お化粧直しな秋。

『チュン♪チュチュチュン♪チュン♪チュチュン♪』




清々しい小鳥のさえずりと共に、気持ちよく目覚めた朝。
『やっぱり自然の中で眠るのはサイコーやなぁ〜…やっぱりキャンプは気持ちええわ!』と目を開けると…いつものベッドの上。




『チュン♪チュチュチュン♪チュン♪チュチュン♪』




あれっ?鳥のさえずりは聞こえてるのに??
なんで?なんで?と思いながらパッと足元を見ると、スマホを持ったヨメさんがニヤニヤしながらこちらを見つめて立っていたのです….。


前の晩のこと。


前回のブログもまともに書けなかったように、メチャクチャ疲れていた今週。
疲れすぎたのか、なかなか眠れなくなってしまいました。
そこで調べて出てきたのが、“朝の15分の散歩とシャワーを浴びること”。
普段から目覚ましをかけない自分はタイマーで起きたくなかったので、朝がめっぽう強いヨメさんに事情を話して、『やさしく起こして』とお願いした結果、YouTubeの『小鳥のさえずり』に行き着いたそうな(笑)


一瞬でも“キャンプに来てる”と感じたんですから、なかなかすごいアイデアやなと朝から驚きと笑いに包まれたバンディ家でしたっ。



朝の散歩はめっちゃ気持ちいい!けど、なんで11月にアサガオが咲いてるの??
やーコワイコワイ。





さて





薄々は感じておりました。
なんか迷惑かけてるなーって。
何かというと


ウチのシンボルツリー“フリーシア”。
最初うちにきた頃は1メートルほどでしたが、今や2階も超えそうな勢い!
当初は葉っぱのかわいさだけで植えてしまったこの木。なんせ成長スピードが異常で、植えてしばらくしてからちゃんと調べてわかったのですが、その繁殖力の強さから“特定外来種”であることが判明したのです。なので公園等に植え替えることもできません。

そしてその枝は毎年切っても切っても公道側へ伸び続けることで前を通るクルマに当たり、さらに冬が近づけばそのかわいい葉っぱを一斉に落とし、隣近所へどんどん散っていくのです。

そんな面倒も乗り越えて約10年可愛がってきたこの木。
たくさんの思い出もありますが、断腸の思いで伐採することにしました。




細い枝は高枝切りバサミでバッサバッサと落とし




太い幹はノコギリでギコギコ。
育てるのは8年かかっても、伐採するのは一瞬でした。
ごめんね。ありがとうね。



そしてもう一本あるこの



フランスゴムの木。
これもうちにきた時は20センチほどでしたが、今はゆうに2メートルは超えています。
でも実は2年ほど前に成長を止めたいと思い、枝の先端をすべて切り落としました。
しばらくはそのままだったのでヨシヨシと思っていたんですが、なぜか今年に入ってからグングン成長し出したのです。
『なんでだろ〜なんでだろ〜』と思っていたんですが、今日その原因が判明しました!




なんと植木鉢の穴からグングン根っこを伸ばし、そのままアスファルトの隙間に潜り込んでいたんです!
この下は下水があるので、栄養たっぷりな水を吸い込んで成長してたと思われます…。
ど根性ゴムの木かよ!(笑)

と感心したのも束の間、移動させたかったのであっさり切ってやりました。




その後も一つやったらアッチが気になって、ソッチをやったらコッチが気になって…を繰り返し….




さっぱりさせました!





ずっと前から『ちょっと外でコーヒー飲めるスペースが欲しいな〜』って思っていたので、ようやくベンチを設置。




もちろんコーヒーを置けるところも作りました♪


久しぶりに大掛かりな掃除&DIYで疲れたけど、なんだか身も心も環境もスッキリ!
今年もあと2ヶ月。終わりよければすべてよしの気持ちで、色々と整えていきたいと思います。





【今週の看板娘】

大量の子供に囲まれたけど、吠えることもなくご挨拶できました。
エライエライ。




【今週の教室風景】

YouTubeを再開することになりました!
ミシン仕立てのレザークラフトが少しでも普及するように、微力ながらお役に立てれば嬉しいです。
出来上がってきたらまた紹介させてください♪





