2023年ワークショップ初め。

早くも1月も終盤になってきました。


今週の寒波はヤバかったですね〜。
ウチなんか『雰囲気いいですね!』なんてよく言ってもらいますが、裏を返せばただの古民家ですからね(笑)
まぁ〜寒いのなんのって。

廊下に出た途端、息真っ白!
冷蔵庫の中の方があったかかったです。きっと。



なんやかんやでいろいろと動き始めた2023年。
シュミ活動も始動。




自転車でチョロチョロとジャズ喫茶まわり。

一軒目ははずしたくなかったのでど定番のお店に行きましたが、二軒目はお初のお店へ。
車も入れない細い路地に佇む雑居ビル4F。
ドキドキしながらドアを開けると、その隙間から耳に飛び込むいい音!
JBLの名機LE-8Tが朗々と鳴り響いていました。

店主の方は不在でしたが、若いスタッフのかたがボクに勧めたいと聴かせてくれた1枚のCD。
案の定メチャクチャ気に入ってしまい、丸々1枚聴いてから、さらにメルカリで買っちゃいました…。
いやーこういう出会いがタマランとです。
このお店リピート確定。

今年もいろんな音楽と出会えるといいな。






そして2つ目はワークショップはじめ!
12月に募集をかけたら、ものすごいたくさんのご応募をいただきました。
ありがとうございます。

最初は1日だけで2名の募集だったんですが、急遽2日に増やして4名様に。
公平に抽選で決めさせてもらいましたが、外れてしまったたくさんの方々本当にすいません。
また日程が合う日がありましたらよろしくお願いします。

2日間、4名の方に受けていただいたワークショップ
【SL-700EX専門】帆布と革のキンチャクショルダーバッグを作ろう!
スナップ写真でまとめてご紹介。





白黒2台のSL-700EXがお出迎え
















ウチのワークショップでは恒例の参加者さんオリジナルのレザータグ









事前に文字をお聞きして、プレゼントさせてもらっています





























無事に完成!




お疲れ様でした!



ワークショップは単発のため、どのぐらいのレベルのどんな人が来るか毎回ドキドキします。
今回参加してくれた4人の受講者さんたちはみんなミシンが大好きで明るい!
ボクもめっちゃ楽しく講習を進めることができました。
そして受講者さんのお一人はこのワークショップに参加するためだけに、なんと北海道から来てくれたのです!
いや〜ホントに嬉しいですね。

これからも皆さんが“やってみたい!”って思ってもらえるワークショップを作っていけたらと思います。
内容は“お値段以上”でやらせてもらってますので、ご興味ある方はぜひご参加ください!







【今週の看板娘】

ジーナも作業見守り係がんばったネ!



【今週の教室風景】

旦那さんがよくカギをなくされるそうで、専用のポケット作りました!と生徒さん。
いいねぇ〜こりゃなくさねぇわ。





【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、空きが出次第お申し込み順にご案内させていただいております。
また教室へ入会希望の全ての方に体験教室の受講をお願いしております。
以下のリンクよりお申し込みください。


《体験教室お申し込みフォーム》


『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を切る・縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school







SL-700EX新作ワークショップ完成。

少し前にでき上がった“チムニーバッグ”のワークショップに続き、今度は久しぶりにバッグのワークショップを考えてみました。


今回のバッグは教室でも人気の“帆布と革のキンチャクショルダーバッグ”。

教室で作るモノより、もうちょっと作りやすくなるように改良しました。
自分的にちょっと面白いポイントはバッグ…じゃなくて、口元を閉める革ヒモ!
3cm幅で1mm厚の革を三つ折りにして、たった1cm幅で厚さ4mmになった革のキワを縫います。
普通にやったら縫えない(ミシンを使ってる方ならわかるはず)ですが、あるコツを押さえれば誰でも縫えるので、ちょっと勉強になるポイントかな〜と思います。


