さんに支えられて今年もなんとか乗り切れそうです。

今年もあと二週間ちょっと。
油断することなく、無事に終わりますように。




〜〜【生徒さん募集のお知らせ】〜〜
2021年1月より通ってくださる平日(昼・夜)の部の生徒さんを若干名募集します。
教室は消毒・換気・マスク着用を徹底し、感染予防に努めて営業しております。
新年より新しいことを始めたい!また、ミシン仕立てのレザークラフトをやってみたい!という方、一緒にレザークラフトをやりませんか?
ご興味がある方はぜひ一度体験教室にお越しください!
お申し込み・お問い合わせは、下記リンクの教室のホームページのお申し込みフォームからお願いいたします。






【今週の看板娘】

動きません
ご褒美のイモ
くれるまで

本当に頑固です(笑)



【今週の教室風景】







教室のツインズバッグを生徒さんオリジナルの組み合わせで完成させました!
『イメージ通りにできましたか?』とお聞きすると、『イメージ以上です!!』と嬉しいお言葉。
次も楽しみですね♪
お疲れ様でした。




—–Twitter始めました—–
レザークラフト に関係ないこともいっぱいつぶやいてます。
よかったらフォローしてください!
⇩⇩⇩
Qrinaf / Bandy’sレザークラフト教室
———————————–

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ミシン仕立て専門
☆Bandy’sレザークラフト教室☆
☆生徒募集中!☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

工業用ミシンを使って本格的な本革バッグを作るレザークラフトを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店へメール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。

リンクはこちら⇨school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

考えに考えて。


それでは浅草の人出はどんな感じなんでしょうか。
現場のバンディさん?



ハイ!こちらバンディです。
現在、浅草は雷門前にきております。
ご覧ください





大変多くの人たちで賑わっております!!





…夕方のニュース風で始めてみました(笑)

でもこの写真、実際に今日(29日)の昼間撮ったものです。
さらにこの左手にある浅草ROXあたりは、自転車では走れないほどの人だかり。


これを見て確信しました。


自粛や時短など、“お願いレベル”ではもう人の流れは止められないな…って。





今日(29日)現在、東京の感染者数は4099名。
日本一多いです。
ですが、東京都の人口は約1400万人。
ということは、感染者は3400人に1人です。
実際、ボクの周りで感染したなんて話は聞いたことがないし、ましてやPCR検査をしたなんて話も聞いたことがありません。

街を歩いていてもほぼ100%の人がマスクをしているし、物販のお店にも飲食店にも、どのお店にも必ず入り口に消毒液が設置されています。


自分には『もう自粛には飽きたから出ちゃえー』じゃなく、『ちゃんと出来る限りの予防をしながら出かけよう!お店に来てください!』って、意識はもう“With コロナ”になったんじゃないかな〜って感じます。




『お店に来てください!』っていう意味では、ウチも例外ではありません。

特に教室の方は、生徒さんそれぞれに事情や不安もある中、レザークラフトをやるためにわざわざ通ってくれています。
状況はまだまだ決して良くなっているとは言えませんが、教室は年明け1月から通常営業に戻すことを決めました。

本当に迷いに迷いましたが、当教室も“With コロナ”に意識を変えて運営していこうと思います。


とはいえ、生徒さんの気持ちを無視することはできません。
生徒さん全員が納得できる状況を作り出すことは難しいかもしれませんが、自分なりに考えに考えて、2021年の運営方針をお伝えさせてもらいました。
今まで通り続けてくれる方、運営方針が合わずに退会される方、様々いらっしゃると思いますが、教室としてはこれからも、生徒さんにレザークラフトを楽しんでもらえるように運営してまいります。



今年もあと1ヶ月。
良い新年を迎えられるよう、最後まで油断せずWith コロナの意識で。





【今週の看板娘】

商品撮影の様子をコッソリ見てるやーつ。





【今週の教室風景】

今週も体験教室のご参加、ありがとうございます!
かわいいキンチャクがたくさん生まれています♪





—–Twitter始めました—–
レザークラフト に関係ないこともいっぱいつぶやいてます。
よかったらフォローしてください!
⇩⇩⇩
Qrinaf / Bandy’sレザークラフト教室
———————————–

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ミシン仕立て専門
☆Bandy’sレザークラフト教室☆
☆生徒募集中!☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

工業用ミシンを使って本格的な本革バッグを作るレザークラフトを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店へメール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。

リンクはこちら⇨school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

モノづくりの秋。

もう暖房つけてもいいんじゃないか?
と、思った矢先。


コレ、半袖でいけるんじゃない?


って感じた今週。
なんだかカラダいわしそう(壊しそう)です。





でもそんな秋の散歩道は、もしかしたら春より好きかも!って思える装いです。







隅田川ではハゼ釣りの人がいっぱいです。


そういえば昔、ハゼ釣りしてるおじさんに『そのハゼ食べるんですか〜?』って聞いたら、『こんなもん食うか!』って一喝されたのを思い出しました(笑)


また遠出をするのもままならない状況です。
でも今は一年のうちでも意外と数少ない、散歩がとっても気持ちいい陽気。
ぜひのんびりと散歩を楽しんでみてください♪






さて






食欲の秋・読書の秋・芸術の秋

いろんな秋がありますが、『モノづくりの秋』も盛り上がっております!
今週教室で出来上がったものをアレコレご紹介★




まずはじっくり取り組んでもらったこちらのお財布。
なかなかキレイに出来上がりましたが、『ここだけが悔やまれる〜』と生徒さん。
バッグと違って、お財布は1ミリのズレがよ〜く目立ちます。
けれどまずは作ってみて、反省して、またチャレンジ!
この繰り返しでドンドン上手くなっていきますから、ぜひまた作ってみて欲しいです。





こちらの生徒さんは2個目の課題バッグ“帆布と革のコンビトート”をフルレザーで製作しました。
なんとこちらは旦那さんへのプレゼント!
革や内装の生地などは全て旦那さんからのリクエスト。
とってもキレイに仕上がりました。
出来上がったとき、『なんかあげるのもったいなくなってきた…』ってボソッと漏れた本音は聞かなかったことにします(笑)





続いてはミニラウンドファスナー。
ラウンドファスナー初挑戦ということで、いろいろ苦戦することもありましたが、オリジナルのおっきなレザータグもつけて可愛くできました!
これでまたオーダーを取ってきてください♪




そして今週は体験教室もたくさん受けていただきました!













多分今までで100組以上受けていただいていると思いますが、一度も同じキンチャクができたことはありません。
皆さんの組み合わせの発想はとっても勉強になります!

ぜひミシン仕立てのレザークラフト 、続けてみてくださいね♪



最後に




ボクもめずらしく自分用のものを作りました。
キャンプで使う、ランタンを入れるキンチャク。








自分で好きなものを手作りするって、やっぱりいいですね!
愛着の湧き具合がハンパないっす(笑)


皆さんも何か一つ、自分のために作ってみませんか?






【今週の看板娘】

何を一生懸命クンクンしてるのかと思ったら、銀杏でした!
年中食欲の秋やな(笑)





—–Twitter始めました—–
レザークラフト に関係ないこともいっぱいつぶやいてます。
よかったらフォローしてください!
⇩⇩⇩
Qrinaf / Bandy’sレザークラフト教室
———————————–

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ミシン仕立て専門
☆Bandy’sレザークラフト教室☆
☆生徒募集中!☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

工業用ミシンを使って本格的な本革バッグを作るレザークラフトを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店へメール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。

リンクはこちら⇨school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。