【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、新規のご入会受付並びに体験教室のお申し込みを一時中止しております。
再開しましたら改めてお知らせいたします。


教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school



ウムムム。

毎週日曜日の夕方6時になったら、とりあえず作業の手を止めてブログを書き始めます。







今日は作業が終わる見通しが立たず….
気持ちにまったく余裕がないのでちょっとお休みします。

すんませーん。





【今週の看板娘】

山中湖へキャンプに行ってきました!
が!なかなかしんどいキャンプでした(笑)




【今週の教室風景】

自分で作るバッグに愛犬の名前を入れたレザータグ。
雰囲気もバッチリでステキです♪





【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、新規のご入会受付並びに体験教室のお申し込みを一時中止しております。
再開しましたら改めてお知らせいたします。


教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

ポンコツやがな。

『イタッ!!』


半年ほど前、朝ごはんを食べようとあぐらをかいた瞬間、腰の左側にビキッと電気が走ったような痛みが。でもその時だけだったので、何かの拍子になったのだろうとそんなにも気にしませんでした。


そして先週。
起きあがろうと寝返りを打った瞬間、ビキキキッと同じ箇所に激しい痛みが…。
もうその後は左の腰からお尻にかけて痛くて痛くて我慢できず、いつもの整骨院へ駆け込んだのです。


『あ〜、これは神経痛ですね。』


一瞬耳を疑いました。
神経痛って、あのおじいちゃん&おばあちゃんの口からよく発せられるあの神経痛!?
そんなまさかと思いましたが、『バンディさんは座り仕事だからなりやすいよね』と言われればそんなものか。
骨盤も相当ズレてたみたいで、『まだそんなに重症じゃないから、とりあえずしばらくはこまめに来てください』と言われ通うことに。


もう立ってても痛い、座ってても痛い。そんな状態で教室をやっていた水曜日。ちょっとした拍子に頭を動かした瞬間、今度は首がピキッ!….勘弁してくれ〜
またしても整骨院へ駆け込むと『え!首もやっちゃったの?』と先生も驚くポンコツっぷり。ホントついてない。


もうこりゃしばらくおとなしくしてなくちゃとボチボチ作業をしてたら、今度は革漉き機の調子が悪い。

たまたま来る用事があったミシン屋さんに見てもらっても、一向に改善せず。。。
こちらは修理で入院することになってしまいました。




代替えでやってきたのは“西山”というメーカーの漉き機。
このメーカー、実はもうなくなっちゃったので出回ってるのは中古のみなんですが、なにせ性能はピカイチ。さらに関東で漉き機を扱わせたらナンバーワンと名高いミシン屋さんが整備した出物とあって、とにかく早く、正確に革を漉くことができます。
できることなら購入してこのまま置いていってほしいぐらい…でも2台は置けないしなぁ〜…なんて思いながらボケボケ革を漉いてたら




革と一緒に指先を漉いちゃいました(笑)
こんなことこの仕事についてから初めてのことです。

身体の調子が悪いとやっぱアカンなぁ〜と思いつつ、指を漉いてしまったことをしばらく気づかせないほどの切れ味と高性能な漉き機に心がキュン…


惚れてまぅやろぉ〜!!(笑)



ということで、明日から充電しにキャンプ行ってまいりまーす♪






【今週の看板娘】

犬もマクラ使うのが面白い(笑)



【今週の教室風景】




今月で卒業される生徒さん。
最後はあえてシンプル〜なトートバッグを作りたいと、1から自分で型紙を起こして作りました。
少しずつでもいいので、これからもバッグ作りを続けていってもらえたら嬉しいですね。
お疲れ様でした!




【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、新規のご入会受付並びに体験教室のお申し込みを一時中止しております。
再開しましたら改めてお知らせいたします。


教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

作業しとるがな。

エアコンを止め、開けていた窓を閉め、いよいよ薄めの羽毛布団を出した今週。この1ヶ月間ぐらいで寝る場の状況もコロコロと変わりました。

そして秋の便りもちょこちょこと。


千葉で蕎麦屋をやっている友人から、『いい鴨が入ったよー』とお知らせが。
この友人は鴨にとてもこだわっていて、いろいろと産地を変えつつ、ほぼ年中鴨せいろを提供していたんですが、今年はメニューに全然ないことにある日気づいて聞いてみると、“鳥インフルエンザ”の世界的流行で全然手に入らないとのこと。
鳥インフルエンザという言葉はニュースで流れてきた時に聞くぐらい、さらには関係あるのはニワトリだけかと思っていました。
無知だった自分はそれを聞いてちょっとびっくり。