自分で作ってみたところで、最終チェックにモニターをやります。
自分ができたからといって誰でもできるとは限りません。
普段からミシンを使っている一般的なレベルの方に協力してもらって、工程の進め方、説明を細かくしたほうがいいところなどを洗い出していきます。





モニターとはいえ、毎回初回はドキドキします。
パーツや準備の不備はないか…ナドナド。
ま、それをチェックするのがモニターなんですけど(笑)




モニターは基本的に生徒さんの中から募集しています。
今回は応募が多数あったので、選考は…ルーレット(笑)(その様子もちゃんと全員に公開!)
当選したお二人に協力してもらいました。




進めている途中でも、気になったことがあればなんでも言ってもらいます。
実際にやっているその瞬間に感じたことが、一番正解に近いことが多いので。




ウチのワークショップの目玉の一つであるオリジナルのレザータグ。
参加者さんの好きな言葉でお作りします。
モニターでももちろんプレゼント!





教室の一番の目的は“作れるようになること”ですが、ワークショップの一番の目的は“時間内に完成させること”。
さらにワークショップであっても、なるべく参加者さん自身で作り上げてほしいと思っているので、ボクはほとんど手を貸しません。
そのかわりやり方はとことん丁寧に説明します。




そうするとワークショップの場合、参加者さんは一般募集のため、ひとりひとりの力量が読めません。
なので最初の段階で、どこまで作業工程を残しておくかが大きなポイントになります。

作業工程が少ないと、早めに終わるけど物足りなさを感じる可能性がある。
逆に多いと、充実感はあるけど時間内に終わらない可能性がある。





そこでこのモニターを通じて、“充実感がある内容で、ちゃんと時間内に終わらせるワークショップ”を作ることが、自分の最大の目標です。




先ほど“おもしろポイント”って書いた革ヒモも、コツを伝えれば初めてのお二人もちゃんとできました!





無事に完成です!




い〜い感じに仕上がりました!






今回協力してもらった生徒さん。
改善点も積極的に言ってくれて、とっても助かりました!

たくさんの方に“作ってみたい!”って思ってもらえるようなワークショップに仕上げて、近々インスタグラムの方で募集したいと思います。
このグレードのバッグが職業用ミシンを使って1日で完成します。
ご興味ある方はぜひご応募お待ちしてます!






【今週の看板娘】

犬を連れた西郷どんならぬ、アフロ犬を連れた孫悟空。
違和感しかない(笑)




【今週の教室風景】

『先生!バッグの持ち手だけいっぱい作ってもいいですか!?』
ドーゾドーゾ。




【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、空きが出次第お申し込み順にご案内させていただいております。
また教室へ入会希望の全ての方に体験教室の受講をお願いしております。
以下のリンクよりお申し込みください。


《体験教室お申し込みフォーム》


『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を切る・縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします

革、持って帰れます。

今日は以前募集した








SL-700EXで作る“帆布と革のチムニーバッグ”のワークショップ本番でした!


4名定員のところ、倍の8名から申し込みをいただきまして、厳正なる抽選を行って4名の方に受講してもらいました。
その様子をお伝えします。







ミシンの準備は入念に行います。
ミシン仕立てのワークショップですから、何かあってはいけません。
糸調子もバッチリ決まりました。





4度の試作と二人のモニターを経て、準備したパーツたち。
それらを並べると、自然と気合が入ってきます。
とはいえ、足りないパーツがないか何度もチェック。





今回当選されたのは女性3名、男性1名。
みなさん普段からミシンをよく使われているようで、ワークショップもスムーズに進みました。




しかしほとんどが洋裁をされている方なので、馴染みのない道具やボンドの取り扱いは丁寧に説明します。





最初はベルトから作るのが実はポイント。
直線を縫うだけでめちゃくちゃ見栄えのいいベルトができるので、縫えるか不安だった受講者さんの気持ちが一気に上がって、『このミシンすごくキレイに縫える!』って実感してもらえます。





このバッグのある意味“山場”であるグログランテープ巻き。
簡単に巻けるラッパを使いますが、上手に縫うにはちょっとしたポイントがあります。
ゆっくりでいいので、慌てずに集中して縫ってもらいます。





筒にしたら、底から丁寧にひっくり返します。
なんせ長〜いのでちょっと大変ですが、徐々に徐々に。







金具類をつけて無事に完成!






