モヤモヤ。

前回のブログには本当にたくさんの反響、ご意見をいただきました。


生業にしている側からの意見。

趣味にしている側からの意見。


どちらを聞いても『ナルホドなぁ〜』なんて思っちゃう。



そこで、自分はレザークラフトを始めた頃はどうだったんだろう?と振り返ってみる。
すると一つ、気づいたことがありました。それは


“趣味でやっていたタイミングがない”


と、いうこと。




たまたまではあったけど、一番最初にレザークラフトを教わったのが“バッグ職人養成学校”だったし、その次に教えを乞うたのが現役のバッグ職人さんだった。
この流れだけを見れば『バンディ、最初からやる気マンマンやん!』って思われるかもしれないけど、『95%の生徒は趣味だ。生業にしようなんて思ってないよ。もっと(仕事として)やってくれたらいいのになぁ。』が養成学校の先生の口癖だったのを思い出す。



そしてもう一つ、その先生が口酸っぱく言っていたこと。



『続けていくうちに、知り合いや友達から『作って!』って言われるだろう。その時にゼッタイ利益を乗せて値段をつけなきゃダメだよ。自分が続けられなくなったら元も子もないからね。』



これは12年前に聞いた言葉。
ということは、価格の問題でやめてしまう人がいるということが昔っから問題になっていた…ということなのかな、と気づきました。


その言葉をずっと聞かされていた自分は、最初から結構強気な値段設定でした。
案の定、知り合いや友達から『作って!』と言われましたが、他人に売るのと同じ値段で買ってもらいました。
今考えると、その当時買ってくれた友達はそれっきりです。
買ってくれたのはありがたいけど、本当にそのバッグが気に入って買ってくれたのではなかったのかもしれません。
もちろん友達として応援してくれた気持ちもあったでしょう。

しかし、今リピートして買ってくれているのは、Qrinafの商品を本当に気に入ってくれた“他人様”です。



全く知らない誰かに買ってもらって、利益を出すこと。



これが本当にハードルが高かいし、生業にするための第一歩かもしれません。







考えれば考えるほどに、これは大変難しい問題です。

この問題の答えを出すには相当なバランスと覚悟が必要だと感じます。
生業にしろ趣味にしろ、楽しく、末長く続けられるのが一番だと思います。

このブログの内容について、いろんな方々と話しました。
が、やはり答えは見出せず。
結局は自分の置かれた状況で、自分なりに続けて行く方法を模索していくしかないのでしょうか…。

『難しいのは始めることではない。続けることだ。』



…ホンマや!





【今週の看板娘】

熱烈ラブコ〜ルにも我関せず。。。
はたから見れば、超〜おもしろカップルなのだが(笑)




【今週の教室風景】

先日のホビーショーの反響か、今月は今までに経験したことのないほど体験教室のお申し込みをいただいております。
革のミシン仕立てに興味を持ってもらえて嬉しいですね♪




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ミシン仕立て専門
☆Bandy’sレザークラフト教室☆
☆生徒募集中!☆

〜〜〜〜〜教室からのお知らせ〜〜〜〜〜
2019年1月より木曜日の“昼の部”と、水曜日の“夜の部”を新設!
かねてよりご要望がありました木曜日に
昼の部【10:00~13:00 / 14:00~17:00】を増設致します!
また夜の部は昼間お勤めの方など、仕事帰りの気分転換にレザークラフトをやってもらえたら…と、毎週水曜日の【19:00〜22:00】に変更しました。
ご都合のよろしい方はぜひご検討ください。
在籍しているほとんどの生徒さんがまずは体験教室を受けております!
お問い合わせはメール(qrinaf@gmail.com)にて。
お申し込みは下記フォームより必要事項をご記入の上送信してください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

『ぜんぜんミシン初心者なんですけど大丈夫なんですか?』
とおっしゃられる方が多いですが、ほとんどが初心者の方です。
ぜひ一度体験教室にいらしてください!

体験教室では実際に工業用ミシンを使って、レザーキンチャクを作っていただけます。
小さなキンチャクですが革を縫う・漉く・ヘリ返す・タグを作るなど、ミシン仕立てならではの技術を一通り体験してもらえます。
詳細・お申し込みは下記のリンクからどうぞ。

工業用ミシンを使って本格的な本革バッグを作るレザークラフトを始めてみませんか?
お申し込み・お問い合わせ、パンフレットのご希望は当店へメール(qrinaf@gmail.com)またはお電話(03-6319-0146)にて。
またホームページにも“school”というバナーで詳細をアップしましたのでご覧下さい。

リンクはこちら⇨school

下記材料屋さんにもパンフレットを置いていただいておりますので、ぜひお手に取ってご覧下さい。

レザーメイト さとう さん
三洋商会 さん
角田商店 さん
Kファスナー さん

ご検討のほどよろしくお願いいたします。


































LINEで送る
Pocket
[`evernote` not found]