友人がそんな連絡をくれるぐらいですから、自分は鴨せいろが大好き!
早速行ってきました。



そりゃもうほっぺたが落ちるほどの美味しさとはこのこと!
鴨マニアの友人の目利きですから、美味しくないわけがない。
蕎麦はもちろん、ツユも蕎麦湯を入れて秋の味覚をぜ〜んぶ平らげてきました。
ゴチゴチ♪



そしてもう一つ秋の風物詩が。



いつもの散歩コースにプ〜ンと漂う秋のかほり金木犀。あ〜いい匂い。
しかしなんだかいつもよりちょっと遅かった気がします。やはり今年の夏は異常だったことを、植物たちから改めて知らされた気がします。


皆さんもそれぞれの秋を楽しんでください♪






さて






8・9・10月と仕事の方は忙しくさせてもらいましたので、11・12月は2023年終盤に向けてボチボチやっていきたいなーと思っております。
そのためのツメの作業を今進めているんですが、いまだに教室以外は休んでると思われているのが心外だわー(笑)

ここ最近はずっと型紙と格闘中。。。




JUKIさんのコラム用に作っているアイテム。
シンプルなものほど難しいですね〜。しかもそれを誰でも・簡単に・ちゃんと完成する用に作るとなると、また考え方のベクトルが違ってきます。
とりあえず4つ目で納得いく形になったので、この3つの試作は捨てた(とっておいたらキリがない)んですが、ゴミ箱に入っているのをみつけた生徒さんが『もったいない!』って全部持ってっちゃって…恥ずかしいやら申し訳ないやら、なんとも言えない複雑な心境になりました(笑)



もう一つは来年春のプロジェクトのやつ。締切が今月いっぱい。
一つ目のサンプルで致命的な箇所に変更が出され、ほぼ1から作り直しの最中。
これも4つ目でなんとかいいフォルムが出せそうな型紙になった…はず。

この仕事は自分の夢でもあったので受けましたが、一つ確信しました。
私は締切がある仕事がキライやー(笑)


とはいえなんとか早め早めに終わらせて、他にもあるできることやっていかないと…
実は来月からまた新しい仕事(?)をスタートさせるし!キャンプの予定もいっぱい入れちゃったし!こりゃ今年もあっという間に終わりそうだぁ〜(笑)






【今週の看板娘】

すっかり元気になって、ボール追っかけまくり〜



【今週の教室風景】

作業場で寝まくり〜(笑)




【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、新規のご入会受付並びに体験教室のお申し込みを一時中止しております。
再開しましたら改めてお知らせいたします。


教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

自己採点やいかに。

先週のブログを読んでくださった方々から、ジーナへのご心配のお声をたくさんいただきました。本当にありがとうございます。


病院へ行った翌日、先生が言われた通りガムの破片らしきものがプリっと排出されまして、本人は至って元気です。
良いことにも悪いことにも犬って本当にシンプルで分かりやすいですが、ものは言わぬ生き物。ましてや歳も歳だし、これからはさらに注意深く接してあげなきゃと気持ちを新たにした出来事でした。





さて





ワタクシ、今週で47歳の誕生日を迎えました!

今やバンディ家では毎年恒例となった、巨大モンブラン。
これをヨメさんと半分づつ食べられた(2回に分けて)んですから、まだまだ若いでしょうか?(笑)
いやはやホンマに美味しいケーキです。


そしてこれまた毎年のことなんですが、このブログも2015年から書いてるので、1年前、2年前…と遡って、同じタイミングで何を書いているのか見るのがちょっとした楽しみ。
去年のを見てみると、同じケーキを食べて、南海キャンディーズの山ちゃんのライブに行っておりました…

あれもう1年前かよ!!