午前も午後も無事時間内で完成しました!




ウチのワークショップではお馴染みのレザータグ。
受講者さんの好きな言葉で作らせてもらってます。
今回はこの4枚。












出来上がったモノだけだと誰が作っても同じですが、自分だけのオリジナルタグが付くだけでグッと愛着が湧いてきます。
みなさんステキですねー!








持ち運ぶときはグルグルっと巻いて、ベルトで留めることができます。
ベルトの長さやタグの位置も計算済み。
いい感じだー!って自画自賛(笑)


受講者のみなさん、この度はご参加ありがとうございました!





募集するときは集まってもらえるかちょっと不安でした。
なにせ使い方が限定されるバッグなので。
でも教室の生徒さんから『ヨガマット入れたい!』とか、『釣竿入れたくて』などいろんな用途が出てきてちょっと面白かったです。

そしてそんな不安をよそに、定員の2倍もお申し込みをいただいて、さらにみなさん『革を持ち帰るのにちょうどこんなバッグが欲しかったんです!』って言ってもらえて、なんだかホッとしました。
ギュッと内容の濃い3時間でしたが、出来上がるとみんな喜んでもらえてよかったです!





このバッグのワークショップははまた近々やりたいと思います。
ご興味がある方はぜひご応募お待ちしております。
また、新作のバッグを作る新しいワークショップも鋭意開発中!
ご期待ください☆






【今週の看板娘】

ちょこちょこ…というか、だいぶ昼寝を挟みつつ、作業見守り隊がんばりました♪




【今週の教室風景】




3つ目の課題バッグが出来上がりました!
『隠れテーマはドラえもんです』と生徒さん。
どのへんが?と思ったら、赤・青・黄色がバランスよく使ってあって、まさにドラえもん!
こんなテーマで作るのも面白いですね。
お疲れ様でした。





【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、空きが出次第お申し込み順にご案内させていただいております。
また教室へ入会希望の全ての方に体験教室の受講をお願いしております。
悪しからずご了承ください。


『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を切る・縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

キンチャク十人十色。

前回のブログでコソッとお伝えしたテレビ出演。
本当にたくさんの方に見てもらったようで、いっぱいLINEやDMをいただきました。



けっこうしゃべったけどそこは一切使われず、この写真が使われただけでした…
しかも完全なオチで(笑)


でも実はこの写真、何枚も取り直したんです。
見られた方はわかると思うのですが、“ポチの件”で自分が取材を受けた時点で200組以上インタビューしたのに成果ゼロと聞いて同情しちゃって、協力できることがあるなら…と思い、この写真を撮ることに。

まずジーナの写真を撮ってから自分をジーナに近づけるように撮ったのですが


『もうちょっと上向いてくださ〜い』


『できれば髪の毛下ろしてもらえませんか〜』


ってけっこう注文があって、若干、あ〜やめときゃよかった…って思ってた時の一枚がまさかの採用(笑)



でもこれきっかけで久しぶりの友達とか連絡くれたし、ぜんぜん知らない人からもナゼかメッセージきたり(笑)楽しめたので、まぁよかったとしますか!いい思い出!






さて





春になったと思ったら梅雨入り、梅雨入りしたと思ったら猛暑な東京ですが、その間にもたくさんの方々に体験教室を受けていただきました!
カワイイ&カッコいいキンチャクがたくさん生まれてますので、一部ですがそのご紹介をば。





























たくさんのカラフルなキンチャクとたくさんの笑顔!
皆さんに楽しんでもらえてレザークラフト教室冥利に尽きる思いです。
本教室へのお申し込みをいただいた方はちょっとお待たせしてしまいますが、どうか楽しみにお待ちいただけたらと思います。

体験教室へのご参加、ありがとうございました!







【今週の看板娘】

みんな一生懸命やってる横で、そんなふうに寝てみたいよ(笑)




【今週の教室風景】




とってもキレイに仕立てられたラウンドファスナーのお財布が完成しました!
しかも内装もフルレザー。
もう完璧に“売り物レベル”の出来だと思います。
でもそれもそのはず、なんとこれで4個目!
一つ作っては反省点を出して修正、それを重ねてこの4つ目の出来にたどり着かれたのです。
いやもうその『ちょっとでも良いものを作りたい』というモノづくりに対する“気持ち”に脱帽です。
でも自分もその技術が上がっていく様子が見られて嬉しかったです!

お疲れ様でした!





【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、空きが出次第お申し込み順にご案内させていただいております。
悪しからずご了承ください。

また、体験教室の方は引き続き受講していただけます。
工業用ミシンにご興味がある方はぜひご参加ください。


『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を切る・縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

若いってこーゆーことか。

春は出会いと別れの季節。



なーんて誰が言ったか知りませんが…まぁ確かに。
今月に入ってから、いろんなご縁が繋がったり切れたり。


基本、“来るもの拒まず、去るもの追わず”の精神でやっておりますが、現実はいろいろと複雑。
嬉しかったり悲しかったりするものです。


そんな状況に自分の気持ちもグラグラとしたせいか、ちょっと疲れまして。
たわいもない話ができる友達を誘っていつもの店に。




もちろんアルコールは飲みませんが、友達やマスターと何気ない話をしながらレコードを嗜むこの時間は、今や掛け替えのないものに。
世の中はちょっと大変な時期だけに、この静かで平和な時間が身に染みます。


いろんなものが1日も早く落ち着くことを願うばかりです。






さて






今日はSL-700EXを使って、帆布と革のコンビトートバッグのワークショップのお申し込みをいただきましたので、その様子をば。




このワークショップ、いつもはインスタグラムで告知させてもらって募集するのですが、今はまたコロナが流行っているので、2人1組でのお申し込みでやらせてもらっています。

そして今回は親子でお申し込みいただきました。




娘さん、なんと18歳!!
今までかなりの回数ワークショップやってきましたが、最年少です。

しかも『ほとんどミシンやったことがないです…』との申し出に一瞬おぉっとなりましたが、そこはもうこれまで講師をやってきた経験でバッチリ完成させるしかないっしょ☆





お母さんはSL-700EXを持っていて、毎日踏んでますと言うだけあってお手が早い。
さすがベテランさんです。



一方娘さんは…




あらら、飲み込み早いやないの!

最初は『ムリ〜ムリ〜』なんて言ってたのに、ちょっとコツを教えたら…どんどん覚えちゃって。
しまいには『楽し〜い!楽し〜い!』だって(笑)

やっぱり若いっていろいろスゴい!!
自分も新しいこと始めるの好きな方ですが、こんなに早くないもん吸収力(笑)
見せつけられたなぁ〜…





もう一つ改めて驚いたのが、SL-700EXの懐の深さ。
まったくの初心者でもとっても扱いやすい。
そしてこんな厚い革もラクラク縫えちゃいます♪




素早く、丁寧にひっくり返せば…






無事に完成しました!
上出来です。





内装の生地は2種類用意したんですが、取り合いになったらどうしよう…なんて不安をよそに、あっさり決まって一安心。

最後に『めっちゃ楽しかったです!』って言ってもらえてよかったです!

おうちにSL-700EXがあることだし、ぜひこれからもモノづくりを続けていって欲しいですね♪
でもお母さんからミシン取っちゃダメだよ(笑)

お疲れ様でした!