ってビックリすることが普段も多くなりました(笑)やぁ〜早い早い。
こうなると50代に突入するのもあっという間ですね。



自分が40代になった時、“良い50代を迎えるために40代でやっておこうリスト”的なものを自分の心に書き留めました。
“絶対にしなきゃ”とまでは言いませんが、意識することで少しでも改善していけたらな〜ぐらいのマイリスト。
40代も終盤だし、ちょっとどうなってるのか思い起こしてみました。


①何をやるにもまだ早い・もう遅いと思わないようにする。
→やりたいことは結構できている。新しく始めたこともある。でもまだやりたいことはある。

②気の乗らない仕事・誘いは断る。
→できている。断ったことでたくさんの縁が切れたりもしたが、別にヨシ。これはこれからもキープ。

③家庭と職場以外に居場所を作る。
→そもそも家庭と職場の居心地が良すぎるので積極的に作ろうとしていないが、将来そういう場所になったら良いなという小さなタネはいくつかある。

④自分がGIVEできることは惜しみなくする。
→できている。求められれば与える。ただし、ずっと求め続けてくる人とは関わるのをやめる。

⑤人付き合いは理屈より気持ち最優先。
→できている。30代よりつながっている人の数は激減したけど、自分が会いたいな、大切にしたいなと思える人と繋がっていく。そしてそう思える人の数は、思ったより少ないことに気づく。

⑥早寝早起き
→もうちょっと。今の12時就寝、8時起床を10時就寝、6時起床…にしたい。


さらに今年加わった項目


⑦疲れすぎない。
→回復までに時間がかかるようになった。ほどほどでやめるように。



50代まであと3年。
項目や内容はちょこちょこ変わったりしながらも、現時点で採点すると75点ぐらいはできてる…かな?
あとは仕事面で多少悩みはあるけれど、幸いなことに目の前にこなさなきゃいけない仕事はあるので、それをやりながら解決への道を探していければな〜と。思っております。



1年後、このブログを読んでどうかね?バンディさんよ。







【今週の看板娘】

涼しくなったら元気になるのは犬も同じようで。
今日は仕事やっつーの。



【今週の教室風景】




生徒さんから誕生日プレゼントをいただきました!
嬉しいナァ〜(泣)




【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、新規のご入会受付並びに体験教室のお申し込みを一時中止しております。
再開しましたら改めてお知らせいたします。


教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

山アリ谷アリ。

朝晩はやっと、やっと暑さが落ち着いてきました。
そんなことを書いている今日は、もう10月…。2ケタ月に入ると自分の中では年末に突入したと認識します(笑)


まー今週はいろいろとトピックありすぎで、山も谷もいっぺんにやってきた1週間でした。
まず日・月・火曜日は“山”。




暑さも落ち着いたところでやっとキャンプも再開!
心配された雨もどこへやら、久しぶりに自然の中へダイブしてきました。
そして今回から大きな楽しみが一つ。




『昔、家族でよくキャンプに行ってた頃に使ってたんですが、よかったら引き継いでもらえませんか?』と、教室の生徒さんから使い込まれたダッジオーブンをいただきました。
これが一目見てビックリ!普通ダッジオーブンというと、アメリカのメーカーで鉄製の鋳物かと思ってましたが、なんとステンレスの日本製!今でも大人気キャンプギアメーカー『ユニフレーム』という会社のものでした。
ステンレス製なので本来はすべて銀色ですが、この褐色の肌が使い込まれた証。ありがたく引き継がせていただきました。




鍋の上下に炭を置いて、丸ごとオーブン状態で作った料理は…




ずっと憧れてた鶏の丸焼き!
鶏肉ってこんなに柔らかく焼けるのかと驚くほどにジューシー。スパイスソルトとハニーマスタードソースでペロリと食べちゃいました♪





7・8・9月とよく働いて疲れ切った身体を自然な中でリフレッシュ!
帰ってきた翌日の水曜日は元気に教室をやりました。


しかし木曜日の朝に一転しまして…。


久しぶりに持病である首の激痛で目が覚めた朝。起き上がるのが精一杯。
フラフラでトイレに行くのも一苦労だったので、本当に申し訳なかったけど教室はお休みにさせてもらいました。
翌金曜日、少しは歩けるようになったので、ちょっと前から通っているカイロプラクティックへ。施術してもらうと一気に首がラクになりました。