こちらのワークショップは2人1組でお申し込みいただければ、いつでも開催いたします。
詳しくはお問い合わせください。






【今週の看板娘】

ちゃんとジーナも作業見守り隊!
なんか顔がキリッとおっとこまえ〜(笑)




【今週の教室風景】




水曜日夜の部の生徒さん。
残業でお疲れの中じっくり取り組んでもらって、無事に二つ目の課題バッグが完成しました!
疲れが吹っ飛ぶような出来の良さ。
引き続き三つ目も頑張っていきましょう!




【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、各コースともすべて満員となっております。
ご入会の受付はできますが、空きが出次第お申し込み順にご案内させていただいている状況です。悪しからずご了承ください。

また、体験教室の方は引き続き受講していただけます。
工業用ミシンにご興味がある方はぜひご参加ください。


『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を切る・縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

しょーがない大げさ、と作品と。

そーなったらいつも大変な思いをするのはわかっちゃいるのに、なかなか買う踏ん切りがつかなかったアレ、とうとう買いました!






除雪用スコップ

数年に一度来る、都内の大雪。
以前はウチの前の通りには人が住んでるのがウチしかなかったので、この目の前の通り(推定30メートル)を自分でひたすら雪かきしてました。


ちりとりで(笑)


その度に腰をいわすので、『スコップ買わなくちゃな〜』とは思うんですが、なんせこんなことは数年に一度。
『まぁそのうちに…』な〜んて思い続けて早10年の月日が流れたのです。

そしてついこないだの1月の初旬、そのお久し大雪になったのですが、その時このブログにも書いたように、ナントお隣のご主人がウチの前も一緒に雪かきしてくれまして。
このご主人とはなんと言うかまぁ特段仲が良いってワケじゃないんですが(笑)、こりゃ気を遣わせてしまったな…と思い、いよいよ自家用スコップを購入した次第です。


その秘密兵器の威力を存分に発揮する機会が、思いの外早くきた今週。
どこのニュースも雪・雪・大雪に注意….。
このデカい青いスコップがあれば百人力!!
前回のお礼に、隣の分まで雪をかいて!かいて!!かきまくったるぅぅぅ!!


って気持ちになってた起きた朝….なんだよオイオイ。
道がベチャベチャに濡れてただけでした(泣)



まぁ雪に慣れてない東京が降らないのは良いことかもしれないけど、あんまり大げさに報道するのヤメてちょーだいよ。
予報より降ると危ないから、ちょっと余計に言っちゃうのはわからんでもないけど。
気持ちが盛り上がっちゃってるから青いスコップ、木を植えるのに使っちゃうゼ?(笑)
と思ったら、明日がまた雪予報。


なんか変な天気やねぇ。






さて






定期的にご紹介している、生徒さんの作品集です。
またまたステキなアイテムがたくさん生まれてますのでドウゾ!







ミシンで仕立てるサイフも数ありますが、なんと言っても人気なのはラウンドファスナー。
いきなりフルサイズのラウンドファスナーサイフはちょっと大変なので、まずはこちらのハーフサイズにチャレンジしてもらってます。

最初の一本目をシンプルに仕立てた生徒さん。
絶対に売ってない感じのピンクのファスナーを入れ込む感じがGood♪
もう一個ぐらい作ってみて、ラウンドファスナーに慣れてほしいですね!











こちらの男性の生徒さんが完成させたのはキンチャクリュック。
ネイビーブルーの帆布とキャメルの革の組み合わせも良い感じですが、なんと言っても口元を縛るヒモが和の組紐というのがインパクト大!
教室の近所の着物屋さんでワゴンセールになってたそうで…
いやーステキアイデア。
内装の和柄や、細かいパーツのギミックも丁寧に作って素晴らしい完成度。


でもこの生徒さん、実は…







ほぼ同時進行でこのトートバッグも完成させました!
“一本入魂”で作るスタイルの自分には無理ですわ(笑)

渋めの革、和柄、リベットと彼の好きな要素が世界観を生み出してますね。
オリジナルを作る上では技術ももちろんですが、その“世界観”を作るのがとっても大事です。
これが難しいんですけどね….。
彼の作る次のバッグが今から楽しみです!