土曜日。
なんとか教室をやり終えて、二階に上がるとなんだかヨメさんがソワソワ。聞くとジーナが大量に吐いてあったとのこと。でも当の本人は普通に元気。しばらく様子を見てみることに。
ごはんを食べ終えて、アトリエで作業していると二階からヨメさんの悲鳴が。慌てて駆け上がると、またジーナの嘔吐をヨメさんが手で受け止めていたのです。
これは明日病院へ連れて行こうと話し、寝ようとしたらまた激しく嘔吐。。。救急病院へ連れて行くことにしました。

それにしても不思議なのはなぜジーナはケロッとしてる??クルマへ向かう時も『どっかに遊びに行くの!?ワーイ!』みたいなテンション。真夜中なのに(笑)


診察と点滴が終わって帰ってきたのが夜中の3時。
どうやら大ごとではなさそうだけど、念の為翌日かかりつけのお医者さんへ。



日曜日。
今度はヨメさんがダウン。精神的疲労と救急病院の寒さにやられたらしい。
ジーナをいつもの病院へ朝イチで連れて行くと、どうやら歯磨きガムの破片が悪さをしたらしいと原因が判明。レントゲンでもうすぐウ○チで排出されそうだから大丈夫!と言ってもらいました…

と、書いてるこの時間になってもヨメさんは復活せず。。。



こんな感じでまるでジェットコースターのようなバンディ家の1週間でした。
秋といえば聞こえもいいですが、季節の変わり目、みなさんもどうかお体にご自愛くださいませ。





【今週の看板娘】

元気で長生きしてくれよ!




【今週の教室風景】

生徒さんがハロウィンということで、こんな面白いお菓子を買ってきてくれました!
何が出るかな♪何が出るかな♪で大盛り上がり!




【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、新規のご入会受付並びに体験教室のお申し込みを一時中止しております。
再開しましたら改めてお知らせいたします。


教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

これがバッグ屋の弟が持つバッグかよ。

『見てコレ。年季入ったやろ〜』



そう言いながら、弟が懐かしいトートバッグを見せてきました。
そのバッグは自分が独立する前、イタリアのバッグを輸入する会社に勤めていた時に出会ったものでした。
いい革を使ってシンプルに仕立てた大きいトートバッグって意外になくて、見つけた時は一目惚れ。シンプルなだけでなく、本体の切り返しがまるでガチャピンのお腹みたいでかわいい!しかも会社がサンプルとして1点だけ仕入れたというレア感も手伝って、社員販売とはいえなかなかのお値段でしたが、意を決して買ったバッグでした。


多分、自分が買った最後で最高額のバッグだと思います。


程なくして独立し、自分が作ったのではないバッグを持てなくなったころ、弟から『何かおっきなトートバッグ貸して(っていうかちょうだい)』と言われ、このバッグが行くことになったのです。


それから約10年の歳月が過ぎ、目の前に現れたバッグの燦々たる有様よ….


カッサカサの




ボッロボロですやん

仕事でも使ってるそうなので、まぁこのバッグのヤレ具合が弟の頑張りと比例してると思えばお疲れさん!とも言いたくなりますが、こんな状態で使ってるなんて、それでもバッグ屋の弟が持つバッグかよ!ってことで、できる限り修理することにしました。



革製品の修理の鉄則、“分解は最小限”。



なんせ持ち手は丸々作り直しですから、持ち手が縫い付けられる分だけ糸をほどきます。



自分も作り手の端くれなので、こういう時に裏側の始末がどうなっているのかを見るのがちょっとした楽しみ。
このバッグは補強と糸どめがちゃんとやってありました。糸を裏側に出して、シール的なもので留めるのはイタリアのバッグでよく見る留め方です。



本体を傷つけないように持ち手を外します。
見てくださいこのカッサカサになった革を!まったくメンテナンスしてなかったようです。



持ち手を少し分解して、使われている芯材を確認します。こちらもシンプルだけど意外にちゃんと仕立ててありました。



先の部分だけ型紙をとります。



たまたま手持ちでよく似た感じの革があったので、これで持ち手を作っていきます。



伸びないようにしっかり補強して、新しい芯材を入れます。



持ち手を仕立てていきます。



出来上がった持ち手を本体に縫い付けるのですが、まず前の針穴と同じ場所に針穴を開けて、その針穴を一つずつ拾いながら本体に縫い付けていきます。



持ち手が付いたら最初に開けた口元を閉じます。これも先に開いている針穴を一つ一つ拾いながら縫っていきます。



最後にカッサカサになった革の表面をしっかりとお手入れして…



出来上がり〜!