教室でも人気の通しマチトートバッグです。
こちらの生徒さんはこのバッグで注文を取りまくる取りまくる!
(ウチの教室のバッグは商用利用オッケーです)
これがいくつめかって?彼女の手を見て貰えばわかります(笑)


腕も磨けるしお小遣い稼ぎもできるし!
ドンドン作ちゃってくださいなー♪











最後はこちらの生徒さん。

自分が本当に欲しいと思うバッグをデザインして、1から作り上げました!
口元のフタには隠しマグネットが入っていて、パタンとキレイに閉じます。
キャメルブラウンの外装と、ゴッホのひまわり風ゴブラン織の内装の組み合わせがとってもステキ!
本人が持ったらビックリするほどお似合いでした♪

でもこの生徒さんはお仕事で海外赴任が決まり、これが最後のバッグ。
『帰ってきたらまた通いたいです!』と嬉しいお言葉をもらいました。
連絡待ってるよー!






まだまだ大変な状況ですが、こんな中でも通ってくださる生徒さんには本当に感謝です。


『コロナのことなんか忘れてもらいたい』


ウチに来てもらっているちょっとの間だけでも。
そんな気持ちでお待ちしています。







【今週の看板娘】

エラっそーなのか、ただカワイイのか(笑)
だいぶモジャってきたな〜





【今週の教室風景】

オリジナルってまず一個できると、アレやコレやと修正したくなります。
自分も経験してきたのでよーくわかります。
その迷いの時間も豊かな時間と考えて、大切にオリジナルを育てていって欲しいと思います。
なんぼでもお手伝いしますヨ!





【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、各コースともすべて満員となっております。
ご入会の受付はできますが、空きが出次第お申し込み順にご案内させていただいている状況です。
悪しからずご了承ください。

また、体験教室の方は引き続き受講していただけます。
工業用ミシンにご興味がある方はぜひご参加ください。


『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を切る・縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。






トート×2、完成。

またもや増えてきました。
いつになったら落ち着くことやら。


前回の第五波の時よりは東京も落ち着いてる感はありますが、あんな何千なんて数を見ると、決していい気はしないですよね。。。





先日散歩してたらこんな光景が。




うまいこと距離とっていきましょ。
いろいろとね。






さて






今日は今年一発目のSL-700EXで作るトートバッグのワークショップでした!
その様子をば。













毎回受講者さんにプレゼントさせてもらってるオリジナルのレザータグ。
今回はお二人ともお名前でした。
このタグが付くだけで、グッと愛着が湧くから不思議です。







お二人とも時間内に無事完成しました!



今回の内装は、コーヒー豆の麻袋風プリント柄。
革の茶色とマッチしてるのではないでしょうか??


お二人とも普段からお仕事でミシンは踏まれてるとのことで、最初はいつもと違うミシンに戸惑いつつも、徐々に感覚を掴んで、無事に完成となりました!
洋裁とはいろいろ違う部分がありますが、『楽しかったし、勉強になりました』と言ってもらえて一安心。
またぜひワークショップに参加してくださいね!
お疲れ様でした。




〜〜お知らせ〜〜
こちらの“SL-700EX で作る帆布と革のコンビトートバッグ”のワークショップは、お二人でのお申し込みならいつでも開催いたします。
参加費はお一人様¥25,000-(材料費・税込)です。
お友達や手芸仲間と一緒にバッグを作ってみませんか?
お気軽にお問い合わせください。







【今週の看板娘】

今週、ウチの看板娘の名前に由来になった本物のジーナさんがテレビに出てました。
いやぁ〜、やっぱりステキな女性です。

で、当の本人は…


干し芋をおねだりしておりました(笑)
熱いよそれは。




【今週の教室風景】




旦那さんへのプレゼントでベルトを作った生徒さん!
すっぽり入る巾着も作ってプレゼントしたようですが…思いのほか巾着が気に入られたようで複雑な気分らしいです(笑)





【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、各コースともすべて満員となっております。
ご入会の受付はできますが、空きが出次第お申し込み順にご案内させていただいている状況です。
悪しからずご了承ください。

また、体験教室の方は引き続き受講していただけます。
工業用ミシンにご興味がある方はぜひご参加ください。


『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を切る・縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。



完成ラッシュ。

今週は生徒さんからいっぱい心配してもらっちゃいました。
先週のブログ読みました…と。


逆にこんなにたくさんの生徒さんがブログを読んでくれてるのかとビックリ(笑)


このブログには教室のグチは書けませんねぇ〜。
なーんてウソウソ。
教室のグチなんてただの1個もありません!
ホンマです。



ご心配おかけしてすんません。
みなさんからも


『胃カメラやった方がいいですよ!』


って背中押してもらいましたが、薬でようやく落ち着いてきました。
食欲の戻りが反動でエライ事なってますので要注意です(笑)








今週の朝散歩での1枚。

毎年隅田川にこの渡り鳥が戻ってくると『冬が近づいてきたなぁ〜』って思います。

この鳥、なんの鳥かなぁと調べてみるとナント“ゆりかもめ”!
電車でしか知らなかったけど、こんな身近にいたとは…
しかも“都民の鳥”だそうで。


確実に冬は近づいております。
暖かくしてお過ごしくださいね。







さて






今週は教室で完成ラッシュでした!
出来上がったモノをバババッとご紹介をば。





まずは最終課題のバッグが完成したこちらの生徒さん。
すっかりレザークラフトにハマっておうちでもやられているので、メキメキと腕をあげております。
お友達からバッグの注文ももらって、絶好調ですね!
自由課題も楽しんでください♪





こちらの生徒さんはラウンドファスナーのお財布が完成!
この生徒さんはもういくつか同じモノを作られてるのですが、なんと今回は内装もフルレザー。
0.45mmの薄さの革を使って、丁寧に仕立てました。
外はゴールド、中はパープルとなんともミヤビな組み合わせ。
旦那さんへのプレゼントだそうで。
ス・テ・キ☆






こちらもどっぷりレザークラフトを楽しんでらっしゃる生徒さん。
通しマチのトートバッグを作りました!

元々は帆布と革の組み合わせですが、フルレザー、そしてパイピングと天マチファスナーを追加で製作しました。
自由課題一発目で上等な出来!

『革のバッグ作るのって、こんなに大変なんですね〜』

と、これからはバッグの見方が変わったようです。
まだまだ作っていきましょう!






続いてもベースは同じバッグ!ですが、素材を変えるだけでこんなにもバッグのキャラが変わるという良い例ですね。

こちらは帆布にグレージュの上品な革を合わせて作りました。
内装はお気に入りのリバティの生地をチョイス。
すでに周りから注文をたくさんもらっているこの生徒さん。

『来週から早速このバッグ会社に持ってっちゃお〜っと!フフフ〜ン♪』

とワクワクが止まらない感じがとっても可愛かったです(笑)








最後は教室でも人気のバッグ“巾着ワンショルダー”をカスタムして、ベルトを付けずに口元の革紐で2wayで使えるように仕立てました!

いやこれは面白い。
革紐も持ち手としての強度を保つために、元のものより太めになってます。
また内装もめちゃくちゃカワイイ!
ちゃんとポケットのところも柄をピッタリ揃えててスゴいですね〜!
これは季節を問わずに一年中使えそうですね♪






いやー楽しい。
みんなも楽しいだろうけど、ボクが一番楽しい。きっと。
みんなの笑顔が一番嬉しいのよね。
なんでもお手伝いさせてもらうんで、ドンドン好きなモノ作っていってくださいな!