あのカッサカサはどこへやら!?ってなぐらいにキレイになりました。



少しでも長持ちするようにステッチとステッチを繋ぐ部分は二重にして、少しVの字に。
直線に縫うより破れにくくなります。
まぁ多分弟はまったく気づいてないでしょうが(笑)

これでまたしばらく使えるでしょう!




バッグを直しながら、とても感慨深い気持ちになりました。

勤めていた会社は今でいう“ブラック企業”で、今まで生きてきた中で一番精神的に追い詰められていました。
逃げ出したくなるような毎日でしたが、頑張って働くうちに見えた未来が“バッグ職人”としての道。
そして10数年たった今、その時買ったバッグを直す技術も身につき、仕事もボチボチやらせてもらっている…
タイムマシンがあったら今すぐ当時の自分に『ゴハン食えるようになるからな!頑張れ!!』って伝えてやりたいです。


まぁ弟はこのバッグにこんな思いがあるなんて知らずにいるだろうけど、もうちょっと大切に使って欲しいな〜ってアニキは思うのでした(笑)





【今週の看板娘】

クルマのリアシートはジーナの指定席。
『遊びにいこか!』っていうと、駐車場へ真っ先に走っていきます。
かわいいヤツめ。



【今週の教室風景】




ご自分が欲しかった理想のバッグをヌメ革で作りました!
ヌメ革ってよく聞きますが、無色のヌメ革で仕立てたバッグは意外と売ってないもの。(革がデリケートすぎるので)
使っていくうちにどう変化していくのか、エイジングがとっても楽しみですね!
お疲れ様でした。




【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、新規のご入会受付並びに体験教室のお申し込みを一時中止しております。
再開しましたら改めてお知らせいたします。


教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

YKK × JUKI × BANDY。

先週はブログのほうお休みいただきまして、怒涛の2週間でございました。。。
そんな中、やはり一番のトピックスといえばコレ!


【YKK × JUKI × BANDYコラボレーションワークショップ】


9日に無事終わりました。
午前は男性限定で6名、午後は男女混合で10名、合計16名の方にワークショップを受けていただきました。






























午前も午後も全員時間内に完成!

SL-700EXのワークショップをするといつも思うことがあるんですが、とにかくみなさん意欲的!
“もっと知りたい!”“もっと使えるようになりたい!”という方ばかりで、教えるほうも思わず熱が入ります。
今回は男性がメインで行われた初のワークショップでしたが、みなさん私たちの予想を遥かに超えるミシンさばきに一同ビックリ!大きなトラブルもなく、あっという間の午前午後の3時間でした。
SL-700EXの本当の実力を実感してもらえたと思いますので、ぜひミシン仕立てのレザークラフトにチャレンジしてみてほしいですね!
ミシン男子限定のワークショップはこれからも続けていきたいと思いますので、ぜひご参加お待ちしております。みなさん本当にお疲れ様でした!

そしてご協力いただいたYKKならびにJUKIの社員のみなさんも、本当にありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願いします。




【今週の看板娘】

朝晩は少し涼しくなってきたので、久しぶりに朝スタバ。
でも暑くならないうちに帰らなくちゃね。



【今週の教室風景】

教室で一番盛り上がるスイーツ争奪戦!
とはいえ被っても譲り合いになる、やさし〜い争奪戦なのです。




【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、新規のご入会受付並びに体験教室のお申し込みを一時中止しております。
再開しましたら改めてお知らせいたします。


教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school



30年目の珍事。

前回のブログでも書いたように、今年は諦めていた夏休みがコロンと転がり込んできまして、毎年恒例のルートで帰省してまいりました。


毎回、せっかく西へ帰るからにはアソコに行ってココに行って…と普段なら行けないところへの予定をワクワクしながら立てるのですが、まぁ〜なんせ疲れてる。どこかに行くどころか、東京〜京都〜伊勢〜東京の運転を考えるだけでちょっと不安になる状態。
なので今回は実家に行くことだけに集中して、ゆっくりしようと決めて帰りました。


とはいえ、帰ったら必ず食べたいものは食べるんですが、こんなめずらしいハプニングがありました。



このブログにもちょいちょい登場する自分が“宇宙一ウマい”(毎回言ってる(笑))と思ってるウナギ。
今回も迷わず足を伸ばして食べに行ったのですが、注文したものよりウナギが一切れ足らないことに気づきました。(注:このお店はウナギを3〜5切れで好きな枚数を注文するシステムです。決してワタクシが『いつもとちゃうやんけーっ!』とクレームを入れたワケではございません(笑))

配膳のお姉さんに『すいませーん、注文より1切れ足りないんですけど〜?』と伝えると、そんなバカな….みたいな呆れ顔で寄ってきたお姉さん(注文の時と同じ人)、どんぶりを覗き込むと『ホンマや….すんませんでしたぁ〜!!』とその場にいたお客さんが全員振り返るほどの勢いで謝られてビックリ!

『大将に言うてきます!』とその場を勢いよく去ろうとした時、な〜んかイヤな予感がしまして…

『大丈夫!ぜんっぜん大丈夫なんで、とりあえずコレに1切れだけもらえますか?』とどんぶりの蓋を渡す自分。しかしそれを聞かずに『言うてきます、ちゃんと言うてきますからぁ〜!』とダダダダっと階段を駆け降りていく女性。


小さな嵐が過ぎ去ったような空気の中、『30年来通ってるけど、こんなん初めてやわ〜』とヨメさんに話しながら少しずつ食べ進めてましたが、そりゃもう“宇宙一ウマいウナギ”ですから、箸が止まるはずもありません。
『まぁええわ〜』と笑いながら最後の一口を食べ終わろうとした瞬間、またダダダダ〜っと勢いよく階段を駆け上がる音が。



ドン!!

ハイ、悪い予感的中〜(笑)

20代じゃあるまいし、丼を二杯も食べられるワケもなく、丁重に丁重に何度も何度も断る自分。丁重に丁重に何度も何度も差し出す女性。その押し問答に周りのお客さんもクスクス笑い始め…もうホンマにお腹いっぱい感と恥ずかしさが入り混じった自分は、ちょっと大きめな声で『お気遣いは嬉しいけど大丈夫です!』とハッキリと伝えました。
すると『わかりました。少々お待ちください。』と真顔になったお姉さん、おもむろに立ち上がり、ササっと階段を降りて行ったのです。


そして待つこと10分…


暇を持て余して『ホンマはウナギ一切れやったらどうする?』と冗談まじりに蓋を取ろうとしたら『やめとき!』とヨメさんに止められたその時です。
まったく別の入り口から店員さんがバッと入ってきたと思ったら、『コレでどうぞ!!』と差し出したのは食品パック!!


そんなんちゃうて〜〜〜〜〜!!!



もうこれ以上押し問答するのもアレなんでとこちらが折れ、店のものでも自分のものでもない、さまよう鰻丼の蓋を開けてキラッキラのパンッパンに入ったどんぶりの中身をパックに黙って移し替え、会計の際には引くほど頭を下げられて帰ってきました….。
実家に戻っておふくろに事の顛末を話すと『よかったやん。じゃあ私が晩ご飯にも〜らおっと♪』と鼻歌まじりに持ち去るおふくろに、その鰻丼にはあの嵐のような押し問答の様子があったことを見せてやりたい気持ちでいっぱいでしたが、そっと見送ったのでしたっ。



と、まぁいろんなことがあったようななかったような帰省から帰ってきまして、早くも9月になりました。
今週末の土曜日は久しぶりのYKKさん、JUKIさんとのコラボワークショップです。午後はおかげさまで満席になりました!ありがとうございます。
そして実は翌日の日曜日、朝4時起きでまたまた伊勢に車で向かいます!地元の友達がお店を新装開店したお祝いと同窓会に行ってきます。
ですのでネタは山盛りなんですが、ブログはお休みさせていただきます。(今年初めて!)