【今週の看板娘】

とってもステキな公園を発見!
いっぱい遊べてよかったネ〜♪




【今週の教室風景】

教室のおやつで出したカエル型マリトッツォ、その名も“ケロトッツォ”!
中にアンコも入ってて、とっても美味しいです。
レザークラフト以外にこんな楽しみがあっても良いですよネ♪




【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】


『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を切る・縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。






秋のお祭り、終了〜。

まさに一雨ごとに秋が深まっていくのを感じます。
朝と昼間では気温が全然違うので、着るものに迷う毎日です。


早いもので10月も最後の週。
体験教室もたくさんご参加いただきましたし、今月はまったく仕入れに行けてなかったので1日でグル〜ンっと慌ただしく回ったり。


あと、生まれて初めて“しこり”みたいなものでできて、急いで病院に行ったり…


『バイキン入っただけ』って薬もらって帰されましたが(笑)





そんなかんなでたどり着いた週末。

夏休みから帰ってきて、ヘンに元気になったものだから調子に乗って3週連続で組んだイベントも今日が最終日!

SL-700EX専門の『革を縫うためのセッティング 基本の“キ”』をオンラインで初めて開催しました。

内容はコチラ


この内容をスライドショーと実演を交えて行います。

























一部ですが、こんな画面を見せながら…



こんな感じで(笑)
身振り手振り、画面越しにやっておりました。



終了後、参加者さんから

『わかりやすくて楽しかったです!早速材料を揃えたいと思います!』
『次回はぜひアトリエでワークショップを受けたいです!』
『革が縫えなくて1年間困ってましたが、講習後早速やってみたらウソみたいにいい感じで縫えました(笑)』

などなど
すぐに感想をいただけて、とっても嬉しかったです。

これを機にミシン仕立てのレザークラフトに興味を持ってもらえたら幸いです。
ご参加ありがとうございました!



11月から年末まで、もうボチボチやらせてもらいます宣言しましたが、年内にまたSL-700EXのワークショップはやろうと思ってますので、ご興味ありましたらご参加お待ちしております。









【今週の看板娘】

彼女だけはエブリデイ元気!でゴザイマ〜ス★





【今週の教室風景】







コロナを乗り越えて、じっくり2年越しで課題バッグ終了しました!
この生徒さんの『もっとレザークラフトやりたい!』というお気持ちがとっても嬉しいです。
次からいよいよ自由課題。
個性全開で作りたいものにチャレンジしてくださいね!
お疲れ様でした。




【レザークラフト 教室のご案内】


『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を切る・縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

やっちまって週末。

やっちまいました….。


季節の変わり目、ガツーンと体調を崩しまして。
三日間飲まず食わずで、教室も一日お休みしてしまい、生徒さんには本当にご迷惑をおかけしました。


そんなズタボロな身体を奮い立たせ、やっとたどり着いた週末。


SL-700EX レザークラフト祭りの第2週、帆布と革のコンビトートバッグを開催しました。

























お二人とも普段からSL-700EXをよくお使いなので、手際のいいこと!
予定よりも1時間も早く完成しました。

セッティングのお話もさせてもらったので、おうちのミシンの真の実力を発揮させてあげてくださいね!


あとこのワークショップ名物、“オリジナルレザータグプレゼント”。
事前に好きな文字をお聞きして、それをレザータグにしてバッグにつけてもらってます。


今回は



“927c”と


“by toyjessie”でした。


レザータグを付けるとグッと高級感が増すし、なにより愛着が一気に増しますよね!
7時間と長丁場でしたが、本当にお疲れ様でした!





ワタクシは9月、10月とよ〜く働いたので、11月から今年いっぱいはボチボチやらせてもらいます。
身体壊したらいろいろ大変って身に染みて感じた一週間でしたっ。








【今週の看板娘】

ミシンやってる時にボールはあかんて!



【今週の教室風景】







自分用にキンチャクのショルダーバッグを完成させました!
以前お母さんにプレゼントしたりして、このバッグで作ったのは3つ目。
作るほどにドンドン上手になっていきます。
復習って本当に大切ですね。
お疲れ様でした!




【レザークラフト 教室のご案内】


『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を切る・縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。