ピークは過ぎたとはいえ、まだまだ暑さが続きます。
自分の周りでもコロナでもインフルでもないのに高熱でダウンしている人がたくさんいますので、お身体に気をつけてお過ごしください。





【今週の看板娘】

実家でくつろいでいるように見えますが、やっぱり落ち着かない様子。
昼間でもウトウトして、終始眠そうなジーナでした。



【今週の教室風景】

教室ではありませんが、今週の9月1日は自分の独立記念日でした。
まるっと13年。今まで何も続けてこれなかった自分には奇跡のような数字です。
思ったほど自己肯定感が高くない自分にとって、いつも通ってくれる生徒さん、そしてワークショップに参加してくれる受講者さんたちの喜ぶ姿を見れることが、『あぁ〜、この仕事やっててよかったな』って思える、心の支えになってます。
そんな自分と関わってくださっている皆さん、本当にありがとうございます。
まだまだやりたいこと、やってみたいことはあるので、自分のペースでボチボチと14年目も歩いていければと思っています。
どうぞよろしくお願いします。




【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、新規のご入会受付並びに体験教室のお申し込みを一時中止しております。
再開しましたら改めてお知らせいたします。


教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school

ご要望にお応えして。

背中が暑い。


今の時期、あそこがどこがと言わずとも暑いものです。しかし先日、無性に背中が暑いと感じました。そう、寝ている時に。マットレスの身体に触れてる部分がひたすら暑いのです。
一度“暑い”と感じてしまうと、もう寝られません。
数えられないほど寝返りを打ったあと、こりゃたまらんと起き上がり、手に取ったのはスマホ。その場で“冷感マット”をポチってやりました。
なんともまぁ便利な世の中です。

あっという間にそのマットは我が家にやってきまして、やっと快適に寝られると思うとワクワクしながら昼間を過ごし、いよいよ就寝タイム。

冷感マットをピシッと敷き、いざゴロン!

どういう仕組みかわからんが、なんとまぁ冷たいこと!!
快適すぎて、一瞬にして寝落ちしました。


数時間後…


私はとある学校の教室におりました。
どうしても眠たくなって、その場にゴロンっと横たわったんですが、床が冷たくて冷たくて寝られない!ど〜なっとるんじゃ〜ぁぁぁ…..


って夢を見たことを、起きた瞬間にその状況(ひんやりマットに寝ている)を思い出して笑えました(笑)



みなさん快適に眠ってますか?






さて





少し前から告知しております

YKK・JUKI・バンディコラボ企画 男性限定ワークショップ
ミシンで作る帆布と革のスマートボディバッグ

ですが、ワークショップを受けたい!という女性からの声がYKKさんのところに、JUKIさんのところに、そしてワタクシのところにも届いておりまして。。。
ということで、午後の部のみ女性の参加もOKになりました!





【募集要項】
日時 9月9日(土)午前の部10時〜13時(男性のみ)・午後の部14時〜17時(男女混合)
場所 ものづくり館 by YKK(秋葉原)
定員 各回10名
参加費 13,000円(税・キット代込)
申し込み方法 Qrinafまでメール(qrinaf@gmail.com)にて。メール本文に
・お名前
・電話番号
・希望の回(午前or午後 女性は午後のみ)
・希望のカラー(ブラウンorブラック)※各色とも数に限りあり
をご記入ください。
締切 8月31日


女性OKの告知はこのブログが初解禁です!
そしてご応募は“先着順”となっておりますので、『作ってみたい!』と思われた方はすぐにご応募ください。
また午前中は当初の告知通り“男性限定”となっております。まだ若干お席がございますので、引き続きお申し込みお待ちしております。




先週のブログにも書いた通り、8月27日〜9月1日まで夏休みをいただきます。







【今週の看板娘】

夏休みのお出かけに向けてスッキリしてきました♪




【今週の教室風景】

夏のワークショップ最終日も無事に全員完成しました!
前回の“工業用ミシン全員経験者”とは違って、なんと今回はミシンが小学校以来という方のご参加もありましたが、全員時間内に完走です。
とっても明るい方ばかりで、自分もやっててとても楽しかったです♪
一日お疲れ様でした!




【BANDY’Sレザークラフト 教室のご案内】

現在教室の方は、新規のご入会受付並びに体験教室のお申し込みを一時中止しております。
再開しましたら改めてお知らせいたします。


教室の内容や、生徒さんの作品など詳しくは教室のホームページをご覧ください!
BANDY’S Leather craft school